モンストについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
モンストの回答詳細
こんにちは。
手持ちのキャラを育てる過程でもオーブを使うのであれば、今の手持ちの育成が終わるまでガチャを控え、育成を重視するといいですよ。
当面は育成完了後に新たな☆5を狙ってガチャ→入手→育成、を繰り返してある程度の降臨をノーコンクリア出来る事を目標にします。
ここのサイトであれば、難易度が☆3つくらいがノーコン出来ればひとまずは大丈夫だと思います。
育成の過程でボックスが圧迫したときは拡張していきましょう。
亀クエ等は毎日2回降臨しますので、急ぐ必必要がなければ気長にやるとオーブ節約に繋がります。
その後は手持ちの足りない属性やアビリティを狙ってガチャをしていき、超絶キャラ取得を目標にしていくといいと思います。
幅広く使えて難易度がそこまで高くなく、降臨キャラも混ぜて攻略を目指せるイザナミが最初の超絶キャラとしてオススメです。
今すぐ強くなりたいと思うならオーブは大量に必要になるかと思いますが、マイペースに遊ぶなら手持ちの育成、足りない属性やアビリティ狙いのガチャ、ボックス拡張にオーブを割くといいですよ。
モンスト始めたばかりですが、なかなか面白いですね。
本題ですが、自分のモンスターboxには星5のキャラクターがまだ両手で数え切れるくらいしかおりません。
強いキャラといえばガチャで出てくると思いますが、ガチャ1回でオーブ5個。
更に育てて使えるようにするのにまだ下手な自分はオーブ1~4個使ってしまいます。(神化素材集めが殆ど)
キャラ1体に対してオーブが平均7個くらいかかるんですよね。
お金に余裕のある状態では無いですが、趣味代として、月5000円くらいまでなら課金しようと思ってますが、ガチャはキャラを揃えるために引いた方が良いのか…既に居るキャラに使った方が良いのか…。
アドバイスお願いします。(●´_ _)ペコ