モンストについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
モンストの回答詳細
1、倒せます。
コルセアは3番手の方がいいと思いますが、コルセアスタートなら水平から15度くらい右上に打てばいけると思います。
ギガマンスタートなら、水平から15度くらい右下に打てばいけると思います。
2、必要ありません。
ぷにが残っても、無視して回復しながらクシナダを引っ張りましょう。
クシナダがワンパンラインをこえているのなら、気楽に大胆な角度で打っても大丈夫です。
3、場合によるかと。
自分は基本ピンチになりそうな前にSS打ちます。
ステージ4で、ぷにを倒してHPが半分以下なら迷わず打ちます。
4、ぷにに白爆打たれるという事なら、グダっているかと思われます。ボス前のゾンビループなら、初手でクシナダのSS使っても大丈夫です。
基本スタイルは、回復しながらクシナダを引っ張る事です。時に大胆に、時に繊細に。
プラズマ2本なら、回復に専念するために横カン縦カンしなくても充分にダメージを与えながら回復出来るはずです。
焦らず落ち着いていけば大丈夫です。
自分はワンパンライン超えられないままで毘沙門天が運極になってしまいました。
ギガ串2神コルセア(戦型加撃)で毘沙門天を周回する際のコルセアの立ち回りについてポイントをおしえてください。
1、コルセアスタートの場合の引き方。ゾンビは倒せるのか!?
2、上杉のステージでカチカチが1体でも残っている場合、SSを使って倒すべきなのか。
3、HPがピンチの時はSSを使って回復すべきなのか、使わずに縦かん、横かんするか
4、プニプニ、カチカチが爆発するときのダメージ数はいくらですか?
もし次のターンでプニプニが爆発しそう、でも回復しないとHPがピンチのときはHP回復優先で爆発に耐えられるのでしょうか?
その他ポイントとなる立ち回りがあればおしえてください。