モンストについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
モンストの回答詳細
初実装時21階でやめました。
どう考えても手持ちでクリア出来る見込みがなく、課金者向けの還元イベントだと思いました。
31階以降実装時、31階でやめました。
どう考えても手持ちでクリア出来る見込みがなく、やはり課金者向けの還元イベントだと思いました。
毎回スタミナ自然回復でノンビリ登ってるので、今回もまだ28階ですが、報酬オーブのお陰もあってガチャ限が充実してきたので、多少自信がついています。
それとやはりPS上がりますね。それも大きいと思います。
今回もまた36階で詰まるのか、楽しみでもあり嫌でもあり、といった感じです。これ、どこまで増築されるんでしょうね?w
覇者の塔も今回で40階まで追加されましたね。そこで質問したいのですが、みなさんが初めて挑戦した階でこんなのクリアできるわけないと絶望した階はありましたか? それは何階でしょうか?
できればその理由と現在はどうなったかも教えてもらえるとうれしいです。ちなみに自分ははじめて22階に挑戦した時です。初ターンに怒らせたらいけないとかあんな大ダメージを受けるとかふざけんなとキレてましたね
回答ありがとうございます。 自分は初実装時は23階か28階で断念したと思います。あれらの階には絶望しか感じませんでしたw 確かにPSは上がったなと実感できますね。これまでできなかったはじき方ができるようになりました。まあそれでも失敗率の方が高いですがw だいたいこういう何とかの塔ってだいたい100階ぐらいだと思いますけどまさかそこまではねえ・・・
コメントありがとうございます。100階なんて想像したくありませんw オーブ200個、2ヶ月は開催してないと登る気にもなれませんw キリがないので何か別のイベントを用意するかも知れませんね。時間制限や★5縛り等々。それも面白いと思いますw