モンストについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
モンストの回答詳細
こんばんは。
センスを感じたイラストとは、「紀伊」です。
最初は紀伊と言う名前の女の子と思いましたが
本来は人物ではなく「戦艦」だったので
妙に納得してしまいました。
そう考えると、同じ種族の「ティーガーI」も
あまり違和感ないイラストなので、
センスを感じます。
みなさまがモンストのモンスターで強いセンスを感じたモンスターは誰でしょうか?
私が好きなのは
ホログラムのような(?)体を持ち、分身したり瞬間移動したり(?)する「摩利支天」
デビルハンターと魔王の2つの顔を持つ「ロミオ」&夢見る乙女とヤンデレゾンビの2つの顔を持つ「ジュリエット」
古今東西の創作物で可愛らしい、もしくは儚い風貌で描かれることが多い中で、半分白骨化し口が大きく裂けた恐ろしい(でも声は可愛い)アンデッドとして描かれた「クシナダ」
ドンキホーテがお供サンチョと共に巨人を幻想して風車に突っ込んだというエピソードにちなんで、巨大な風車のバケモノとして登場した「ブレアリーオ」
廃棄されたコンピューターが突然変異を起こし、電脳世界を侵食するウイルスや巨大な機動兵器に進化した「PC-G3」
爽やかな進化前に対し、操り人形として化け狐に操られる進化と肉体を乗っ取られ化け狐そのものと化した神化というエキセントリックな変貌を遂げる「源頼朝」
ここらへんです
…後半からゲテモノ寄りなのが多い気がしますが、私の趣味です、ハイww
「元ネタの特徴+女の子」という擬人化の王道を行くデザインですよね 昨今のブームにもなった某ゲームの様に、無機物を擬人化するという事は昔から人気ですからねー