モンストについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
モンストの回答詳細
ユーザーの駄々を全て採用していてはそれこそ終わりだと思いますよ。
ユーザーの裏をかいた獣神化対象にしても、それが原因で多くのユーザーが離れるとは思いません。
確かに木属性の獣神化キャラが少ないのは気になりますが、今後なにか変化があるのでしょう。
それまで継続して遊んでいるかは分かりませんがf(^_^;
光サガの難易度にしても、勝てないのならば無理して挑む必要は無いのですよ。
手持ちが少ない状態で勝ちたいと思うならば戦力を増強する他無いと言うのは当たり前の事だと感じます。
私も始めたての頃にモンハンコラボをやっていましたが手持ち不足と技量不足で断念せざる得ませんでした(;つД`)
ゲーム性に関してはいつまでも同じようなギミックを使用していてはユーザーが飽きて離れてしまう、それを繋ぎ止める為の新ギミック、新ギミック対応キャラの実装だと思いますよ。
確かにお金儲けは企業である以上仕方ない事だと思いますよ。
課金する人がいなくてはそもそもゲームを維持提供出来ません。
一年以上遊んでますが、バカみたいにインフレしているわけでもなく、上手くバランスを保ちながら続けていると思います。
運営に対しての要望は、やはりフレ枠のストレス緩和と、メンテを円滑に行う為の完璧な準備と不具合対策ですね。
昔からあまりいい評判を聞かない運営ですが、私はここ最近じわじわと酷くなって来ている気がします。
あえてユーザーの意見を避けるように実装される獣神化、草を不遇にする理由。
ですがモンストも企業ですし、これが一番金が稼げるからと言われれば納得できます。
しかし光サガの無駄な高難度はなんだったのでしょうか?
その難度は本当にコラボイベで必要な難度だったのでしょうか?
私は最近の運営はもうゲーム性に関してすらどうでもよくなってきているような印象を受けました。
私は流石にその姿勢はいけないんじゃないかと思っています。
ここで皆さんにお聞きします、最近の運営についてどう思われていますでしょうか。
良い評価、悪い評価、理由付きでお答え頂けると幸いです。
そして一つだけあまり手間の掛からないと思う範囲で運営に実装して欲しい事などをお聞かせください。
ちなみに私がモンストで一番許せなかった事件はシンガーエナを☆5にした事です。
そして私は手動のフレンド更新機能が欲しいと思っています。