モンストについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
モンストの回答詳細
僕は初めて塔にのぼったとき、道中はすごく大変だったのに、30階だけは1発とはいかなかったものの、わりとすんなりいきました。そこから何度やっても30階はなぜか苦労しません。
初めてのときのPTは、ウリエル進、アーサー神、スサノオ獣神、フレ枠でアーサーや天草でした。ルシファーは第6st(大黒)のお面がこわいので避けてました。
ほかの方も書かれていますが、貫通が必要なのは毘沙門天ぐらいです。毘沙門天は長期化するとやばいので、制限雑魚を気にせず毘沙門天を集中攻撃してます。やばいと思ったら早めにSSつかいます。
このPTの軸はウリエル進で、普段は友情の起爆、やばいときはすぐ号令、という態勢でやってました。また、スサノオがいると道中はかなり楽です(最終stの位置どりが難しいですが)。
いまは、エルソレX(わくわく付)、アーサー、不動、フレ枠でウリエル進にしてます。不動の鈍足を活かして中ボスの弱点付近をうろうろさせて、ほかのキャラで起爆→マヒに期待してます。道中で1回は必ず成功してます。
このPTだと、第7stはウリエル進の号令で秒殺、最終stは雑魚4体を片づけたあとアーサーSSと不動SSで終わる勝ちパターンがあるので、第6stまでを丁寧にいってSSがたまっていれば勝ち確定です。