モンストについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
モンストの回答詳細
その面子ならあとは慣れるだけかと思います
アトシンは持ってないのかな?持っていれば格段に難易度が下がります
自分的にはフレンドが卑弥呼前提なら火ノエルアヴァアヴァで安定かな~って思います。
結論から言うと無理してssは狙わなくて良いと思います。しっかり毎ターン防御力を下げて卑弥呼のレーザーをしっかり当ててさえすれば削りきれない事は無いと思いますよ^^
そして、ノエルは基本アヴァロンや卑弥呼の着火役後はss要因で無暗にボスに挟まりに行かない(反撃時に人質になります)、アヴァロンはガイアやホーミング吸収などの近くに配置してガイアの処理やホーミングを先に捕らえての防御力調整。更に貫通を活かしての睡眠解除役、卑弥呼はここぞ以外は基本砲台役で無暗に動き回らず場合によっては卑弥呼1体分位の反撃の1万は割り切って串と串零を捕らえると良いですね^^
ボス1は理想は頭上ですが中央のホーミング吸収横辺り卑弥呼を置いてあとはアヴァロンの友情で雑魚処理してたらまずは問題ないです
ボス2は卑弥呼1体が右下に挟まって残りは防御ダウンをさせつつ卑弥呼に当りに行くと安定します。
ボス3右上に挟まっても良いし串零と串の間に配置してアヴァロンで卑弥呼を発動させると防御ダウンを狙いやすいです。
ボス4は理想は開幕卑弥呼を右上配置開始にしてチェインでホーミング吸収と串零と串の3体だけで十分です、未進化串に当てないように処理すれば防御ダウンに困りませんし数ターンはかなり余裕をもって戦えると思いますよ^^
アヴァロンのssは基本フィニッシュ位にしか使わない方が無難です^^
一気にピンチになります
アヴァロン2、神化火ノエル、マックスむらいなど、フレンドは卑弥呼などで37階に挑んでいますが、何十回プレイしても勝てません。
これ以外だと、ドラえもんや進化桜木イヴを持っています。
敗因は
・火ノエルやアヴァロンの友情でクシナダの十字レーザーを誘発してしまい、複数体食らう(HP4万が0になることもありました)
・ボス3のクシナダ零を処理しきれない、またはクシナダ零を倒すためにアヴァロンのSSを使ってHP不足になる
・最終面でクシナダとクシナダ零が蘇生された後、ボスのHPを削りきれない
が主です。
思うに、アヴァロンを複数体積むと雑魚処理は楽なのですが、クシナダ零のようなHPの高い雑魚を処理しづらかったり、
十字レーザーを誘発しやすかったり、SSを連発できないので最終面で火力不足になるに感じました。
しかし、アヴァロンを積まない場合、ガイアを処理できずにボスにすら辿り着けないことがほとんどです。
個人的には36階よりも難しく感じる37階ですが、どう攻略するのがよいのでしょうか。