モンストについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
モンストの回答詳細
この質問を見て、またご近所マルチがやりたくなってきました。
始めたての頃は、息子と一緒にご近所マルチに参加して楽しんでました。 何回かやってるうちに、ご近所の方の名前となんとなくのPSがわかってきたりして、なかなか面白いですよね。 光ムラサメの初クリアはご近所マルチでホスト立てて、知った人が適正で来てくれて でした。
と、思い出話をするところちゃいましたね。
①に関しては、こちらの意図は特別伝る工夫はしていません。
ベストショットを心掛けているだけです。
②SSタイミングのホストのグッジョブ1,2回はごく当たり前だと思っています。 絶対アカンって場合以外は従います。
だからこそ、グッジョブ連打は迷惑だと思います。
ちなみに、めっちゃ上手いショットを見せられた時は、ホスト、ゲストに関わらずグッジョブします。
と、最後の ありがとう のグッジョブも。
楽しくおはじキングと申します。
私は、ご近所野良マルチが好きです。
①弾き方の意図を伝えるために工夫してることがあったら教えて下さい。
②SSを使って欲しい(使わないと負ける可能性が高い)時に、ホストから1回だけグッジョブされたら、嫌な気持ちになりますか?
私は、
①ハートを育てたい時は、ハートに矢印を向け、一呼吸おいてから違う方向に弾いてます。
(ターン調整で攻撃しない時も同様)
SS使って欲しい時には、1回だけグッジョブしています。(ホストの時だけ)
②グッジョブされたら何かあると思ってよく考えることにしています。ゲストからされても嫌な気持ちにはなりません。
弾き方の意図が上手く伝わって、勝つことができると、ソロでは味わえない嬉しさ、達成感があります。(ご近所に上手い方が多く、超絶でも、勝ったり、負けたり、楽しませて頂いてます。)
ご近所野良マルチが好きな方、ご回答よろしくお願いします。
回答どうもありがとうございます。 思い出話も大歓迎です。私も上手い方に助けて頂いた思い出、たくさんあります。 自分が下手で、野良マルチで意思疎通が難しいから余計に、グッジョブ、矢印、SSボタンを使って、自分のやろうとしてることが伝えられたらいいのにと思うんですよね。 基本、同じスタミナ使うんだったら勝ち負け別にして、みんなで楽しめた方がいいなと思ってます。