モンストについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
モンストの回答詳細
質問者様の手持ちでは、ナスカノブナガ紀伊フレ悟空がいいと思います。
SSはピンチになりそうな場面では使っていきましょう。ピンチになってからでは遅いです。
アザゼルは号令が強いですが、アザゼル自身が火力を出しづらくボス戦以降が厳しくなりがちです。卑弥呼は友情も強く、SSも強力ですが、SSの複数回使用が難しいのでお好みで。
クエスト全体で共通する事ですが、雑魚の攻撃は爆発以外そこまで痛くありません。ハートは基本的に金まで育てる事を意識しましょう。大ハートと金ハートでは回復量が大きく変わります。
ステージ1、2は雑魚同士の間が広く、45度に弾いてもカンカンしづらいので、縦or横に薄く弾いて雑魚処理をしましょう。HPがある程度確保できていれば1体なら爆発を受けても死にません。ハートが育っていればSSを貯めるのも有りです。
ステージ2では左上と右下のワープを展開する雑魚を優先する事で雑魚処理がしやすくなります。
ステージ3、4ではセルケトが出現します。9ターンで爆発が来ますが即死ではありません。金ハートまで育てて爆発前に回復しましょう。ただ、雑魚の爆発を受けてしまうと厳しいので、雑魚は爆発前に確実に処理しましょう。ナスカは勿論ですが、紀伊も比較的SSターン軽めなのでここで使用してもまたボス戦で使えます。死ぬくらいならSS打ちましょう。
また、セルケトは自身を回復してきます。雑魚とボス攻撃を並行してもジリ貧になるだけなので、雑魚処理完了するまではボスは放置でOKです。
ボス戦ではセルケトが雑魚を蘇生してきますが自身回復はしてきません。雑魚処理とボス攻撃を並行して行いましょう。雑魚のHPは通常ステージよりも少なくなっていますので倒しやすくはなっていますが、ここでもワープを展開する雑魚を優先しないと動きづらくなりますので気を付けましょう。
ジリ貧になりやすいステージです。ハート育成が非常に大事なので意識するとやりやすいと思います。それに伴い、紀伊が運極だとハートも出やすくなりますので出来れば運極を連れて行きたいところです。
皆様こん○○は
初めての投稿で誤字脱字乱文お許し下さい。
もう少しでモンスト歴2年でこんな質問恥ずかしいのは
承知の上ですがアドバイスお願い致します。
23階が交換出来ずにもう少しで5日目に突入します。
いつものパーティーは、ノブナガ、ナスカが固定で
後は紀伊(運極)だったり真田(獣神化)だったり
ファイヤードラゴン。
フレンドは悟空やアザゼル、ノブナガ等お借りして居ます。
SS貯めが苦手でPS足りないのは承知の上ですのでアドバイスお願い致します。