モンストについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
モンストの回答詳細
お互い承知の上でキャラだけおいてくる作業ならば誰も文句無い、と考える主義です。
そもそも入るだけ入って即抜けるなんて「貸してください」と要項に書いてくれる主以外にしませんし、私はむしろ同行の方がしない位です。
(その切断に他の普通に同行したいとか亀貰えるし練習になるから行きたいと言った方までも巻き込まれたりするからやめてくれ、とかは別として)
そもそも私の考えとしては主が「貸してください」なのにゲストが「いえいえ、私強いし大丈夫です、同行しますよ♪」と残るのは流石に主に失礼と考えてしまいます。
例えば主はガチキャラ構成したいけどひとりで揃えられないから借りたい、でも腕上げる意味で一人で全キャラ使いたいとかなら逆に1キャラでも腕のある人が操作代行したら本末転倒ですし。
やっぱりスタミナ払う人の要求は飲まないと行けないんじゃないですかね?
ゲストは参加費0で報酬貰えてるわけですし。
よくマルチ掲示板での○○階の適切貸してください!などの募集をよく見かけると思うのですが皆さんキャラ貸しについてどう思いますか?マルチなどでのキャラパクは嫌だと思いますが塔などのキャラ貸しについての皆さんの意見を聞かせていただきたいです!
もっと見る
貸しはゲストに報酬もないだろ……
同行すればスタミナ一切払わずにオクケンチー貰える しかし抜ければ貰えない 主がじぶんでやりたいから貸してくれ、と言っていて主がスタミナ出しています。 普通食事に誘われて奢りでいいよと言われた時に好き放題に頼みますか? 私は支払い他人なら遠慮気味に頼みます。 それともあなたはメインディッシュにサイドメニューにデザートまでてんこ盛り頼むんですか? 普通世間一般では支払い者の要望はできる限り聞くと思うんですが、それはどうお考えですか?
キャラ貸しの場合は前菜すら奢られてはいないんだよなあ
それも込みで、お互い「貸してください」→「貸してもいいよ」→「サンキュー♪」をお互い承知の上で行うべきで、嫌なら貸すな、貸し希望の主なら入るなを徹底するのが王道なのでは。 キャラパクの議論をまた出したくはないですが、パクられたくなければ最適正ガチャ限で参加するな、と同じ結論に落ち着けるのが一番何処にも角が立たない結論かと。