モンストのドロシー(獣神化改)の評価とわくわくの実のおすすめです。モンストドロシーの適正クエストや強い点も紹介しています。ドロシーの性能を確認する際の参考にしてください。
ドロシーの評価点354
ドロシーの点数と評価
| 点数 | ユーザー評価 | ||||
|---|---|---|---|---|---|
| 7.5/10点 | |||||
| 総合 | 高難易度 | 低難易度 | |||
![]() | ![]() | ![]() | |||
| 変更日 変更点 | 変更理由 |
|---|---|
| 2025/9/5 獣神化改を7.5(仮)→7.5 | リズム【EX】に連れて行けることを評価し、7.5点で確定した。 |
| 2024/2/20 獣神化を7.0→6.5 | キャラの点数全体見直しのため、点数を変更。 全体見直しの詳細はこちらの記事で説明。 |
| 2022/8/31 獣神化を7.5→7.0 | キャラの点数全体見直しのため、点数を変更。 |
| 2022/3/18 獣神化を8.0→7.5 | キャラの点数全体見直しのため、点数を変更。 |
| 2021/6/15 獣神化を8.0(仮)→8.0 | 那由他【EX】での活躍が向上。しかし前段階の禁忌【25】での活躍はそれほどでもないなど問題点もある。そのため8.0とした。 |
ドロシーの簡易ステータス7
簡易ステータス
時空を超え行くオズの魔法使い ドロシー






SSの詳細
| 自強化 | 号令で動く味方の倍率 | |
|---|---|---|
| 1段階目 | 1.3倍 | ゲージ前攻撃力の1.3倍 |
| 2段階目 | 2倍 | ゲージ前攻撃力の2倍 |
獣神化改の強い点は?
おすすめの強化の解説0
おすすめのわくわくの実
| 獣神化改 | |
|---|---|
| 同族加撃同族加撃速 超MSLや神王封じLの乗る直殴りを強化するために加撃系がおすすめ。 | |
英雄の証/コネクトの書の優先度
| 英雄の書 | コネクトの書 |
|---|---|
![]() | ![]() |
★★★:優先して解放する価値が非常に高い
★★・:手持ち次第では検討の余地がある
★・・:現環境ではおすすめ出来ない
ドロシーはリズム【EX】の適正キャラ。最適クラスの活躍は難しいが、編成する場合は英雄の書を検討しよう。コネクトスキルは発動しやすいが、亜人かバランス型のキャラを3体以上編成する場合はコネクトの書を使うのがおすすめ。
みんなはドロシーに書を使う?
ドロシーの適正クエスト
獣神化改の適正クエスト
ドロシーの最新評価
- リズム【EX】の適正キャラ
└完全ギミック対応で動きやすい
└攻防アップで味方をサポートできる
└神王封じLのキラー対象がいない - 神王封じLによりキラー対象への火力が高い
└超MSLで地雷所有時はさらに火力を出せる - 壁をすり抜け&号令SSが優秀
└雑魚処理やボス削りに貢献できる
└1段階目は12ターンなので使いやすい
【★6】時空を超え行くオズの魔法使い ドロシー(獣神化改)

詳細
| レアリティ | ★★★★★★ |
|---|---|
| 属性 | ![]() |
| 種族 | 亜人 |
| 撃種 | 反射 |
| 戦型 | 超バランス型 |
| アビリティ | アンチ減速床 / 神耐性M / 魔王耐性M |
| コネクト | ADW / 超MSL / 神王封じL 自身と種族が異なるキャラが2体以上、または自身と戦型が異なるキャラが2体以上 |
| わくわくの力 | 英雄の証:あり わくわくの実 効果一覧 |
| ラックスキル | クリティカル |
ステータス
| ステータス | HP | 攻撃力 | スピード |
|---|---|---|---|
| Lv120& タス強化後 | 23599 | 31085 | 401.12 |
SS
| SS名 | レインボーアドベンチャー・オブ・オズ |
|---|---|
| 効果 | 壁をすり抜け反対側から出現する&味方を率いて敵へ撃ちこむ |
| ターン数 | 12+12 |
友情

超絶貫通ホーミング18(メイン)
| 説明 | 超強力な18発の属性貫通弾がランダムで敵を攻撃 |
|---|---|
| Lv120威力 | 25705 |

攻防アップ(サブ)
| 説明 | 仲間が攻撃力&防御力アップ |
|---|---|
| Lv120威力 | 0 |
獣神化改に必要な素材
| 必要な素材 | 必要な個数 |
|---|---|
光獣石 | 50個 |
光獣玉 | 30個 |
獣神玉 | 2個 |
獣神竜・光 | 6個 |
獣神竜・蒼 | 4個 |
【★6】結束を強めしオズの魔法使い ドロシー(獣神化)

詳細
| レアリティ | ★★★★★★ |
|---|---|
| 属性 | ![]() |
| 種族 | 亜人 |
| 撃種 | 反射 |
| 戦型 | バランス |
| アビリティ | ADW / 超MSM / 魔王キラーL |
| わくわくの力 | 英雄の証:あり わくわくの実 効果一覧 |
| ラックスキル | クリティカル |
ステータス
| ステータス | HP | 攻撃力 | スピード |
|---|---|---|---|
| Lv120& タス強化後 | 23195 | 30909 | 386.48 |
SS
| SS名 | ザ・ワンダフル・マジック・オブ・オズ |
|---|---|
| 効果 | 壁をすり抜け反対側から出現する&仲間たちを率いて敵へ撃ちこむ |
| ターン数 | 12+12 |
友情

超強貫通ホーミング18(メイン)
| 説明 | 強力な18発の貫通属性弾がランダムで敵を攻撃 |
|---|---|
| Lv99威力 | 3345 |
| Lv120威力 | 3672 |

攻防アップ(サブ)
| 説明 | 仲間が攻撃力&防御力アップ |
|---|---|
| Lv99威力 | 0 |
| Lv120威力 | 0 |
獣神化に必要な素材
| 必要な素材 | 必要な個数 |
|---|---|
光獣石 | 50個 |
光獣玉 | 30個 |
獣神玉 | 2個 |
獣神竜・光 | 3個 |
獣神竜・蒼 | 2個 |
【★6】オズの魔法騎士 ドロシー(神化)

詳細
| レアリティ | ★★★★★★ |
|---|---|
| 属性 | ![]() |
| 種族 | 亜人 |
| 撃種 | 反射 |
| 戦型 | バランス |
| アビリティ | MSL |
| ゲージ | ADW |
| わくわくの力 | 英雄の証:あり わくわくの実 効果一覧 |
| ラックスキル | クリティカル |
ステータス
| ステータス | HP | 攻撃力 | スピード |
|---|---|---|---|
| Lv99& タス強化後 | 21154 | 24865 | 369.42 |
| ゲージ成功 | - | 29838 | - |
SS
| SS名 | スケアクロウ・オブ・オズ |
|---|---|
| 効果 | 仲間たちを率いて敵へ撃ちこむ |
| ターン数 | 12 |
友情

超強貫通ホーミング8(メイン)
| 説明 | 強力な8発の貫通属性弾がランダムで敵を攻撃 |
|---|---|
| Lv99威力 | 3345 |

防御アップ(サブ)
| 説明 | 仲間が防御力アップ |
|---|---|
| Lv99威力 | 0 |
神化に必要な素材
【★6】オズの魔法少女 ドロシー(進化)

詳細
| レアリティ | ★★★★★★ |
|---|---|
| 属性 | ![]() |
| 種族 | 亜人 |
| 撃種 | 反射 |
| 戦型 | バランス |
| アビリティ | 魔王キラーM |
| ゲージ | ADW |
| わくわくの力 | 英雄の証:あり わくわくの実 効果一覧 |
| ラックスキル | シールド |
ステータス
| ステータス | HP | 攻撃力 | スピード |
|---|---|---|---|
| Lv99& タス強化後 | 22629 | 21914 | 332.55 |
| ゲージ成功 | - | 26296 | - |
SS
| SS名 | オーバー・ザ・レインボー |
|---|---|
| 効果 | 狙った方向にレーザーを放ち、ホーミング弾で追い討ち |
| ターン数 | 20 |
友情

超強貫通ホーミング8(メイン)
| 説明 | 強力な8発の貫通属性弾がランダムで敵を攻撃 |
|---|---|
| Lv99威力 | 3345 |
進化に必要な素材
| 必要な素材 | 必要な個数 |
|---|---|
大獣石 | 30個 |
光獣石 | 10個 |
光獣玉 | 5個 |
獣神玉 | 1個 |
【★5】ドロシー(進化前)

詳細
| レアリティ | ★★★★★ |
|---|---|
| 属性 | ![]() |
| 種族 | 亜人 |
| 撃種 | 反射 |
| 戦型 | バランス |
| アビリティ | ADW |
| わくわくの力 | 英雄の証:あり わくわくの実 効果一覧 |
ステータス
| ステータス | HP | 攻撃力 | スピード |
|---|---|---|---|
| Lv70& タス強化後 | 14289 | 14768 | 301.03 |
SS
| SS名 | 異世界への旅立ち |
|---|---|
| 効果 | 狙った方向に、波動砲を放つ |
| ターン数 | 22 |
友情

貫通ホーミング6(メイン)
| 説明 | 6発の貫通属性弾がランダムで敵を攻撃 |
|---|---|
| Lv70威力 | 1702 |
入手方法
プレミアムガチャで入手
モンスト他の攻略記事
鬼滅の刃コラボ第4弾が開催!

ガチャキャラ
| 第4弾 | ||
|---|---|---|
| 第3弾 | ||
降臨/その他キャラ
降臨の復刻キャラの評価はこちらブレイブガールズ2が開催!

登場キャラ/クエスト
毎週更新!モンストニュース

最新のラッキーモンスター

ログインするともっとみられますコメントできます