モンストについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
モンストの回答詳細
個人的主観も若干入りますが、超絶適正なら
ルシファー艦隊でイザナミはヴェル強化前の最適性でしたけど
テキナポより強いのですけど
SSでゾンビループ強行突破や
ボスステージでザコをSSで吹き飛ばしやら
壁カン状態からのSSならほぼ1ゲージもっていけますし
あとはプラズマ引っ張ってれば勝てるんですけど
それでも適正ではないのですか?
ツクヨミも最適とはいいませんが
プラズマは相当のダメージソースになりますが
適正ではないのは?
ロビンを出してるのだから
進化と神化で使い道が違うことは分かりますよね
理由をお答え願います.
キャラ好きな人にはお気に障るでしょうがルシファー、アーサー、アグナックスは過大評価されすぎていませんか?理由はというと以下の3つが主な理由です。
①環境に適したアビを持ってない(最近のクエストではワープ地雷が多発)
②塔の難所で使えない(アグナックスが28、アーサーが30と40で適正を持つ程度)
③特にアーサーに言えますが、超絶爆絶での適正数が非常に少ない(ルシファーでエデンイザナギはルシファーよりワープ持ちの方がいいためそもそも適正には入らない、アグナックスは不動明王のみ)
更にアーサーの強みである雑魚処理能力もワールドやスサノオ、ロキといったキャラに立場を奪われました。これらの理由からキャラの評価としてルシファー→9.5または9.0、アーサーアグナックス→9.0にすべきでそれに伴い最強ランキングの方も変更すべきだと思います。逆に塔や超絶爆絶で近頃かなり活躍してるロビンフッドやラファエル、ロキを評価すべきだと思います。実際に適正の数から考えてもロビンフッドとラファエル→10、ロキ→9.5でいいと思います。皆さんはどう思われますか?