モンストについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
モンストの回答詳細
手持ちにアーサーや貫通の適正がいないため毘沙門天でよく死んでましたが、とあるモンスターを手に入れてから愛用しています。
それは今回の覇者道ガチャでなんで入ってる?と噂されたベルスター。
そう、12~16ターンで使える貫通後反射SSで苦手な毘沙門天を突発しています。
毘沙門天と摩利支天でしか反射制限が出ておらず、全般的には反射でカンカンする場面が多いので、他のモンスターはルシファー2にフレはアーサーの全反射パーティーで大黒天や不動明王・最終の四隅雑魚処理でルシファーのSSを使っています。
フレにベルスターが湧くことが少なくやってみたくても出来難いでしょうが報告まで。
こんにちは。
皆さま、毎月の覇者の塔挑戦 お疲れ様です<(_ _)>
質問は塔30FのPT編成についてです。
私は塔が実装されてから毎回制覇できております。
が、毎月どこかしらの階でハマってしまうのですが、なかでも30階は最も苦手とするところです。
実装からちょうど1年経過したわけですが、今回も7回程かかりました。
というわけで、「30階とか楽勝だしww」という強者の皆さまにPT編成を教えていただきたく。
ちなみに私は反射・貫通を交互に編成、
反射枠はティアラ・アーサー・ルシ あたりを
貫通枠はクーフー・ニーベルンゲン・ナポ あたりを
割と気分で組み込んでいます。古いかな!?
よろしくお願いいたします。