モンストについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
モンストの回答詳細
22階はハートわいてくれないと負け確定になってしまうのでつらいですよね・・・
僕はスノーマン神運極、フルール、ハンキン、フレ枠ロビン進で安定しています。
僕はHP管理が上手じゃないので、運極を入れてハートをわきやすくしてます。
それと、ここのサイトでは「3面=雑魚減らす」「4面=ハンシャインを先に」と書いてるけど、僕はどっちも中ボスを集中攻撃で先に倒してからハートを育ててます。弱点にたくさんヒットするとハートがわきやすいので、それも意識してます。
ボス戦はスノーマンで始まるように調整して、スノーマンのSSで攻撃ダウン雑魚を乱打してワンパン→初手ホミをくらう→回復のあと、ボスを集中攻撃して倒してからハート育てる流れです。
フルールがいると弱点ヒットで大ダメージをかせげるので、運極効果とあわせてほぼ確実にハートがわいてくれる感じです。
先輩ストライカーの皆さま、お疲れ様です。
覇者22階が全然安定せず悩んでいます。皆さまの安定して攻略できるコツを教えてください。
私のパーティーは①モンクロ、②ガブ、③ルシ、④フレ枠ロビン進です。パーティー的に問題はないと思っています。負ける要因は主に、ステージ移行時にHPが足りず、ボス初手のホーミングで殺されることが多いです。ハートの温存を意識してはいますが、湧かない、取らないと死んでしまうなど、安定しません。
コツ、意識していること、おすすめの立ち回りなど、先輩諸氏が攻略のポイントと思われることを是非ご教授願います。クリア方法ではありません。安定してクリアするためのコツです。よろしくお願いします。
数ヶ月前までは、ヘラクレスを入れていました。乱打張り付き要員+素殴り係りでした。いまでは倉庫で剣を研いでいます。フルールSSは最後のホーミングが強いですが、たまに雑魚に散って思ったようにダメージでないときありませんか?ご回答ありがとうございます。
スノーマン、フルール、ハンキン、ロビンのPTだと、僕はフルールのSSをつかうことはほとんどありません。フルールは直殴りでボスをごりごり削れるので、ボス1まではSS使わず進めます。ボス2で壁ドン1回、ボス3で壁ドン1回で終わるので、フルールを撃つ隙がないんですよ。 ボス最終はフルールのSSだけでは削り切れないので、壁ドンのほうが安定すると思います。 あと、僕はスノーマンで始めるためと回復のために雑魚を残してターン調整するので、フルールを撃ってしまうと雑魚も削られてしまって安定しなくなります。 なので、フルールSSはほんとにやばいときのための脱出装置なイメージです。