モンストについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
モンストの回答詳細
こういった葛藤はだれしも抱えているもんです。
ポジティブ要素。
楽しいクエスト、人とのコミュニケーション、キャラへの愛
目標への達成感、など
ネガティブ要素。
PSやBOXへの劣等感、攻略失敗による落胆、などなど
自分にとってネガティブ要素がポジティブ要素を超えたらモンストをやめて別のことをしたらいいです。
ただ忘れないで欲しい。モンストは慣れのゲームなので必死に続けていれば程度の差はあれ「必ず」上手くなります。BOXも無料オーブなどでガチャを引いていけばそのうち適正キャラが揃ってくるでしょう。
その結果自分がどこまでたどり着けるのか見てみたくはありませんか?
回答になってるかはわかりませんが。
高難度すぎる塔に絶望し、高難度すぎる爆絶や零シリーズに絶望しているストライカーさんはいないでしょうか?
自分も塔でもらえるオーブやバベル、爆絶キャラや零キャラが欲しいとは思いつつも実際には塔では23階以下で止まり超絶もまともに安定して勝てるのはナギくらい。
このQ&AやTwitterなども見ていると上手い人ばかりでどんどん劣等感を感じる今日この頃ですが、こんな高難度クエに絶望しているストライカーさんはいないんでしょうか?
また自分は可愛いキャラの運極を作ったり人の亀クエを手伝ったりでモチベが保ててるんですが自分と同じような人はどんな感じでしょうか?
ここからは蛇足なのでコメントにて。 私自身は塔も毎回制覇してるし、爆絶超絶も人並みには勝てます。しかしそれでもこういう葛藤は常にあります。 「もっと早く塔を制覇したい・・・」「早く超絶爆絶を運極にしたい」煩悩?はきりがないです。 切りがあったらXflag商売にならないからね。 蛇足の蛇足ですが 日本人はウェットでネガティブすぎると思いませんか? 楽しみよりも不快を2倍3倍に感じてしまう。そういう傾向が高い気がします。かくいう私もウェットでネガティブな人間だと自覚があります。 性格は変えられないけど・・・心がけて気楽に生きるようにしましょうよ。 何が言いたいかというと、こんなところに愚痴を書き込んでネガコメを読まされるより、マシなやり方があるはずだということです。