モンストについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
モンストの回答詳細
他の回答者様への返答も拝見させていただいた上で私なりの意見を。
質問者様のようなじっくり遊ぶプレイスタイルは好感が持てますので、ぜひご自分の望むままにプレイされることを望みます。
運極作成も運90作成も同時にやって、運90が完成したら運極作成を加速させればいいでしょう。
私のおススメはヨルムンガンドですね。
ヨルムンガンドの神キラーL&AGBはバステトの降臨で役に立ちます。進化バステトもジャック降臨で活躍するので、ADW運極、AGB運極とつないでいけて良いと思います。
何より、ヨルムンガンドがイザナミ降臨で役に立つというのが一番大きいですね。
運極を作成した後でも使う場があるので決して腐りません。
ヨルムンガンドの周回には、神化天狗、進化ダヴィンチなどの降臨モンスターで十分でしょう。慣れればレチリ込みでもいけると思います。
参考になれば幸いです。
最近、唯一の運枠・レチリ運90では行けないクエストが出てきました。
できれば、運枠を入れてイベクエを回りたいので、新たに運90を作ろうと思います。
ちなみに、金も時間も気にしませんがガチャなし、完全ソロでやるつもりです。
次に運90を作るならどのモンスターがおすすめですか?火以外でお願いします。
【今の候補】ラファエロ、ヘル、エアロス(光のレチリです)
マルチで蹴られにくい、作りやすいなど…候補以外のおすすめも大歓迎です!
※最終的に集めたい降臨…バステト、セルケト、スルト、ジライヤ、かぼちゃ、沖田 ←どれかに適正があるならなお大歓迎です!
ありがとうございます!ヨルムンガンドもおすすめのようですね。 ヨルムンは素材用も含めて、沢山集めていこうと思います。なにより、見た目が好みなので集めるモチベーションも上がります! 現在クイバタ集めはは手持ちの都合上厳しいため、ヨルムン運90でイザナミに行くのも良さそうですね。参考になります。