モンストについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
モンストの回答詳細
ども。
ノーガード過ぎて危険ですね(笑)
基本的に私の場合、初見はソロでいろいろ検証して以降、グル内の相棒と運2で行く流れです。
話し合いの結果、
・雑魚が多いので、友情はホーミングの様な広範囲型友情が効く。
・基本ボスは壁際の為、反射キャラで配置ゲー。攻撃力アップするボス最優先。むしろ雑魚処理優先に動くと火力落ちした運枠積みパだと毒メテオまでにボス倒せない。
・とはいえ普通でも雑魚火力高いから回復持ち2体以上欲しい。
・運枠2体による火力落ちを考慮すると闇固めが理想。
で、次回運枠2体編成は…
①神化ベガ2体、ポルトス2体
②神化ベガ、キュベレー、ポルトス2体
③神化ベガ2体、ポルトス、ローザ
①は攻守分担型でベガはボス配置を意識した立ち回りで、ポルトスはひたすら味方に当たりに行き、友情発動&回復。
②は完全に守備型編成。ベガ以外はひたすら味方と戯れあう。
③は火力型。回復量は落ちるが、ローザ友情とSS弱点露出でキラーが活きる。
進化ベガを検証する事がもう出来ないので、何とも言えないけど神化に全く不満は無いです。
近い編成で、お互い安定したんで問題ないと思います。参考程度に(*´∀`*)
今回の光源氏。超絶ほど負けないけど、通常究極よりは勝てない正に激究極って感じでした。私は試行錯誤の末、運枠本多さん、黄泉、茶々、進化妲己で安定し始めたのですが、すっかり運枠として亜人キラー持ちのベガ様の存在を終了後思い出しました。
で、ここからが机上の空論なのですが、積めるものなら運枠2積みたいので、運枠本多さんとベガ、茶々、黄泉ってどうよ?と思ったのですがこれはアリですかね?耐性持ち一人も居ないノーガードの殴り合いになるわけですが、どうせ負けるときは雑魚処理ミスってボコボコにされるのは耐性持ち積んでも変わらないですし。3属性積むと雑魚は固いし(;´・ω・)
実際このメンツで行ったという方が居れば有難いのですが、いらっしゃいますか?ついでに確認の意味でもう一つ。ベガSSですが、進化→攻撃倍率低めの減速率低め。神化→攻撃倍率高めの減速率も高めで合ってますか?貴方ならベガ運用の際進化神化どちらにしますか?長文になり申し訳ないですが宜しくお願い致します。