モンストについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
モンストの回答詳細
お疲れ様です。
追憶ができたおかげで、なかなか運極にできなかった私的には高難易度のクエ(沖田、ポルター等)でも運極作成が捗っております。
慶喜やダグドラなどの低難易度のクエなら野良マルチもありだと思いますが、マルチでのストレスを考えると基本はソロ+宝箱です。
マルチで参加する場合もありますが、ホストの方が希望しているモンスターか最適性といわれているモンスターで入りますし、ゲージはソロ以上に気を付けます(;'∀')
堅苦しい題名ですいません・・・
最近、追憶での運極作りに野良マルチを活用させて頂いています
二人しか連れて行っていないため挑みさえすれば勝つのは簡単なのですが、野良マルチの定めと言いますか、追憶ということもあって人が中々集まらなかったり出撃後に即抜けする方がいたりと今後の方向性に悩むこともあるのが実情です
そこで質問なのですが、効率主義の方で現在追憶で本格的に運極を作っておられる方はソロ・マルチどちらで行われているでしょうか?
難しいクエストでは野良はそもそも論外でしょうし、出来れば余り上手くない人がいようと何の問題もなく勝てるクエストで運極作りをされている効率主義の方のご意見がお聞きしたいです
回答下さり有難うございます 現在挑んでいるのはティーガーとなってまして、特にゲストの腕が壊滅的でも自キャラが二体いればクリア可能なため余計に効率との狭間で悩むという形です・・・ ポルター等の気を抜けば負ける所はソロ一択なんで、ある意味野良の選択肢は速攻消えるんですけどね・・・ ご意見参考にさせて頂きます~m(__)m
コメントありがとうございます。 ティガーなら、素アビADWの滝夜叉神かギガマン進の募集ですね。 主様がアーサーかガブなら上記運極3体でも行けそうです。 それなりにPSがあれば、滝4体でもクリアできそうですが、 とりあえず滝夜叉を作ってSSの使い方も良く分かっていなく 友情発動しないで弱点特攻の方もも多いのが難点ですね。 運極ボーナスコンプしておりますが、HP回復(特にハート無しクエ)とスタミナ回復はおいしいですよ♪
確かに滝夜叉のSSが今一分かってないであろう方はよく見かけますね・・・ 運極をこれまで余り作ってこなかったためボーナスコンプまでは道のり長いですが目指していきたいです~