モンストについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
モンストの回答詳細
既存のキャラではクリア出来ない(or非常に難しい)舞台を作って、そこに有用な新キャラ(いわゆる「特攻キャラ」)を登場させてそのキャラ目当てでガチャ引かせる(順番逆の場合もあり)
ある意味ガチャゲーの1番オーソドックスな商法ですよね。
ただ、それをあまり露骨にやらなかったのがモンストの良いところだと思っている人は少なくないんじゃないかな。俺もその一人です。
まぁ、今回のサタンは新キャラではなく既存キャラの獣神化だっただけ多少なりともユーザーに優しかったかも知れませんが、エデンへの適正具合としては完全にやり過ぎだと思います。
ナミ零の時のダルタニャンもそうでしたが、こんな感じで特定キャラの有無だけで勝敗が決まってしまうようなクエストが増えるようだとそれに比例して離れていくユーザーも増える気がします。
にしてもエデンはひどかったですね(´・ω・`) 茶々に始まり、ゴッホ、ダンテと出しておいて、 運営「ほれほれお前らがほしいのはこういうキャラだろ~ニヤニヤ」としておいてからの「本当の適正は倉庫の中のやつでしたから~残念!!」みたいな感じですね。古くてすみません。
コメントありがとうございます。エデンに勝ちたい一心で茶々〜ゴッホ〜ダンテにつぎ込んだ人は心中穏やかではないでしょうね…自分は今回はたまたまサタンが倉庫に埋もれてたので最大限の恩恵を受けて「ラッキー!」な側でしたが、今後こんな感じで下劣な「特攻キャラ当てるだけ〜」なゲームに成り下がらないか、ちょっと心配です。
ですよねー少なくともサタンが昔に出たキャラでよかったもし新ガチャだったら暴動が起こってると思います