モンストについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
モンストの回答詳細
コメント欄は改行不可能なので新たに回答欄にて失礼します。
①ステージ1(ステージ5共通)
2ターン後に邪魔なシールドとビットンが無くなるので、ゾンビのHPを削る&制限雑魚を倒す(倒す→復活によってメテオまでのターンがリセット)
ゾンビの蘇生のターン数が2と1の時に1の方を倒し次ターンで2だった方を倒す
ステージ跨ぐ時に次ステージを反射キャラを上段からスタートさせれたらベスト
②ステージ2
上段に配置したキャラでゾンビを倒し次の貫通キャラで制限雑魚を倒す
次ステージを反射キャラで右上以外から開始出来る様に調整(必須)
③ステージ3
反射キャラで制限雑魚の側面(雑魚と雑魚の間はNG)を45度で当てる。余程運悪くなければ3~4体は倒せます。貫通キャラは回復しながら殴る。反射キャラは残った雑魚や復活された雑魚を殴る、雑魚いなければ貫通キャラと同じ
ステージ跨ぐ時可能であれば貫通キャラスタート出来る様に調整
④ステージ4
貫通キャラ→反射キャラのカッチン倒しにいくルートの邪魔になっているぷよを倒す(わかりにくくてすみません)
反射キャラ→カッチンを倒す
制限雑魚倒し終えたら回復しながらボスを殴る
ステージ跨ぐ時は可能な限りバラけれたらベスト
⑤ステージ5
①と同様。ゾンビを倒しにかかる時は次ターンでもう片方のゾンビを確実に倒せるか確認して倒しにかかる。
配置は画面四隅、特に左上&右下に反射キャラ左下右上に貫通キャラを置いて跨いではいけない(下手すると致命的になります)貫通キャラスタート出来ればベター
⑥ステージ6
1キャラ1体出来れば2体制限雑魚を倒す。回復しながらボス殴る。HPヤバければ回復に専念。削りきれなさそうなら1体くらいはSS使用も許容範囲。画面中段左側には止まらない様に留意(移動攻撃が痛い)
⑦ステージ7
⑥と同様。画面右上には止まらない様に留意。
⑧ステージ8
雑魚処理後、残ったSSで終わり。
雑魚が1体ランダムで蘇生されますが、メテオ持ちや反射貫通変化系のキャラなら制限気にせず倒せるので対応しやすい。
長くなりましたm(_ _)m
頑張って下さい!( ≧∀≦)ノ
色んなサイトや動画を見ても、毘沙門天が中々クリアできません。
ニライカナイの方が簡単なような・・・
とにかく自分が下手なのも理解しています。
毘沙門天を安定してクリアするにはどうすればいいでしょうか?
このキャラおったら楽になるとか、これを気をつけていれば大丈夫とか、何でもいいです!
この下手くそに知恵を貸して下さい!
お願いしますm(__)m