モンストについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
モンストの回答詳細
私も39階が苦手でして「簡単」「ボーナスステージ」だなんてコメントがあると信じられないです。未だに一番苦労する階です。
手持ちに挙げているキャラを使っていないので、参考になる話ができないかと思いますが、私の今回のクリアパーティについて。
・ロイゼ
・神春麗
・進スパイダーマン
・フレ進ロビン
このメンバーだと道中の雑魚は、分裂弾を撒いておくだけで数ターン終了。被ダメージはかなり少ないです。
中ボス戦からは、即死と盾になるわけですが、絶対に盾をとらなければならない(電撃前に突破できない前提)ので、割と短いターンで乱打SSが打てる春麗が保険になります。
ボス戦は、いつもうっかり怒らせてしまうのですが、結果的にボス1と2は白いペットたちがダメージ共有でイザナギも削れるので、盾に気を付けて強行突破してます。
ペットがいなくなってしまった最終戦では、私が下手なのか盾をとるのがとても難しく、進化スパイダーマンのメテオで電撃を遅延(稀に遅延しないので注意w)させ、ロビンの壁ドンでトドメでした。(イザナギが防御ダウンしているターンに全力攻撃を仕掛けるのがポイントですね。)
最終面のトドメ用のSSは温存しておくとして、他メンバーのSSは主に電撃に耐える盾をゲットするためではありますが、ケチらず使います。生き残ることに必死です(笑)
どうもです。先日の37階の質問はありがとうございます。無事クリアする事が出来ました。
さて本題です。39階の設定ミス疑惑のあるステージが突破出来ません。最初のステージはギリギリ突破出来ます(破壊力が有りすぎるのは納得いかないけどな!)。
問題は中ボスから出るステージです。
雑魚の破壊力が高すぎて、防御アップどころではないです。イザナギの理不尽攻撃に合わせて防御アップを取るまでに雑魚のアホみたいな破壊力にやられてしまいます。
ボス戦も同じです。雑魚の破壊力がやっぱり高すぎて防御アップやイザナギを攻撃してる暇がありません。しかも、防御アップをしっかり取ったにも関わらず、三回目のイザナギの攻撃が即死になっていました(バグが起きていた)。
自分の手持ちで戦えそうなのは
ニライカナイ、オシリス、ツクヨミ、ユグドラシル、バベル当たりしかいません(クシナダを連れていったら、雑魚のキラーが発動されて負けました。ふざけんな)。
皆さんの攻略のコツを教えて下さい。よろしくお願いします。