モンストについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
ユーザー登録(無料)することで、この機能を使うことができます。
??? ハッキリ言って意味がわかりません。 オラ玉が課金になったから何なんですか? そもそもなんで無課金に拘るの? 自分が好きなこと楽しんだらいいじゃん? そんなにmixi嫌い?裏でどれだけ人が働いてるか考えたことある?
お金を払ってモンストの映画を観に行き、オラ玉をゲットして使ったら、それは課金のうちに入るのでしょうか?自分の無課金という称号を守りたいので、観に行くかどうか迷っています。回答よろしくお願いします。
そのとーり
今回のガチャはユーザーから金搾り取る気満々、とか。 当たり前だろと。会社は利益上げてなんぼですからね。ボランティアじゃないんだよと。利益ないと人を使えないんだから開発出来ないんだよと。 ここ無視して発言するユーザーは悪いけど、頭悪いか社会に出たことない学生さん。
主さんが拘ってるのは、文章から察するに無課金で頑張っているって満足感を得たいからであって、問題はそこじゃないと思いますよw ただし、その理論でいけば映画によって得たオラ玉は言わずもがな課金ですけれどね(^^;
勝手な頑張りも押し付けられると迷惑なものです
リリース ローグライク×TD最新作!サクサク手軽にやり込めて楽しい「ペンギン」RPG、リリース開始!
リリース 囚人を管理し監獄を発展させる新作監獄シミュレーション『ランド・オブ・ジェイル』配信開始!
リリース 可愛い精霊たちと精霊キングを目指せ!どこでもお手軽に楽しめる放置系RPG『目指せ!精霊王 ~スピリットキングクエスト~』配信開始!
そのとーり
今回のガチャはユーザーから金搾り取る気満々、とか。 当たり前だろと。会社は利益上げてなんぼですからね。ボランティアじゃないんだよと。利益ないと人を使えないんだから開発出来ないんだよと。 ここ無視して発言するユーザーは悪いけど、頭悪いか社会に出たことない学生さん。
主さんが拘ってるのは、文章から察するに無課金で頑張っているって満足感を得たいからであって、問題はそこじゃないと思いますよw ただし、その理論でいけば映画によって得たオラ玉は言わずもがな課金ですけれどね(^^;
勝手な頑張りも押し付けられると迷惑なものです