モンストについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
モンストの回答詳細
阿修羅〜圧倒的に通常降臨(31を周回とかムリですw)
毘沙門〜同上(運枠3でもサクサク行けるので)
摩利支〜33階(通常降臨より周回速度速いかな)
不動〜微妙ですが通常降臨(どっちも面倒くさいw)
34と不動はどっちもなんか面倒くさくてあんまり周回したくないです(笑)
塔の上層階って、難易度は別にしても時間掛かって面倒くさいクエストが多くないですか?
月1クリアで良いのだから別にそれ自体は不満はないのですが、周回するには不向きな気がします。
お仕事お疲れ様です。当然ですが今サブ3垢の塔攻略中で現在足並みそろって34階まで来ました。
さて皆さんご存知のように31~34階のボスは2周目超絶キャラなわけです。ここでふと思ったのですが仮に塔で超絶キャラがドロップするとしたなら純正クエと塔どちらで超絶周回する?という質問でございます。
ただし、34階については最終ボスが不動の為不動クエ扱い、塔は期間中常設ではなくあくまで2時間降臨の設定です。こっちの方が得意だとか、手持ち的にこちらだとかいろいろあるとは思いますし、塔でも運枠適正なら組めますし、運無しガチパでもいいので暇つぶしにご意見頂ければ有難いです。
ちなみに私の場合<←が楽な方です。
31<阿修羅
32>>>毘沙門天
33>摩利支天(僅差ですがあまり摩利支天回ってないのと塔は慣れがあるので)
34<不動さん(こちらは私が単に位置取り系クエ好きくないため(;^_^A)
31のほうが楽だというプロストは居るのだろうか(31階勝率アベレージガチパで3割です)
回答どうもです。そうですね質問投下してから思いましたが難易度省いても面倒なクエ多いですね。34なんてその最たるクエですね。だがクリアできる前提ならおっしゃる通り33階は周回効率いいんですよねー。
コメントありがとうございます。34、最初の頃は魔導師倒して敵のステ下げて、斬新で面白かったんですけど、慣れて来るとただ面倒くさいだけですよね。2つくらいステージ減らしてくれると良いんですが(笑)