モンストについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
モンストの回答詳細
まず名前は変更できないようにして欲しいです。
『字読めないの?』とか見苦しい名前が多いし、名前を自由に変えれるからバレないと思ってキャラパクするのかなと思います。
運極のみとか指定することについては何とも思いませんが、ホストがスタミナ消費するから何でもやっていいという風潮は情けないと感じます。
確かにスタミナは消費してますが、ソロでやっても同じだけスタミナ使うんだし、あえてマルチでやるってことは他人に助けてもらいたいからですよね。
結局はホストもゲストに助けてもらってるわけで、神様でも何でもないです。
タスの巣窟はスタミナ使ったからいけるというものではないから、運の高い人を探すのは分かります。
超絶や究極も適性のあるキャラが必要なんで、キャラ指定はありだと思います。
ただ亀や曜日クエはねぇ…上記の『読め』だの『ザコはくるな』だのといった名前にしてまでホストの権利を主張する姿をみると、粘着する低ラックゲストと同レベの人間性かと思いますよ。
以上、個人的な意見でした。
長々とすみません!
最近ラック指定とかしてる人いますけど、それって正しいことなんでしょうか?
確かに強くなりたいとは思いますが、どんどんマルチプレイの趣旨が変わってきてると思うのは僕だけでしょうか?
キャラパクとか色々みんなやってますがそれは他プレイヤーの時間を無駄にしている気がします。
皆さんどう思いますか?