モンストについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
モンストの回答詳細
正しいことなのでしょうか?というのがよくわかりませんが・・・
ゲームなのでBANになるようなこと以外なら自分の好きにすればいいと思います。
自分は亀や曜日でも運極募集しますよ。
低ラック3人連れて行くくらいならわざわざマルチ募集せずソロで行きます。
亀で考えてみましょう。
自分の運は無視しスピクリ報酬等も考えて運90を3人連れて10周した場合報酬は20~50個
運極3人連れて行った場合は確定で80個
全然違います。
マルチプレイの趣旨が変わってきてると仰いますが、どういった趣旨がどういう趣旨に変わってきたというあなたの考えがないのでいまいちどう思われてるのかわかりません。
昔はラック募集なんてなかったとかそういうことなのであれば、時間が経つにつれての運極所持者がかなり増えているからというのもあると思います。
言葉のやりとりがあったりするわけでもないですし強くなるために亀を沢山手に入れたい、素材を手に入れて神化させたい。
それ以外になにもないと自分は思っています。
最近ラック指定とかしてる人いますけど、それって正しいことなんでしょうか?
確かに強くなりたいとは思いますが、どんどんマルチプレイの趣旨が変わってきてると思うのは僕だけでしょうか?
キャラパクとか色々みんなやってますがそれは他プレイヤーの時間を無駄にしている気がします。
皆さんどう思いますか?