モンストについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
モンストの回答詳細
水属性相手で貫通を2枠入れる事の多い毘沙門天にあえてルシファーを連れて行く意味合いは薄いです、エナサーも結局は弱点に当てなければ大した意味は無く貫通雑魚を一撃なんて事もないですからね。
あえて利点を上げるとすれば貫通封じ・反射封じが同時にいるので1ターン目の敵の攻撃をほぼ必ず喰らう(SSぶっぱ処理で無くせますが)場面でバリアが軽減してくれる、プラズマと違いヒリウォで最大限回復しながらエナサーで攻撃できると言うのがありますが・・・
そもそも毎ターン攻撃されるのでプラズマを二本引いてさっさと倒した方が個人的には楽でした、ちなみにルシファー2匹が対角に止まりボスの反射レーザー+他の攻撃をモロに喰らうとバリアがあっても大事故というか即死級のダメージを受けます。
私はルシファー+試しの夜叉姫で行った時にそれで中ボスのワンパン7万近く溶けたのでクシナダ安定です。
クシナダとルシファーを2体ずつ持ってて今日毘沙門天はクシナダよりルシファーのほうが強いと,言われたのですがルシファーってそんなに強いですか?自分は、クシナダのほうが安定すると思いますが皆さんはどちらを使いますか?
もっと見る