モンストについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
モンストの回答詳細
ユーザーの要望に答える際、それによる売り上げの上昇と企業としての損失を天秤にかけるはずです。
交換機能は管理の難しさや詐欺・リアルマネーでの売買の横行、それらによるゲーム・企業の評価の下落など、企業としての損失の方が大きいと考えるのが普通でしょう。
他ゲーではあるという意見もありますが、モンストほど無課金者が課金ガチャを回せないゲームがほとんどです。
モンストの経営方針は無課金者にもオーブを多数配布し、ガチャをする楽しみを感じてもらって微量でも課金してもらおうというものだと思います。
つまり、重課金者を優遇するために交換機能をつけることがあっても、モンストのような無課金者を多く抱えるゲームで交換機能をつけることは難しいと思います。
そして、課金者の減少はサービス終了に直結します。
重課金者優遇のゲームは一時的な売り上げは伸びても、新規ユーザーを獲得しにくいというデメリットがあります。
現存する課金者が多数辞めてしまえば一気にサービス終了への道を辿ることになるでしょう。
一方モンスト等のゲームは、常に新規ユーザーを獲得し続けることによりサービスの寿命を延ばしつつ、課金者の減少を食い止めていると考えられます。
以上から、現状モンストに交換機能がつく可能性は低いと思います。
友達や仲間と、モンスター同士を交換できたらたのしいのになぁ
そんな機能はつかんかなぁ
例えば、私はりょうま出すから、あなたはルシファーね、みたいな