モンストについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
モンストの回答詳細
今回の玉楼ではこんな感じです↓PTの並び順どおりです。
アカシャ
バベル神化、アラジン、ジークフリート、ランスロ
イザナギ零
ロイゼ、神威神化、鈴蘭神化、ジャンヌダルク
ドゥーム
ヤマタケ零、ベルセポネ、ヴァルキリー、ラファエル
僕は実装当初からアカシャをほかの闘神よりぜんぜん簡単だと思ってたので、難しいという回答が多くてびっくりました。僕にとっては激究極とかのほうが難しいです・・・
ちなみに、通常の降臨だとイザナギ零にもアラジンを連れて行きます。今回はフレ枠にいなかったのでジャンヌダルクにしました。
アカシャはランスロだと魔法陣がないも同然(4ターンごとにSS使えるから)なので、ランスロで友情を起動し続ける作戦です。ジークフリートの破壊力はさすがです。
ドゥームにはアラジンを連れて行ったことがないし、難しいと思ったこともなかったです。エースはヴァルキリー、サポートでラファエルという感じです。実装当初はフェンリル運極が先頭でした。
先日の黄泉攻略に答えてくださった皆様、ありがとうございました。おかげで勝つことが出来ました。
さて玉楼黄泉をぶっ倒したところで、私に立ちはだかる壁がアカシャ、ドゥーム、イザナギ零です。
これら3つの超絶に、私はいつもアラジン2体をガン積みしています…ですが玉楼ではそんなことが出来ません…アラジンも2体のみです。
そこで
1…どのタイミングでアラジン2体を切るか
2…アラジンを抜くとしたら、なにを入れるか
という壁にぶち当たりました。
本題の質問なのですが、面倒かとは思いますが、みなさんの玉楼でのアカシャ、ドゥーム、ナギ零の攻略パーティを教えてください。また個人的にで良いので、どこでアラジンを切ればいいかも教えてくれれば幸いです。
よろしくお願いします。
いつもはナギ零が画像のパーティ、ドゥームが半蔵→摩利支天、アカシャが半蔵→アトスとなっております。