モンストについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
モンストの回答詳細
玉楼対策って事でよいかな?
だったら順にサタン ゴッホ 茶々 フレサタンがお勧めです^^
サタンはいうまでもなく1体入れるだけで難易度が激減します。
ゴッホは直殴りのダメージが高く SS短縮でちょくちょくSSが使えるのが強みです。
茶々は友情が割りと強力で ラストゲージで弱点露出からのサタンSSで大抵が終わります。
どの部屋が苦手なのかな?
エデンは 放置してよい敵と早めに倒しておきたい敵をしっかりと覚えておくと楽になりますよ^^
キャラが揃ってきましたが、エデンに勝てません
おそらくPS不足が原因だとは思いますが・・・
キャラ編成とコツがあれば教えてください
適性と思われる手持ちキャラ
ツクヨミ・ゴッホ・茶々・サタン・ダンテ・飛影・マッドハッター
妲己・佐助・エクリプス・ルシファー
前回の玉楼もクリアできませんでした
返答ありがとうございます まんべんなくどのステージでも負けます ただ放置してよい敵と早めに倒す敵の見極めが出来てなかったような気がします もう一度よく考えながら挑んでみたいと思います
なるほど、じゃあ折角なので前半2ステージのポイントを・・・ちょっとだけ長くなります^^; ステージ1は初手はワープが無いのでワープを持たないサタンがお勧めです、サタンはあまり器用には動けないキャラなのでジグザグで上に上がろうとはせず、ストレートに上のティターンを往復しましょう。弱点がよければ初手で倒せます。倒せなくても上に配置できます。 2ターン目は薄く右に移動しながら3番手のキャラを押してあげつつサンダーバードを処理します。 3番手は上手く押して上げれてたらそのままティターンを狙える位置に居ますのでここで倒しても良いですが、弱点が悪ければ5番手のサタンが倒せる位置に居る為無理しなくて良いです。 4番手のサタンはワープが邪魔で無理に動いてもある程度の運に左右される為左のサンダーバードのみを処理する位でよいです。 後は目玉を倒して突破です。 この時に次のステージで初手にサタンを持ってきてあげるとワープが無く動きやすいです。 ステージ2は まずは最初の2ターンはティターンを無視しても大丈夫なので中央の樹を倒して動きやすいようにしましょう。ホーミングのダメージは一見痛いように見えますがハート床をこすればあっという間に回復できます。後はサタンのターンを待ってSSでティターンの弱点をなぞるだけで突破です。
ありがとございます とても参考になります 頑張ってみます