モンストについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
モンストの回答詳細
反射4
雷禅 ヒカリ チンギス 進パン
雷禅はラストゲージまで温存
ヒカリはボス1雑魚呼び後&ラストゲージ
チンギスはボス1開幕&ボス3雑魚処理でss
パンドラ基本使わない(ボスマヒ狙いとかより確実なガンマン処理や配置次第で一直線に並んだ場合の魔術師達の処理)
ボス1ではチンギス暴走後左下ガンマン処理優先で下壁カンカンメインで削り倒す
ボス2は雑魚無視してボス殴り続ける黄鬼は倒せそうな時に倒しておく
雑魚呼ばれても2、3ターンは無害なので放置そこまで驚異じゃない(やや痛いが耐えられる)
ボス3やはりガンマン処理から
号令での呼び出し雑魚処理&ボスへの大ダメージは運ゲーに近い(ムラがある)ので最悪遅延出来ればいい程度でメテオで一掃するつもりでやった方が気が楽です。
忍の攻略法には盾を取らない選択肢があるそうですが、そのパターンでパンドラの引っ張りゲーとウリエル艦隊以外のPTでクリアした人はいますか?その場合、重力バリアキラーは何体連れて行って、何体が反射ですか?
また、盾を取るパターンの人は重力バリアキラーを何体連れて行って、何体が反射ですか?
他にも、SSの使いどころはどのステージでしたか?個人的にはボス1で使った方が良いと思っていたのですが、使うとボス3で溜まらないキャラを使っていたので、極力使わないで削り切った方が楽だと思いました。
また、反射オンリーが一番難易度が高いのかなと思うので、その編成でクリアした猛者の方は雑魚処理をしたのかとSSの使いどころを教えていただきたいです。
※仙水忍関連の質問が多くて不快に感じてらっしゃる方々、申し訳ございません
※純粋にクリアパターンが気になっているだけで、質問させていただいています。
回答ありがとうございます。なるほど反射4でもその編成なら雑魚処理とボスへのダメージが両立していて、勝ち筋が見えてきますね。チンギスが入っているのは驚きましたが、なるほど...両面で軽い号令持ちだと考えると、このクエストでは凄く優秀ですね。