モンストについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
モンストの回答詳細
プレイスタイルは人それぞれですので貫通がダメとか反射がダメとかは言えません。
自分はハルク 進化蔵馬 神ロビフ フレロイゼなどで反射多めの豆&カンカンしてます。
鎧処理優先は絶対ですがボスへの攻撃を怠るとジリ貧、回復不足でやられます
攻撃と回復が両立できるヒール&ボスカンカンや鎧雑魚を単体撃破しやすいので反射を採用してます。
貫通だとボス貫きながらで全然回復できませんし鎧処理も単体ですと厳しめなので
神パン引っ張りメインだと余計に鎧処理が重要になります。
引っ張り編成のPTは悪くないので神パンの配置を意識すると良いです。
ステージスキップも考慮してターン数の小さい鎧雑魚の近くに配置 パンドラスタートならカンカンで
他キャラスタートなら撃ち抜くよう、減速さえしなければライフ消される前に撤退も可能ですしヒール確保しての回復も可能かと思います。
仙水忍…ハゲそうでした…
何とか攻略出来てミノルで周回していたのですが、周回していてとても司馬懿の運極の必要性を感じました。
※手持ちのAWが少ないのもあるかもしれません。
主は無課金者なのでガチャ限が少ないです…orz
書庫にも入ったとの事なので、作成を始めているのですが、皆さんのオススメのPT、もしくはこんなPTで実際に周回した等、ご教示頂けると幸いです。
ちなみに現在は以下のようなPTですが、もう少し安定するようなPTがないかなと思っています。
※wiki等参照しつつ、自分の最適な組み合わせを色々試行錯誤していますが中々安定しません。
仙水忍or張角、神パン、進ウルズ、神パン
のび太、神ベルフェゴール、神スフィンクス、ランスロットorアラジン
個人的な見解ですが、反射はあんまりかなと思っていますが、どうでしょうか?
皆さんどうでしょうか?
回答ありがとうございます。 参考にさせていただきます。