モンストについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
モンストの回答詳細
質問は「エティカに英雄の書をつけるべきか」でよろしいですか?
結論としては「他にキャラがいないならつけてもいい」ですね。私はティグノス周回グルで運枠なし(運なしエティカ4)宝箱ありで相互周回して運極達成しましたが、わくわくありのエティカに助けられたこともありました(一部の方は書使ってました)。特に全員種族が聖域の狩人なので(当たり前)同族加撃はおすすめです。ただ、ティグノス以外の使い道は現状ないことと、早ければ来月に新神獣と神狩人が来て「エティカいらない子」になる可能性があることは肝に命じておいたほうがいいと思います。
ちなみに私は使おうかと思っていたのですが、超獣でパンドラが出たのでやめましたw
ティグノス運極の方にご意見いただきたい。
前回聖域を制覇しただけで周回はしなかったのですが、今回また聖域が来たのでティグノス運極に動き出しました。
只今宝箱つき27回でラック32、勝率7~8割くらいです。
英雄の書が一つ余っており、特に誰かにあげたいというのもなく、もったいないとおもいつつ、ティグノス周回が楽になればエティカにあげるのもありかな。。。という誘惑に駆られております。
とりあえず頑張れば次回で運極になると思うのですが、かなり禿げそうですw
あ、ちなみに運なしエティカですよね?運極エティカならこれからも妥協枠として連れて行けそうですし、全然ありだと思います。
そうなんですね。一番怖いのは、次回にフレエティカがいなくなる可能性ですね。なのでなるべく早く終わらせたいと思い、加撃の実でもつけたほうがいいかなと思ってました。 ミリ残して詰んだこと何度かありましたし。 とりあえず運極おめでとうございます(^o^)
普通の敵はほとんど4回当たれば倒せたはずですが、水属性の敵なんかは弱点以外硬めなので、そういう奴らにミリ残ししたりすると辛いですよね… ありがとうございます。まあ運枠はほとんどいないようなものですので、オーブや宝箱の負担を減らしたいなら4人固定でマルチするか、ティグノス周回のグルに入るといいと思いますよ。私も勝率8割くらいでしたので、今見たら(ホスト)クリア回数は27回で運極達成してました。