モンストについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
モンストの回答詳細
1.イザナミ
やはり串やイザナギや他の降臨の運枠として優秀なのと、イザナミはクイバタ運極で行けるのでイザナミが一番効率がいいと考えて
2ソロです。
3本気で作ると決めてから大体3ヶ月です。
1回2時間の超絶で10体をノルマにやってました。フレンドも超絶毎に適性に変えてくれない方は切りまくりました。
次は串とイザナギですね。
超絶クエストは適正キャラでも難しい場面が何度かありますよね。
そんな中、超絶キャラの運極の方もお見かけすることがあります。
そこで質問ですが。。。
1.初めての超絶運極のキャラは?
2.ソロで作られたのか、マルチで作られたのか。
3.期間的にはどのぐらいかかったのか。
ちなみに私は。。
イザナギの運極途中(ラック38)
ソロのみ
初挑戦から2か月程度
です。
みなさんのご意見をお聞かせください。
やはりイザナミ運極は最強ですよね。 アビ・友情コンボ・SS、どれをとっても一線級。 クイバタ運極で行けるとこが魅力ですが、やはりPSも必要ですし難しいクエストでもありますね。 あとやはり超絶はソロに限りますよね。 それにしても三か月か。。すごいです。
自分もイザナミに慣れるまでは作ろうなんて思ってませんでしたから本気で作ろうと考えた時にはイザナミラック20近かったので^^; 自分はテキーラ2体いますが、慣れればクイバタと毘沙門天2フレにナポか毘沙門天の方が全然安定でしたよ。自分に合ったパーティーを見つけるのも大切だと思いました。