モンストについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
モンストの回答詳細
相手との繋がりより、効率や勝率優先すべき。
自分が運極になってからマルチすれば良い。
爆絶マルチなどをする時、どうしたら円滑に周回できるかで悩んでいます。
マルチの相手が打つまでにかける時間が長かったりして、1周当たりにかかる時間が長くなってしまいます。
蓬莱などソロだと8分台とか出せたりするのですが、マルチをした途端15分以上かかってしまいます。
時間がかかるだけならまだ良いのですが、勝率もどうしても落ちてしまいます。
流石に倍以上かかるのは運極達成までの期間を考えても辛いので、早く打って欲しいとそれとなく言ってしまってギスギスしながらやってます。
ソロでやればOKという回答はご遠慮頂きたいです。分かっていますので…
リアル繋がりの強い相手とのマルチなのでどうしてもマルチを辞めてソロでやるという選択肢を取りたくないのですが、どうしても効率も求めたいという願望を両立する周回法はありませんかね( 涙目 )
自分も運極になる前で、攻略の練度も不完全な状態で相手のミスをカバーするのも難しいのは言うまでもない事実なので… 終わってから手伝う方が、練度も高まった状態で相手のミスをカバーしつつ、負けてもイライラしないというのはありますね… 完璧主義なんで、ソロでやってても思い通りにいかないと1人でイライラしてしまう性格なのでマルチは尚更つれぇっす
私も同じくすぐにイライラするので、基本断ります。そしたら誘われる事なくなりぼっちプレーヤーです。
ご返信ありがとうございます。私は過程よりも結果を重視してしまう。(過程を軽視している訳では無いが)←こういう性格だと結果ばかり見すぎて終了後のドロップがたくさん並んでるのに1人でニマニマする変態になってしまう…そしてエンジョイ勢には決してなれずにボッチになりそうです(´・ω・`)