モンストについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
モンストの回答詳細
プレイされる方のスタイルや持ちキャラでどの実を付ければ良いか変わりますので、私の意見を述べさせていただきます。
質問1について
スピード型はHPや攻撃力が低い傾向があります。
特にHPが低いです。
なので、戦型の絆の加命を付けるとスピード型1体につき750HPが上がるのでフレ枠までスピード型だと総HPが3000UPします。
同じ種類の加命を持つキャラがか2体以上いても上乗せはされませんが、他の種類の加命の実、例えば同族の絆の加命や撃種の絆の加命の実などを他のわくわく対象のキャラに付けた場合は、上乗せされます。
また、スピード型に限りませんが、スピードがあるキャラは何度も敵に当たる事が出来ます。
これを最も活かせるのは一撃失神の実だと思います。
この実を食べたキャラで当てた敵を一定確率で失神させ動けないようにする事が出来ます。
もし神殿でこの実の特級が出たら食べさせる事を強くオススメします。
ただ、人によっては長所のスピードを伸ばすために加速の実を付けたり、攻撃力を上げるために加撃の実を付けたりする方もいらっしゃるので、鼻セレブさんが使いやすくなるように不足を補うか長所を伸ばすかされたらいいと思います。
質問2について
効果はあります。
わくわくの実を付けられないキャラでも実の効果はあります。
例えばクシナダです。
対毘沙門天戦では貫通制限ザコ(反射キャラで大ダメージ、貫通キャラでストップ)を一撃で倒せませんが、ギムレット(スピード型)に戦型の絆の加撃特級を付ける事により、クシナダの攻撃力も上がり貫通制限ザコを一撃で倒せるようになります。
ご観覧ありがとうございます。
仕事休みの日に気分転換で単発ガチャを回した所アラミスが2体連続で出ました。
進化、神化アラミス共にレベル極、タスカン済みです。そこで質問が有りまして質問させて頂きます。
質問1
スピード型なので同じスピード型でパーティーを組む場合どのようなわくわくの実が良いのでしょうか?
質問2
同じスピード型で実を付けれないキャラを実を付けたパーティーに組み込んだ場合効果は出るんでしょうか?
以上に成ります。仕事の休み時間、帰りの電車、休日などでプレイしているのでイマイチわくわくの実を理解してないので、アドバイス、意見が有りましたら是非宜しく御願い致します。
BOXに実を付けれるキャラは神化真田、神化ナナミ、モンストブライト、コルセアが居ます。全員実は付いていません。
非常に参考になるアドバイスありがとうございました。 神殿に通い、良い実が出る事を願いながら色々と試行錯誤しながらパーティー編成頑張ります!! ありがとうございました。
参考になれば幸いです。 いい実が落ちるようお互いに頑張りましょう