モンストについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
モンストの回答詳細
①
別にノブナガXとか蒲公英みたいに持ってないキャラだったらインフレとか関係ないし、ノブナガX→パンドラ進化、蒲公英→蔵馬神化みたいに代用が効くのもいるのでぶっちゃけインフレとも思ってません。まぁ蒲公英は蔵馬未所持勢救済にはなったでしょうし良かったんじゃないですか?
②
期待値が上がっているのもあって、今後も続くと思いますがさすがにバランスブレイカーな域に到達する前に止まるでしょう。
強い獣神化を増やす代わりに獣神化の頻度を下げるとか?どうせ頻度下げられてギャーギャー言うのはモンストニュースに獣神化がないと低評価つける獣神化キッズ達だけでしょうし。
ここ最近、獣神化のインフレが高まりつつあると思います。
特に音楽科→キスキル→ノブナガ・ノブックス→蒲公英とここ2ヶ月あまりは外れ一切なし。
おまけに最強ランキングでは属性別ランキングトップ10に全員がランクイン、蒲公英は木属性1位、他バッハ以外は全員全体トップ10にランクインするという充実っぷり。
ということで、質問は
①ここ最近の獣神化インフレ傾向についてどう思う?
…大満足、強すぎてつまらないなどなんでも。
②このインフレは今後も続く?
…獣神化はそういうもの。今後も続く、最近が異常なだけ、続かない、そもそもそこまでインフレとは思わないなどなんでも。
では、回答よろしくお願いいたします