質問を投稿

モンストについて質問してみよう。

モンストの回答詳細

ルシキチと叩かれるのが怖いですが…、

①バリアの性能は異常
実質HP1万アップ、毎ステ1万回復(バリア復活)、アビロック・状態異常も回避可能

②砲撃型にしては高ステ
まぁこれはだんだんと他キャラに抜かれ始めましたが…。

③何の妨害も受けない友情エナジーサークル
レーザーバリアもホミ吸収も影響無し、シールド・装備品も貫通してボスにダメージ

④砲撃型のため、単純に友情の威力高い

⑤クシナダよりも他キャラの倍率が高い強制号令
自分があまり効果無さそうな位置でも他キャラ動かして大ダメージ当てられる

こんなもんでしょうかね?
あっ!?忘れてました…、
⑥かわいい、セクシー

お分かりいただけますか?
個人的には⑥が最重要(笑)

Q:ルシファーについて

ルシファーは神化はただ単に反ダメ壁があってバリア(笑)があるだけですのにどうして皆さんがそんなに評価するのでしょうか?
ステータスがずば抜けて高いならそりゃ強いと思いますが別にそこまで高くはない。
エナジーサークルも実際配置が重要になりますし言う程強くありません。レーザー制限がある場所もホーミング使った方が確実にダメージ与える事が出来ます。
SSは強制号令ですがこれは悪くない強さだと思います。クシナダと同じですしね。

闇属性なので比較的なんでも連れて行けますが、当然ですけどイザナミに対しては神化ウンディーネやナポレオンで行った方がそりゃいいですしクシナダに対してはギルガメやイザナミで行った方がいいですし毘沙門天に対してはデネブやユグドラシルで行った方が断然有利です。

こう言った理由からルシファーはそんなに高く評価されるべきではないのでしょうか?
自分自身ルシファーを所持していませんので「嫉妬してるの?」等の回答は無視致します。きちんと理由を述べた上で言っておりますので。

  • 退会したユーザー Lv.23

    ご回答ありがとうございます。 バリアに対しては先程の質問で私が回答しておりますのでそれを貼り付けます。 ではもしもバリアがアンチワープだとどうでしょうか? イザナギに対して最適性となります。 もしバリアが重力バリアになればそりゃもうぶっ壊れでしょうね。 バリアで重力バリアが防げるのであれば最強ですがあくまで防げるのは状態異常とダメージのみ。 まず状態異常防ぐ前にダメージでバリアは壊れてしまうでしょうね。 防げるダメージ量1万は大きいですがダメージ量の多い雑魚の攻撃ですぐ壊れてしまい、ボスの強力な攻撃で負けてしまう事が暫し。 この事から私はバリアは別にぶっ壊れではないと思います。 バリアよりは弱いですがエヴァコラボのシンクロでもダメージ量は減らす事が出来ますしね。 砲撃型では高ステータス 砲撃型では確かに高ステータスですが、最強のSSを持つロミオと比べると劣るとは思います。 影響を受けないエナジーサークル 確かに何も影響を受けないのは強みですが、単純に範囲が広い為当てにくい。当たれば良いのですがそういう所を考えるとやはりホーミングが有効的。 ホーミング吸収、レーザー吸収の両方が出現するクエストがあるのであればエナジーサークルは有効的ですね。 クシナダより倍率が高い しかしクシナダのSSの場合味方に当たるとプラズマが発生するのでここはなんとも言えません。 最後の見た目については個人的に男キャラにしか興味がないのでなんとも言えません(笑)

  • コンコルド Lv.116

    大前提として1部の人間以外はルシファー最強だからどのクエストでも連れていくなんて偏った意見は持ってないと思いますよ。 レーザーバリアが、たくさん出るクエストで属性有利でギミック対応したホーミング持ちが居たら当然『最適』なので皆さん連れていくでしょうしね。 1部のメリットのみを誇張・強調するのは意味がなくなります。 バリアについては自分も他の回答にコメントしました。SSについてはクシナダが弱いとは言いませんが使用タイミングについてはルシファーのが自由度が有ると言うことです。 汎用性で考えるとロミオのSSは最強ではありません、雑魚含めて敵が少なければ最強の効果は出せませんしね。

  • 退会したユーザー Lv.23

    返信ありがとうございます。 ロミオについては関係ございませんので何も言いませんが、確かに言う通りギミックも有利で属性的にも適正であればそれに連れて行くのは全く持っていい事ですね。 SSは確かに汎用性は高いです。味方全員を動かすのでね。 ですがこれはクシナダにも言えますが、両方重力バリアがない為、重力バリアが発生するクエストだと自分達はあんまり動く事が出来ない。しかしクシナダはプラズマを発生させる事が出来るのでクシナダで殴れるダメージ量、またはそれ以上を出す事も可能です。使うタイミングは確かにルシファーの方が自由度はありますね。

  • コンコルド Lv.116

    ごめんなさい、他の回答へのコメントとタイミングがずれてますが…。 全てにおいて他者より優位でないと強キャラとは認められないのでしょうか? ロミオの件は一方的な最強は存在しないという例えです。

  • 退会したユーザー Lv.23

    全てに置いて優位ではないと認めないとかはないです。個人的にロミオは砲撃型でルシファーよりステータスは高くSSも自分がソロで使う時は前マップで次の順番がロミオになるように調整して使っております。大体平均4~6体当てと言った所でしょうか。ダメージで言うと200万は最低でもたたき出せます。尚且つ友情もルシファー以上とは言えませんが強いと思います。後は格好良いと言った所でしょうか(笑)ルシファーからズレてしまいすみません。

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
モンスト最新情報
コナンコラボ第2弾
モンストニュース速報
限定チャンスアップガチャ
最強キャラランキング
今週のラッキーモンスター
スケジュール&記事一覧
攻略フレンド募集掲示板
真/獣神化改
クレオパトラ【真獣神化】
スマッシュ【獣神化改】
十文字雷葉【獣神化改】
オシリス【獣神化改】
トライデント【獣神化改】
コナンコラボ第2弾
コラボ評価まとめ
当たりキャラ
ガチャシミュ
コナン&灰原は買うべき?
コナン&降谷は買うべき?
阿笠博士の発明
第2弾ガチャ/パック
コナン&キッド【★6】
新一&蘭【★6】
平次&和葉【★6】
鈴木園子【★5】
阿笠博士【★5】
コナン&灰原【パック】
第1弾ガチャ
コナン【★6】
安室透【★6】
赤井秀一【★6】
2.5次元の誘惑コラボ
コラボ評価まとめ
当たりキャラ
ラスタロッテは買うべき?
ガチャシミュ
コスプレ撮影ミッション
漫研部活動
ガチャ/パック
リリエル【★6】
ミリエラ【★6】
ノキエル【★6】
アリエル【★5】
アシュフォード【★5】
ラスタロッテ【パック】
追加超究極
天使空挺隊【★6】
2.5次元のリリサ【超究極】
友達と作る世界【超究極】
降臨キャラ/クエスト
753超究極の攻略
クーリア究極の攻略
シロ&クロ究極の攻略
リリエル&ミリエラ究極の攻略
フォロッソ極の攻略
オギノ極の攻略
メリアミッション攻略
闇リリエル
定期開催ガチャ
超獣神祭
激獣神祭
モンコレDX
レッドスターズ
水の遊宴
グリーンファンタジー
スターライトミラージュ
ミッドナイトパーティー
オリエンタルトラベラーズ
モンストジェネレーション
天魔英傑譚
人気投票ガチャ
ガチャリドラボ
今引くべきガチャ
オーブのおすすめの使い方
引くべきキャラの特徴
ガチャギフト
リセマラ当たりランキング
人気投票ガチャ
人気投票ガチャまとめ
グループ診断ツール
人気投票ガチャシミュ
定期開催イベント
天魔の孤城
覇者の塔
未開の砂宮
禁忌の獄
絶級トーナメント
定期開催イベントまとめ
ランキング
最強キャラランキング
火属性ランキング
水属性ランキング
木属性ランキング
光属性ランキング
闇属性ランキング
コラボ最強ランキング
運枠ランキング
星5ランキング
守護獣ランキング
黎絶ランキング
轟絶ランキング
獣神化改予想ランキング
真獣神化予想ランキング
運極おすすめランキング
絶級の運極ランキング
英雄の書おすすめランキング
戦型の書おすすめランキング
モンスター評価一覧
全モンスター評価図鑑
真獣神化モンスター
獣神化改モンスター
獣神化モンスター
星6モンスター
星5モンスター
イベント/育成攻略
絶級クエスト
降臨クエスト
激究極クエスト
星5制限クエスト
EX/超究極クエスト
追憶の書庫
守護獣の森
英雄の神殿
採掘場
チャレンジ攻略
未開の大地
閃きの遊技場
神獣の聖域
訓練所
歴戦の跡地
初心者/復帰者向け情報
初心者のおすすめの進め方
初心者応援パック当たり一覧
亀《ケンチー》の集め方
タスの効率的な集め方
運極の作り方を徹底解説
アイテムの効果一覧
わくわくの実の厳選方法
わくわくの実の効果一覧
属性相性と倍率解説
弱点のダメージ倍率解説
怒り状態のダメージ倍率解説
効率のいいランク上げ方法
メダルについて解説
復帰時にやるべきこと
攻略/お楽しみツール
クイズ&検定一覧
ガチャ限チェッカー
降臨運極チェッカー
GameWithSNS/Q&A
モンストコミュニティ
SNS機能とは?
Q&A
掲示板
フレンド募集板
自動マルチ募集掲示板
雑談&質問掲示板
LINEグループ募集板
コテハン専用掲示板
顔合わせ専用掲示板