モンスト愛染明王廻〈あいぜんみょうおうかい〉の最新評価や適正クエストです。おすすめの副友情や、わくわくの実などを紹介しています。愛染明王かいの最新評価や使い道の参考にどうぞ。
愛染明王の関連記事
愛染明王の評価点177

モンスター名 | 最新評価 |
---|---|
獅子吼の軍神 愛染明王(進化) | 7.0/10点 |
獅子吼の軍神 愛染明王廻 | 7.0/10点 |
評価点の変更履歴と理由
変更日 変更点 | 変更理由 |
---|---|
2020/9/22 進化を8.0→7.0 | キャラの点数全体見直しのため、点数を変更。 |
2020/2/20 進化を8.5→8.0 | キャラの点数全体見直しのため、点数を変更。 |
2018/8/9 進化を8.5(仮)→8.5 | SSはボスに対して十分に火力を出すことができ、また敵の中央を狙うという性質からダメージも安定している。しかしアビリティの都合上、行けるクエストが少ない点を考慮して8.5とした。 |
素材モンスターとしての使い道
神化するモンスター | 必要な数 |
---|---|
アガルタ | 3体 |
ナオヒ | 2体 |
愛染明王の簡易ステータス2
廻 | ステータス |
---|---|
![]() | 反射/バランス/聖騎士 アビリティ:AGB/反風 ゲージショット:AB SS:スピードアップ&固定砲台から攻撃 (24ターン) 友情:クロスウェーブ サブ:5種類からランダム |
進化 | ステータス |
![]() | 反射/バランス/聖騎士 アビリティ:AGB/反風 ゲージショット:AB SS:スピードアップ&固定砲台から攻撃 (24ターン) 友情:クロスウェーブ |
愛染明王廻のおすすめ副友情20
副友情 | おすすめ度 |
---|---|
![]() | 【★★★】 螺旋状に広がる弾で攻撃 |
![]() | 【★★・】 鋭い刃がランダムで敵を攻撃 |
![]() | 【★★・】 超強力な6発の属性弾が弱った敵を狙い撃ち |
![]() | 【★・・】 4発のメテオがランダムで敵を攻撃 |
![]() | 【★・・】 2発の無属性ウェーブで攻撃 |
インボリュートがおすすめ
愛染明王廻におすすめの副友情はインボリュートスフィア。副友情のため高火力とまではいかないが、攻撃範囲は広い。火力を少しでも上げたければ、インボリュートを選択しよう。
廻におすすめの副友情は?
おすすめなわくわくの実4
愛染明王に付けたいわくわくの実
進化に最適 | おすすめポイント |
---|---|
速必殺 | 強力な固定砲台SSを素早く撃てる |
同族加撃 | クシミタマ【爆絶】にてオニキス神化も一緒に攻撃力を上げられる |
ちび癒し | クシミタマ【爆絶】でユーレイ状態から回復できる |
愛染明王の適正クエスト
進化の適正クエスト10
クシミタマ 【爆絶】 | ツクヨミ零 【超絶】 | ツクヨミ 【超絶】 |
イザナミ 【超絶】 | カルマ 【超絶】 | ジョカ 【超絶】 |
イェソド 【超絶】 | 源頼朝 | スキュラ |
明智光秀 | スフィンクス | ルキウス ティベリウス |
祝融 | パイン | ライグーン |
スウィーティカ | ドリィ | ザッハトルテ |
アムールソワン |
覇者の塔の適正階層1
進化の適正
35階 |
禁忌の獄の適正階層0
進化の適正
禁忌【9】 |
愛染明王の適正神殿0
※「◯」=適正、「△」=連れて行ける、「×」=不適正
神殿別ギミック一覧はこちら愛染明王の最新評価
愛染明王の強い点6
敵1体に集中して火力を出せるSS
愛染明王のSSは、スピードアップ&敵に触れる度に固定砲台から攻撃するもの。SS発動後、自分を中心に6方向に向かって砲台を設置し、敵に触れる度に砲台から威力約1万の無属性レーザーが放たれる。6つの砲台から触れた敵の中心に全てのレーザーが向かうため、敵1体に高火力を出せる。
高難易度に適正を持つアビリティ
愛染明王のアビリティはAGB/反風+AB。反風とABを持つ反射闇属性のため、九ノ獄で活躍することができる。全てのアビリティが同時に活きることは少ないが、3つのアンチアビリティを持つため、連れて行けるクエストは多い。
愛染明王の弱い点6
バランス型にしてはスピードが低め
愛染明王は攻撃力が高い分、他のステータスがバランス型にしてはやや低め。特にスピードは300を下回るため、敵との距離が離れていると直殴りで火力を出しづらい。
愛染明王の総合評価と使い道6
愛染明王はAGB/反風+ABという希少なアビリティセットと新SSを持つ。新SSは敵1体に集中してダメージを与えることができるため、対ボス火力として優れている。代えのきかないキャラのため、入手したら優先して育てよう。
【★6】獅子吼の軍神 愛染明王廻

詳細
レアリティ | ★★★★★★ |
---|---|
属性 | 闇 |
種族 | 聖騎士 |
ボール | 反射 |
タイプ | バランス |
アビリティ | アンチ重力バリア/アンチウィンド |
ゲージ | アンチブロック |
わくわくの力 | 英雄の証あり わくわくの実 効果一覧 |
ラックスキル | ガイド ラックスキルの効果一覧 |
ステータス
ステータス | HP | 攻撃力 | スピード |
---|---|---|---|
Lv極 | 17156 | 16260 | 197.83 |
タス最大値 | +3900 | +7950 | +100.30 |
タス後限界値 | 21056 | 24210 | 298.17 |
ゲージショット 成功時 | - | 29052 | - |
スキル
ストライクショット | 効果 | ターン数 |
---|---|---|
忿怒ノ浄剣 | 自身のスピードがアップ&敵にふれる毎に固定砲台から攻撃 | 24 |
友情コンボ | 説明 | 最大威力 |
クロスウェーブ 【無属性】 | 4発の無属性ウェーブで攻撃 | 82682 |
副友情 ※ランダム | 説明 | 最大威力 |
メテオ | 4発のメテオがランダムで敵を攻撃 | 6582 |
ウェーブ | 2発の無属性ウェーブで攻撃 | 68332 |
超強斬撃 | 鋭い刃がランダムで敵を攻撃 | 1236 |
超絶ホーミング6 | 超強力な6発の属性弾が弱った敵を狙い撃ち | 15813 |
インボリュートスフィア | 螺旋状に広がる弾で攻撃 | 5229 |
入手方法
超絶・廻クエスト「染まるは忿怒、砕くは天魔・廻」のノーコン報酬でのみ入手できる。他のクリア報酬からは通常の愛染明王、獣神玉、亀がランダムでドロップする。
【★6】獅子吼の軍神 愛染明王(進化)

詳細
レアリティ | ★★★★★★ |
---|---|
属性 | 闇 |
種族 | 聖騎士 |
ボール | 反射 |
タイプ | バランス |
アビリティ | アンチ重力バリア/アンチウィンド |
ゲージ | アンチブロック |
ラックスキル | ガイド ラックスキルの効果一覧 |
ステータス
ステータス | HP | 攻撃力 | スピード |
---|---|---|---|
Lv極 | 17156 | 16260 | 197.83 |
タス最大値 | +3900 | +7950 | +100.30 |
タス後限界値 | 21056 | 24210 | 298.17 |
ゲージショット 成功時 | - | 29052 | - |
スキル
ストライクショット | 効果 | ターン数 |
---|---|---|
忿怒ノ浄剣 | 自身のスピードがアップ&敵にふれる毎に固定砲台から攻撃 | 24 |
友情コンボ | 説明 | 最大威力 |
クロスウェーブ 【無属性】 | 4発の無属性ウェーブで攻撃 | 82682 |
進化に必要な素材
進化前から進化
必要な素材 | 必要な個数 |
---|---|
大獣石 | 60 |
闇獣石 | 20 |
闇獣玉 | 10 |
獣神玉 | 2 |
【★5】愛染明王

詳細
レアリティ | ★★★★★ |
---|---|
属性 | 闇 |
種族 | 聖騎士 |
ボール | 反射 |
タイプ | バランス |
アビリティ | アンチ重力バリア |
ステータス
ステータス | HP | 攻撃力 | スピード |
---|---|---|---|
Lv極 | 13795 | 15478 | 241.53 |
タス最大値 | +0 | +0 | +0 |
タス後限界値 | 13795 | 15478 | 241.53 |
スキル
ストライクショット | 効果 | ターン数 |
---|---|---|
煩悩即菩提 | 自身のスピードがアップ | 12 |
友情コンボ | 説明 | 最大威力 |
クロスウェーブ 【無属性】 | 4発の無属性ウェーブで攻撃 | 75167 |
入手方法
降臨クエスト「染まるは忿怒、砕くは天魔」でドロップ
モンスト他の攻略記事
毎週更新!モンストニュース

ワールドトリガーコラボが決定!
開催日:近日中

サイエンスプリンセスが開催!
開催日程:1/18(月)12:00~2/2(火)11:59

新キャラクターの評価/攻略
サイエンスプリンセスの当たり一覧復帰した人/始めた人におすすめの記事
今週のラッキーモンスター
対象期間:01/25(月)4:00~02/01(月)3:59

ログインするともっとみられますコメントできます