チタン元帥(ちたんげんすい)の最新評価や適正クエストです。進化と神化どちらが強いかと、運極を作るべきかも紹介しています。チタン元帥の最新評価や使い道の参考にどうぞ。
チタン元帥【究極】の攻略はこちらチタン元帥の評価点4

モンスター名 | 最新評価 |
---|---|
軍国指令 チタン元帥(進化) | 6.0/10点 |
鋼殻機動武装 チタン22(神化) | 6.0/10点 |
神化に必要な素材モンスター
素材モンスターとしての使い道
神化するモンスター | 必要な数 |
---|---|
鈴蘭 | 3体 |
蒲公英 | 3体 |
雲母大佐 | 2体 |
テンペスト | 3体 |
チタン元帥の簡易ステータス4
進化 | ステータス |
---|---|
![]() | 貫通/バランス/ロボット アビリティ:飛行 ゲージショット:AW SS:乱打&拡散弾(15ターン) 友情:ホーミング18 |
神化 | ステータス |
![]() | 貫通/パワー/鉱物 アビリティ:魔族キラーM SS:乱打&拡散弾(15ターン) 友情:貫通ホーミング8 サブ:拡散弾L2 |
進化と神化どっちが強い?4
【アンケート】進化と神化どっちがおすすめ?
特化型の神化がおすすめ
進化は汎用性は高いものの、瞬間火力が低い。一方神化は魔族の雑魚やボスには主戦力になれる。よって火力に特化した神化がおすすめ。
運極は作るべき?
進化は飛行+AWで、汎用性があり、クシナダ零【超絶】の運枠としても使える。一方、神化は魔族に対しては優秀なアタッカー。クエストの難易度は高くないので、余裕があれば作ってもよい。
おすすめなわくわくの実0
チタン元帥に付けたいわくわくの実
進化に最適 | おすすめポイント |
---|---|
ケガ減り | 敵の攻撃力が高いクエストで 被ダメージを軽減できる |
将命削り | ボス戦の多いクシナダ零で有効 |
神化に最適 | おすすめポイント |
同族加速 | 遅いスピードを実で補強できる |
同族加撃 | キラー発動時の攻撃力をさらに強化 |
チタン元帥の適正クエスト
進化の適正クエスト0
碧の妖刀ムラマサ | ヴィシュヌ | 宇宙人グレイ |
ZENIGATA | サテライト | 始皇帝 |
クシナダ零 |
神化の適正クエスト0
ゴースト | リリス | サラザール |
キュベレー |
チタン元帥の適正神殿0
神殿クエスト | 曜日 | 進化 | 神化 |
---|---|---|---|
獄炎の神殿(時の間) | 火、土 | △ | × |
獄炎の神殿(修羅場) | 火、土 | △ | × |
秘泉の神殿(時の間) | 水、土 | △ | × |
秘泉の神殿(修羅場) | 水、土 | △ | × |
樹縛の神殿(時の間) | 木、日 | △ | × |
樹縛の神殿(修羅場) | 木、日 | △ | △ |
※「◯」=適正、「△」=連れて行ける、「×」=不適正
神殿別ギミック一覧はこちらチタン元帥の最新評価
チタン元帥の強い点/使える点0
ステータスを活かせるアビリティ
チタン元帥は進化すると飛行、ゲージショットにアンチワープがつく。2つのギミック耐性により、アイテムの取りやすさ、弱点往復のしやすさを補強できている。
魔族に対して高火力
神化したチタン元帥は魔族に対して6万を超える攻撃力となる。貫通タイプは弱点を狙いやすく、手軽に大ダメージを狙える。
チタン元帥の弱い点/使えない点0
メジャーなギミックに対応していない
進化/神化共にダメージウォールや重力バリアといった、メジャーなギミックに対応していない。特に神化はスピードが低いため、重力バリアがあるクエストでは全く役に立たない。
火力の出しにくいステータス
チタン元帥進化はゲージショット込みで攻撃力は21000ほどであり、かつストライクショットや友情コンボも火力が出ない。ピンチになっても、状況を打破する手段が少ない。
通常攻撃以外ではダメージを稼ぎにくい
チタン元帥神化はパワー型。友情コンボの貫通ホーミングは、バランス型の貫通ホーミングと比べて1発あたり700ほど威力が低い。魔族以外には友情による火力を出しづらい。
チタン元帥の総合評価と使い道0
進化はWアビリティで汎用性の高いモンスター。しかし攻撃力が低く、弱点往復しないと十分なダメージを与えられない。友情とSSもダメージ源としては使えないため、優先して育てなくても良い。
【★6】鋼殻機動武装 チタン22(神化)

詳細
レアリティ | ★★★★★★ |
---|---|
属性 | 光 |
種族 | ロボット |
ボール | 貫通 |
タイプ | パワー |
アビリティ | 魔族キラーM |
わくわくの力 | 英雄の証あり(運極合成時) わくわくの実 効果一覧 |
ラックスキル | シールド ラックスキル 効果一覧 |
ステータス
ステータス | HP | 攻撃力 | スピード |
---|---|---|---|
Lv極 | 19465 | 22577 | 158.50 |
タス最大値 | +4200 | +7725 | +56.10 |
タス後限界値 | 23665 | 30302 | 214.60 |
キラー発動時 | - | 60604 | - |
スキル
ストライクショット | 効果 | ターン数 |
---|---|---|
デッドリーレイン | ふれた最初の敵を乱打し、拡散弾で追い討ち | 15 |
友情コンボ | 説明 | 最大威力 |
貫通ホーミング8 【光属性】 | 8発の貫通属性弾がランダムで敵を攻撃 | 1672 |
拡散弾L2 【火属性】 | 16方向に大属性弾を2発ずつ乱れ打ち | 1205 |
神化に必要な素材
進化前から神化
必要な素材 | レア | 必要な運 |
---|---|---|
雲母大佐 | ★5 | 3 |
マンガン軍曹 | ★4 | 2 |
進化後からスライド神化
必要な素材 | レア | 必要な運 |
---|---|---|
雲母大佐 | ★5 | 2 |
マンガン軍曹 | ★4 | 1 |
【★6】軍国指令 チタン元帥(進化)

詳細
レアリティ | ★★★★★★ |
---|---|
属性 | 光 |
種族 | 鉱物 |
ボール | 貫通 |
タイプ | バランス |
アビリティ | 飛行 |
ゲージショット | アンチワープ |
わくわくの力 | 英雄の証あり(運極合成時) わくわくの実 効果一覧 |
ラックスキル | シールド ラックスキル 効果一覧 |
ステータス
ステータス | HP | 攻撃力 | スピード |
---|---|---|---|
Lv極 | 19489 | 13099 | 241.93 |
タス最大値 | +3900 | +4475 | +85.85 |
タス後限界値 | 23389 | 17574 | 327.78 |
ゲージショット 成功時 | - | 21089 | - |
スキル
ストライクショット | 効果 | ターン数 |
---|---|---|
超音速鉱石ミサイル | ふれた最初の敵を乱打し、拡散弾で追い撃ち | 15 |
友情コンボ | 説明 | 最大威力 |
ホーミング18 【光属性】 | 18発の属性弾がランダムで敵を狙い撃ち | 3294 |
進化に必要な素材
進化前から進化
必要な素材 | 必要な個数 |
---|---|
大獣石 | 30 |
光獣石 | 10 |
光獣玉 | 5 |
獣神玉 | 1 |
神化後からスライド進化
必要な素材 | 必要な個数 |
---|---|
大獣石 | 90 |
光獣石 | 30 |
光獣玉 | 15 |
【★5】チタン元帥

詳細
レアリティ | ★★★★★ |
---|---|
属性 | 光 |
種族 | 鉱物 |
ボール | 貫通 |
タイプ | バランス |
アビリティ | アンチワープ |
ステータス
ステータス | HP | 攻撃力 | スピード |
---|---|---|---|
Lv極 | 17097 | 14444 | 264.10 |
タス最大値 | +000 | +000 | +000 |
タス後限界値 | 17097 | 14444 | 264.10 |
スキル
ストライクショット | 効果 | ターン数 |
---|---|---|
総司令官の演説 | ふれた最初の敵を乱打し、拡散弾で追い討ち | 13 |
友情コンボ | 説明 | 最大威力 |
ホーミング12 【光属性】 | 12発の属性弾がランダムで敵を追い撃ち | 3075 |
入手方法
降臨クエスト「魔鉱帝国の総司令官」でドロップ入手
モンスト他の攻略記事
毎週更新!モンストニュース

ワールドトリガーコラボが決定!
開催日:近日中

サイエンスプリンセスが開催!
開催日程:1/18(月)12:00~2/2(火)11:59

新キャラクターの評価/攻略
サイエンスプリンセスの当たり一覧復帰した人/始めた人におすすめの記事
来週のラッキーモンスター
対象期間:01/25(月)4:00~02/01(月)3:59

ログインするともっとみられますコメントできます