雲母大佐(きららたいさ)の最新評価や適正クエストです。進化と神化どちらが強いかと、運極を作るべきかも紹介しています。雲母大佐の最新評価や使い道の参考にどうぞ。
雲母大佐【究極】の攻略はこちら雲母(きらら)大佐の評価点32

モンスター名 | 最新評価 |
---|---|
輝石の美将 雲母大佐(進化) | 6.5/10点 |
零式重機装甲 雲母(神化) | 6.5/10点 |
神化に必要な素材モンスター
素材モンスターとしての使い道
神化するモンスター名 | 必要な数 |
---|---|
蒲公英 | 2体 |
桜 | 3体 |
チタン元帥 | 3体 |
ハーレーX | 3体 |
雲母大佐の簡易ステータス3
進化 | ステータス |
---|---|
![]() | 反射/バランス/鉱物 アビリティ:AGB ゲージショット:AB SS:バウンド拡散弾(24ターン) 友情:十字レーザーL |
神化 | ステータス |
![]() | 反射/バランス/ロボット アビリティ:AW ゲージショット:AB SS:バウンド拡散弾(24ターン) 友情:超爆発 サブ:十字レーザーS |
進化と神化どっちが強い?3
【アンケート】進化と神化どっちがおすすめ?
サポート役が出来る神化がおすすめ
進化はAGB+AB、神化はAW+ABで、ツクヨミ零【超絶】やクシナダ【超絶】で活躍できる。僅差だが、爆発による味方の友情の誘発などのサポートも出来る神化がおすすめ。
運極は作るべき?
進化、神化共にツクヨミ零【超絶】やクシナダ【超絶】の運枠として連れて行くことはできる。しかし他のキャラで代用できる性能なため、優先して作る必要なない。
おすすめなわくわくの実
雲母大佐に付けたいわくわくの実1
進化、神化に最適 | おすすめポイント |
---|---|
将命削り | ボスのHPが高いクシナダで役立つ |
雲母大佐の適正クエスト
進化の適正クエスト2
ツクヨミ零 【超絶】 | クシナダ 【超絶】 | 韋駄天 【超絶】 |
ナッシュ | 聞仲 | セルケト |
ゼペット | スコーピカ | 千石撫子 |
ヴラド | ポルター ガイスト | ルキウス ティベリウス |
渇血狸 | ライグーン | ザッハトルテ |
神化の適正クエスト6
クシナダ 【超絶】 | ツクヨミ零 【超絶】 | 韋駄天 【超絶】 |
ショクイン 【超絶】 | トウテツ 【超絶】 | ゼペット |
ジライヤ | ジョヤベルン | ケサラン パサラン |
仙水ミノル | サーティワン オラゴン | アーチェラ |
シャイターン | ダヴィンチX | ぬらりひょんX |
ネズビリー | 徳川慶喜 | レイレイ |
ツバサ | 孟獲 | 貂蝉 |
ユピー |
雲母大佐の適正神殿0
※「◯」=適正、「△」=連れて行ける、「✕」=不適正
神殿別ギミック一覧はこちら雲母大佐の最新評価
雲母大佐の強い点2
超絶クエストで活躍出来る性能
雲母大佐の進化はAGB+AB、神化はAW+ABを持つ。進化はツクヨミ零【超絶】にギミック対応していて、目玉処理役として使いやすい。神化は爆発友情が強友情持ちと相性がよく、クシナダ【超絶】で使い勝手が良い。
バランスよく高いステータス
進化、神化共に降臨モンスターとしては高いステータスを持っている。パーティーに編成する際、ステータスの低さで足を引っ張ることは少ない。
雲母大佐の弱い点2
火力不足な友情コンボ
進化は十字レーザーL、神化は超爆発と十字レーザーSを友情コンボに持つ。どちらもダメージ源としては物足りない。
火力の出しにくいSS
進化、神化共にSSはバウンド拡散弾である。ヒット数は稼ぎやすいが、火力を出せる状況が、壁際の弱点をカンカンした場合など限定的で、安定した火力を出しづらい。
雲母大佐の総合評価と使い道2
雲母大佐は上方修正で進化、神化共にABが追加され、汎用性が増した。ステータスも平均的に高く、超絶クエストなどでも活躍出来るので、似たようなモンスターが少ない場合は育てておいても良い。
【★6】零式重機装甲 雲母(神化)

詳細
レアリティ | ★★★★★★ |
---|---|
属性 | 火 |
種族 | ロボット族 |
ボール | 反射 |
タイプ | バランス型 |
アビリティ | アンチワープ |
ゲージショット | アンチブロック |
わくわくの力 | 英雄の証あり(運極合成時) わくわくの実 効果一覧 |
ラックスキル | クリティカル ラックスキル 効果一覧 |
ステータス
ステータス | HP | 攻撃力 | スピード |
---|---|---|---|
Lv極 | 15893 | 14022 | 255.27 |
タス最大値 | +4200 | +6150 | +90.95 |
タス後限界値 | 20093 | 20172 | 346.22 |
ゲージショット 成功時 | - | 24207 | - |
スキル
ストライクショット | 効果 | ターン数 |
---|---|---|
雲母烈牙弾 | 敵にバウンドする毎に、猛虎の牙を周囲に放つ | 24 |
友情コンボ | 説明 | 最大威力 |
超爆発 【無属性】 | 自分を中心に無属性の超爆発攻撃 | 7499 |
十字レーザー S 【光属性】 | 十字方向に属性小レーザー攻撃 | 2706 |
神化に必要な素材
進化前から神化
必要な素材 | レア | 必要な運 |
---|---|---|
チタン元帥 | ★5 | 2 |
ビスマス中尉 | ★4 | 1 |
マンガン軍曹 | ★4 | 1 |
ニッケル伍長 | ★4 | 1 |
進化後からスライド神化
必要な素材 | レア | 必要な運 |
---|---|---|
チタン元帥 | ★5 | 1 |
ビスマス中尉 | ★4 | 1 |
マンガン軍曹 | ★4 | 1 |
ニッケル伍長 | ★4 | 1 |
【★6】輝石の美将 雲母大佐(進化)

詳細
レアリティ | ★★★★★★ |
---|---|
属性 | 火 |
種族 | 鉱物族 |
ボール | 反射 |
タイプ | バランス型 |
アビリティ | アンチ重力バリア |
ゲージショット | アンチブロック |
わくわくの力 | 英雄の証あり(運極合成時) わくわくの実 効果一覧 |
ラックスキル | クリティカル ラックスキル 効果一覧 |
ステータス
ステータス | HP | 攻撃力 | スピード |
---|---|---|---|
Lv極 | 17263 | 14709 | 233.97 |
タス最大値 | +3900 | +6450 | +83.30 |
タス後限界値 | 21163 | 21159 | 317.27 |
ゲージショット 成功時 | - | 25391 | - |
スキル
ストライクショット | 効果 | ターン数 |
---|---|---|
赤虎 | 敵にバウンドする毎に、猛虎の牙を周囲に放つ | 24 |
友情コンボ | 説明 | 最大威力 |
十字レーザー L 【火属性】 | 十字方向に属性大レーザー攻撃 | 6187 |
進化に必要な素材
進化前から進化
必要な素材 | 必要な個数 |
---|---|
大獣石 | 30 |
紅獣石 | 10 |
紅獣玉 | 5 |
獣神玉 | 1 |
神化後からスライド進化
必要な素材 | 必要な個数 |
---|---|
大獣石 | 90 |
紅獣石 | 30 |
紅獣玉 | 15 |
【★5】雲母大佐

詳細
レアリティ | ★★★★★ |
---|---|
属性 | 火 |
種族 | 鉱物族 |
ボール | 反射 |
タイプ | バランス型 |
アビリティ | アンチ重力バリア |
ステータス
ステータス | HP | 攻撃力 | スピード |
---|---|---|---|
Lv極 | 16431 | 16858 | 286.30 |
タス最大値 | +000 | +000 | +000 |
タス後限界値 | 16431 | 16858 | 286.30 |
スキル
ストライクショット | 効果 | ターン数 |
---|---|---|
猛虎の牙と才女の刃 | 敵にバウンドする毎に、猛虎の牙を周囲に放つ | 20 |
友情コンボ | 説明 | 最大威力 |
十字レーザー M 【火属性】 | 十字方向に属性中レーザー攻撃 | 4735 |
入手方法
降臨クエスト「戦場に咲き誇る真紅の華」でドロップ
モンスト他の攻略記事
毎週更新!モンストニュース

復刻ガチャが開催!
開催期間:1/22(金)12:00~1/24(日)11:59

サイエンスプリンセスが開催!
開催日程:1/18(月)12:00~2/2(火)11:59

新キャラクターの評価/攻略
サイエンスプリンセスの当たり一覧復帰した人/始めた人におすすめの記事
来週のラッキーモンスター
対象期間:01/25(月)4:00~02/01(月)3:59

ログインするともっとみられますコメントできます