闇時2で「カラミティジェーン獣神化」で高速周回する方法紹介しています。闇時2でジェーンワンパンやゲージ飛ばしを狙う際の参考にしてください。
担当ライターの紹介
お手 | モンストプロチーム「練習不足。」に所属。 |
周回する前の準備
ジェーンのスピードを76.5上げる
周回する前の準備 |
---|
①Lv120にする |
②同族加撃速特Lをつける |
③同族加速特Lをつける |
④撃種加速特Lor戦型加速特Lをつける |
この4つの条件を整えスピードを76.5上げること。それ以上やそれ以下だと配置がズレてワンパン出来なくなるので他のキャラの実やモンスポットに注意しよう。
※カラミティジェーン以外でも他のキャラで実の代用は可能
実際の立ち回り
1手目
貫通タイプの場合
1手目の貫通タイプで3Pに触れる場合はなるべく3Pを右にズラす様にしないと固定撃ちが出来なくなる場合があるので注意が必要。出来れば4Pに触れて第1ステージを突破するのが簡単。
反射タイプの場合
初期位置 低い | 初期位置 真ん中 |
---|---|
初期位置 高い | |
1手目を反射キャラにする場合は、上記の画像の通り初期位置により微調整が細かく求められる。臨機応変に角度調整が必要なので基本的に1手目は貫通がおすすめ。
2手目
乱入なし(ボス戦)
初期位置 低い | 初期位置 真ん中 |
---|---|
初期位置 高い | |
乱入なしの場合は、初期位置によって2手目の弾く角度が変わる。3パターンあるため、最初は上記の画像を確認してから弾くのがおすすめ。第2ステージでボスのHPを減らし過ぎるとワンパンできないので、なるべくボスにダメージを出さない様にする。将命削りもNG。
乱入あり(わくウッド)
初期位置 低い | 初期位置 真ん中 |
---|---|
乱入ありの場合もジェーンの初期位置によって弾く角度が変わってくるので上記の画像で確認しよう。わくウッドが乱入した場合は友情火力が高い編成でないと6手ワンパンが間に合わなくなるため注意が必要。
3〜4手目のおすすめキャラ
3Pおすすめ | 4Pおすすめ |
---|---|
3手目、4手目は強友情を持ったキャラがおすすめ。特に4手目は爆発+強友情系のキャラを置くことで、1手目も4番手にキャラに触れるだけで突破ができる。
3手目〜5手目
乱入なしの場合
基本的には味方の友情を発動させてボスと雑魚のHPを削ろう。この時にカラミティジェーンに触れてしまうと6手目でワンパンできなくなるため注意が必要。またボスと雑魚の間で挟まると、次ステージのボスHPが少なくなってしまいワンパンが不可能に。基本的には友情を拾って突破することを意識しよう。
乱入ありの場合
3手目でジェーン以外の友情を拾って1手突破を目指す。友情を拾う際はカラミティジェーンに触れないよう注意。3〜5手目で乱入、ボス1突破が必要になる。
6手目
6手目は上記の画像の角度で弾くとワンパンが可能。ボスのHPが減った状態の場合は、ワンパンができなくなってしまうので将命削りの実は付けないようにしよう。
配置成功か確認する方法
第3ステージでボスの真下にズレた時に青い六角形のマークが表示されたら配置が成功している証拠。
乱入ありの場合
乱入ありの場合は、上記の角度で弾くことでワンパンができる。乱入なしの場合と角度が違うので注意しよう。
周回中に気をつけること
①カラミティジェーンに触らない
カラミティジェーンは固定撃ちをするため、他のキャラで触らないようにすること。特に反射タイプが多い場合は、イレバンなどで触れてしまう場合もあるので注意が必要。
②第2ステージでボスのHPを削りすぎない
第2ステージ(ボス1)でボスのHPを削りすぎないように注意しよう。第3ステージでボスのHP(将命削り無印分)を削ってしまうと、第3ステージのワンパンが厳しくなってしまう。
③友情火力の高いキャラでPTを組む
わくウッドが出てきた場合は、強友情持ちのキャラがいないと6手周回が厳しくなる。そのため3、4手目は強友情持ちのキャラがおすすめ。
④わくリンが出てきた場合固定撃ちができなくなるので注意
わくリンが出現した場合は判定が異なり固定撃ちが出来なくなるので注意が必要。
モンスト他の攻略記事
ジョジョコラボ第3弾が開催!
ガチャ/パックキャラ
その他のガチャ/パックキャラ第2弾の★5ガチャ/パックキャラ
第1弾のガチャ/パックキャラ
ドロップキャラ
超究極 | 究極 | 究極 |
---|---|---|
究極 | 極 | 極 |
ミッション | 守護獣 | |
ログインするともっとみられますコメントできます