近松門左衛門の最新評価や適正クエストです。進化と神化どちらが強いかと、運極を作るべきかも紹介しています。近松門左衛門の最新評価や使い道の参考にどうぞ。
近松門左衛門【究極】の攻略はこちら近松門左衛門の評価点14

モンスター名 | 最新評価 |
---|---|
鬼面絡繰 近松門左衛門(進化) | 6.0/10点 |
絡繰仕業師 近松門左衛門(神化) | 6.0/10点 |
神化に必要な素材モンスター
素材モンスターとしての使い道
神化するモンスター | 必要な数 |
---|---|
佐々木小次郎 | 3体 |
世阿弥 | 3体 |
近松門左衛門の簡易ステータス0
進化 | ステータス |
---|---|
![]() | 反射/バランス/亜人 アビリティ:魔人キラーM ゲージショット:ADW SS:ホーミング(21ターン) 友情:拡散弾EL3 |
神化 | ステータス |
![]() | 反射/パワー/亜人 アビリティ:魔人キラーL SS:打撃+拡散弾(14ターン) 友情:フレイム サブ:ホーミング8 |
進化と神化どっちが強い?0
【アンケート】進化と神化どっちがおすすめ?
ADW持ちの進化がおすすめ
進化は魔人キラーMに加え、ADWのアビリティを持っているため連れていけるクエストの幅が広い。一方の神化は魔人キラーLのみ。連れていけるクエストが多い進化がおすすめ。
運極は作るべき?
神化は魔人族に特化した性能を持っているが、ADWの運枠としては上位互換となるモンスターが多くいる。クエスト周回も時間がかかるため、優先して運極を作る必要はない。
おすすめなわくわくの実0
近松門左衛門に付けたいわくわくの実
進化/神化に最適 | おすすめポイント |
---|---|
同族加撃 | キラー発動時の攻撃力をアップ |
近松門左衛門の適正クエスト
進化の適正クエスト2
アラミタマ 【爆絶】 | マリーダ | カイ |
天狗 | センジュ | ジョーカー |
神化の適正クエスト0
カイ | 六条御息所 |
近松門左衛門の適正神殿0
神殿クエスト | 曜日 | 進化 | 神化 |
---|---|---|---|
秘泉の神殿(時の間) | 水、土 | △ | △ |
秘泉の神殿(修羅場) | 水、土 | △ | × |
樹縛の神殿(時の間) | 木、日 | △ | × |
樹縛の神殿(修羅場) | 木、日 | △ | △ |
光明の神殿(修羅場) | 金、日 | △ | × |
常闇の神殿(時の間) | 月、金 | △ | × |
※「◯」=適正、「△」=連れて行ける、「×」=不適正
神殿別ギミック一覧はこちら近松門左衛門の最新評価
近松門左衛門(進化)の評価0
魔人キラーM+ADW
進化は魔人キラーM+ADW。魔人族に対して火力を出す事ができ、ADWのアビリティを所持しているため使えるクエストの幅が広い。
火力が出ない友情コンボ
進化の友情コンボは拡散弾。威力が低い友情コンボのため、火力面で活躍するのは厳しい。
近松門左衛門(神化)の評価0
魔人族に特化した性能
神化は魔人キラーLのアビリティを持っている。キラーLは2.5倍の火力を出す事ができるため、魔人族のクエストではアタッカーとして活躍ができる。
連れていけるクエストがほぼない
神化はギミック対応できるアビリティを持っていないため、連れていけるクエストが少ない。そのため使えるクエストが限られてしまう。
近松門左衛門の総合評価と使い道0
進化、神化共に魔人族特化をした性能。魔人族相手に対しては活躍できるが、魔人族のクエストが現状少ないため使えるクエストがあまり無い。入手した場合は優先して育てる必要はない。
【★6】絡繰仕業師 近松門左衛門(神化)

詳細
レアリティ | ★★★★★★ |
---|---|
属性 | 木 |
種族 | 亜人族 |
ボール | 反射 |
タイプ | パワー型 |
アビリティ | 魔人キラーL |
わくわくの力 | 英雄の証あり(運極合成時) わくわくの実 効果一覧 |
ラックスキル | シールド ラックスキル 効果一覧 |
ステータス
ステータス | HP | 攻撃力 | スピード |
---|---|---|---|
Lv極 | 19652 | 24530 | 163.03 |
タス最大値 | +4200 | +8375 | +57.8 |
タス後限界値 | 23852 | 32905 | 220.83 |
キラー発動時 | - | 82262 | - |
スキル
ストライクショット | 効果 | ターン数 |
---|---|---|
誅伐浄瑠璃「カゲキヨ」 | ふれた最初の敵を打撃し、拡散弾で追い討ち | 14 |
友情コンボ | 説明 | 最大威力 |
フレイム | 近い敵に向かって無属性の範囲攻撃 | 9866 |
ホーミング8 | 8発の属性弾がランダムで敵を狙い撃ち | 1291 |
神化に必要な素材
進化前から神化
必要な素材 | レア | 必要な運 |
---|---|---|
世阿弥 | ★5 | 2 |
MC芭蕉 | ★4 | 2 |
阿国 | ★4 | 1 |
見返り娘 | ★4 | 1 |
進化後からスライド神化
必要な素材 | レア | 必要な運 |
---|---|---|
世阿弥 | ★5 | 1 |
MC芭蕉 | ★4 | 1 |
阿国 | ★4 | 1 |
見返り娘 | ★4 | 1 |
【★6】鬼面絡繰 近松門左衛門(進化)

詳細
レアリティ | ★★★★★★ |
---|---|
属性 | 木 |
種族 | 亜人族 |
ボール | 反射 |
タイプ | バランス型 |
アビリティ | 魔人キラーM |
ゲージ | アンチダメージウォール |
わくわくの力 | 英雄の証あり(運極合成時) わくわくの実 効果一覧 |
ラックスキル | シールド ラックスキル 効果一覧 |
ステータス
ステータス | HP | 攻撃力 | スピード |
---|---|---|---|
Lv極 | 18894 | 15027 | 207.67 |
タス最大値 | +3900 | +5125 | +73.95 |
タス後限界値 | 22794 | 20152 | 281.62 |
ゲージショット 成功時 | - | 24182 | - |
キラー発動時 | - | 48364 | - |
スキル
ストライクショット | 効果 | ターン数 |
---|---|---|
怨念浄瑠璃「ヤシャクビ」 | 多数のホーミング弾を放つ | 21 |
友情コンボ | 説明 | 最大威力 |
拡散弾EL3 | 16方向に特大属性弾を3発ずつ乱れ打ち | 2812 |
進化前から進化
必要な素材 | 必要な個数 |
---|---|
大獣石 | 30 |
碧獣石 | 10 |
碧獣玉 | 5 |
獣神玉 | 1 |
神化後からスライド進化
必要な素材 | 必要な個数 |
---|---|
大獣石 | 90 |
碧獣石 | 30 |
碧獣玉 | 15 |
【★5】近松門左衛門

詳細
レアリティ | ★★★★★ |
---|---|
属性 | 木 |
種族 | 亜人族 |
ボール | 反射 |
タイプ | バランス型 |
アビリティ | 魔人キラーM |
ステータス
ステータス | HP | 攻撃力 | スピード |
---|---|---|---|
Lv極 | 15671 | 16306 | 252.93 |
タス最大値 | +0 | +0 | +0 |
タス後限界値 | 15671 | 16306 | 252.93 |
キラー発動時 | - | 32612 | - |
スキル
ストライクショット | 効果 | ターン数 |
---|---|---|
悲哀浄瑠璃「ソネザキ」 | ふれた最初の敵を乱打し、拡散弾で追い討ち | 14 |
友情コンボ | 説明 | 最大威力 |
拡散弾EL3 | 16方向に特大属性弾を3発ずつ乱れ打ち | 2009 |
入手方法
降臨クエスト「松の原を蝕む浄瑠璃地獄」でドロップ
モンスト他の攻略記事
毎週更新!モンストニュース

サイエンスプリンセスが開催!
開催日程:1/18(月)12:00~2/2(火)11:59

新キャラクターの評価/攻略
サイエンスプリンセスの当たり一覧復帰した人/始めた人におすすめの記事
今週のラッキーモンスター
対象期間:01/18(月)4:00~01/25(月)3:59

ログインするともっとみられますコメントできます