モンストザグマス(ざぐます)の最新評価や適正クエストです。進化の強い点も紹介しています。ザグマスの最新評価や使い道の参考にどうぞ。
勇者レイデルの伝説の関連記事
| ★6ガチャ | |||||
|---|---|---|---|---|---|
| 当たり一覧 | ガチャ引くべき? | ||||
ザグマスの評価点11

ザグマスの点数と評価
| 点数 | ユーザー評価 | ||||
|---|---|---|---|---|---|
| 4.0/10点 |
ザグマスの簡易ステータス0
簡易ステータス
ザグマスの強い点は?
おすすめの強化の解説
ザグマスに付けたいわくわくの実0
| 進化に最適 | おすすめポイント |
|---|---|
| 熱き友撃 | ウォールボムの火力がアップ |
ザグマスの適正クエスト
進化の適正クエスト
ザグマスの最新評価0
ザグマスの強い点
パワー型だが火力を出せる友情
ザグマスの友情はウォールボム。パワー型のため通常よりも威力は低いが、それでも威力は約10万と高め。味方の友情も誘発できるので、ダメージ源として十分な火力を出せる。
8ターンで使えるマシンガン設置SS
ザグマスのSSはケットシー【獣神化】などと同じで、壁にマシンガンを設置するもの。2順に1度と高回転率で、直殴り攻撃以外の火力を出す選択肢を持つことができる。
ザグマスの弱い点
SS使用時は動けない
SS発動時は自身は動けないため、友情誘発やハートなどでの回復はできない。また壁までの間に敵が居ると、設置できないので配置次第では使用することもできない。
ザグマスの総合評価と使い道
ザグマスは汎用性の高いアビセットと友情のウォールボムが特徴。SSは癖があるものの、設置位置では直殴りより火力を出すことができる場合もある。使い勝手は良いので、初心者で手持ちが少ない人は、育成しておくと良い。
【★6】暴走する重戦士 ザグマス(進化)

詳細
| レアリティ | ★★★★★★ |
|---|---|
| 属性 | ![]() |
| 種族 | 魔族 |
| 撃種 | 貫通 |
| 戦型 | パワー |
| アビリティ | MS |
| ゲージ | AW |
| わくわくの力 | 英雄の証:運極 わくわくの実 効果一覧 |
| ラックスキル | 友情コンボクリティカル |
ステータス
| ステータス | HP | 攻撃力 | スピード |
|---|---|---|---|
| Lv99& タス強化後 | 24499 | 31354 | 245.08 |
| ゲージ成功 | - | 37624 | - |
SS
| SS名 | 激情のチャリオット・オブ・ザ・シー |
|---|---|
| 効果 | 壁にマシンガンを設置して攻撃 |
| ターン数 | 8 |
友情

ウォールボム(メイン)
| 説明 | 敵を貫通し壁で爆発する弾をふれた仲間の進行方向に発射 |
|---|---|
| Lv99威力 | 102500 |
進化に必要な素材
| 必要な素材 | 必要な個数 |
|---|---|
大獣石 | 30個 |
闇獣石 | 10個 |
闇獣玉 | 5個 |
獣神玉 | 1個 |
【★5】ザグマス(進化前)

詳細
| レアリティ | ★★★★★ |
|---|---|
| 属性 | ![]() |
| 種族 | 魔族 |
| 撃種 | 貫通 |
| 戦型 | パワー |
| アビリティ | MS |
| わくわくの力 | 英雄の証:なし わくわくの実 効果一覧 |
ステータス
| ステータス | HP | 攻撃力 | スピード |
|---|---|---|---|
| Lv70& タス強化後 | 19108 | 21311 | 150.73 |
SS
| SS名 | インペイシェント・クラブ |
|---|---|
| 効果 | スピードがアップ |
| ターン数 | 12 |
友情

ウォールボム(メイン)
| 説明 | 敵を貫通し壁で爆発する弾をふれた仲間の進行方向に発射 |
|---|---|
| Lv70威力 | 73213 |
入手方法
降臨クエスト「敵意を挟む大海原の暴走戦車」でドロップ
モンスト他の攻略記事
鬼滅の刃コラボ第4弾が開催!

ガチャキャラ
| 第4弾 | ||
|---|---|---|
| 第3弾 | ||
降臨/その他キャラ
降臨の復刻キャラの評価はこちら毎週更新!モンストニュース

最新のラッキーモンスター

ログインするともっとみられますコメントできます