モンストあさぎりゲン(あさぎりげん/あさきりげん)【究極】〈薄っぺらの同盟〉の攻略適正/適性キャラランキングや攻略手順です。ギミックなど基本情報、おすすめの運枠を掲載しています。あさぎりゲンの周回を目指す際のの参考にしてください。
Dr.STONEコラボ記事
Dr.STONEコラボのドロップキャラ
あさぎりゲン【究極】のクエスト基本情報
クエスト詳細90
| 攻略難易度 | ★2 降臨クエスト難易度一覧 |
|---|---|
| クエストの難易度 | 究極 |
| 雑魚の属性 | 闇 |
| 雑魚の種族 | ロボット、魔族 |
| ボスの属性 | 闇 |
| ボスの種族 | 亜人 |
| スピードクリア | 10 |
| Sランクタイム | 4:00 |
| 経験値 | 2,200 |
| ドロップする モンスター | あさぎりゲン |
出現するギミック
| 出現するギミック | 対応アビリティ |
|---|---|
| 減速壁 | アンチ減速壁一覧 |
| ドクロマーク | 攻撃範囲制限+シールド呼び出し |
| 攻撃範囲制限 | 範囲内に弾くと攻撃力アップ |
| シールド |
あさぎりゲン【究極】の攻略のコツ0
減速壁の対策は全員しておく

あさぎりゲン【究極】では、減速壁が2枚展開される。直殴りでダメージを稼ぐことが多いため、全員がアンチ減速壁を持ったモンスターで挑みたい。
方向制限で火力が大幅に上昇

ドクロマークで付与される攻撃アップは、攻撃力が10倍ほどになる。反射で挟まるのはもちろん、貫通でも十分なダメージを稼げる。まずはドクロマークを発動させてから、方向制限を利用して攻撃しよう。
適正ランキング
攻略適正ランキングはモンスターのラック値を考慮していません。
あさぎりゲンの最適モンスターは?
攻略適正ランキング18
| Sランク | おすすめ適正ポイント |
|---|---|
| オニャンコポン(救世神/獣神化) 【貫通/スピード/神】 アビ:超MSL/アンチ減速壁/弱点キラー キラー&超MSLでアタッカーとして優秀。 | |
| マルタ(獣神化) 【貫通/砲撃/聖騎士】 アビ:アンチ減速壁/ダッシュM 敵内部で誘発時の友情で一気に削れる。 | |
| 浦女1年生(獣神化) 【貫通/砲撃/亜人】 アビ:超アンチ減速壁/ゲージ倍率保持+ソウルスティールM アタッチボムでボスに火力を出せる。 | |
| 犬塚信乃α(獣神化) 【貫通/スピード/サムライ】 アビ:アンチ減速壁/弱点キラーL 弱点ヒット時の直殴りが強力。 | |
| Aランク | おすすめ適正ポイント |
| クレオパトラ(獣神化改) 【貫通/超バランス/亜人】 アビ:毒キラー/超LS+アンチ減速壁/回復M コネクト:リジェネ(発動しなくてOK) キラー発動時の火力が高い。 超LSでダメージを気にせず進める。 | |
| アザトース(獣神化) 【貫通/スピード/幻妖】 アビ:アンチ減速壁+底力EL 直殴りでの攻撃が強力。 | |
| ブレイク(獣神化) 【貫通/スピード/神】 アビ:Cキラー+アンチ減速壁/バイタルキラー 2つのキラーで直殴り火力が高い。 | |
| サンダルフォン(獣神化) 【反射/バランス/妖精】 アビ:アンチ減速壁/全属性耐性/リジェネM+超SS短縮 SS使用後の攻撃が強力。 | |
| アリスα(獣神化) 【反射/バランス/妖精】 アビ:アンチ減速壁/毒キラーL キラー発動したときの攻撃が強力。 | |
| オニャンコポン(天空神/獣神化) 【反射/パワー/神】 アビ:アンチ減速壁/闇属性キラー 属性キラーと加速友情で削り性能が高い。 | |
| アルセーヌ(アナーキー/獣神化) 【反射/スピード/亜人】 アビ:Fキラー+超反減速壁/連撃キラー/SSブースト キラー効果でダメージを稼ぎやすい。 | |
| Bランク | おすすめ適正ポイント |
| ダイ(獣神化) 【貫通/バランス/亜人】 アビ:Cキラー/友情ブースト+超アンチ減速壁 友情でも直殴りでも火力を出せる。 | |
| ゼウス(獣神化改) 【貫通/超バランス/神】 アビ:全属性耐性M/友情ブースト+アンチ減速壁 コネクト:ドレイン(発動しなくてOK) 超バランス効果で火力が高い。 | |
| メタトロン(獣神化) 【貫通/スピード/妖精】 アビ:超MSL/アンチ減速壁/全属性耐性/リジェネM+超SS短縮 SSでボスを一気に削れる。 | |
| 終末運命共同隊(獣神化) 【貫通/バランス/亜人】 アビ:超MSM+アンチ減速壁/バイタルキラー 加速で味方のサポートができる。 | |
| 浦女2年生(獣神化) 【反射/スピード/亜人】 アビ:Cキラー/無属性耐性+アンチ減速壁 大号令SSで敵全体に火力を出せる。 | |
| アミダ(進化) 【反射/砲撃/亜人】 アビ:友情底力+アンチ減速壁 友情で雑魚処理がしやすい。 | |
| 閻魔(進化) 【反射/パワー/魔王】 アビ:超MS/超SSアクセル+アンチ減速壁/ダッシュM/ソウルスティールM 直殴りでダメージを稼ぎやすい。 |
運枠適正ランキング77
| Sランク | おすすめ適正ポイント |
|---|---|
| イグノー(獣神化) 【貫通/砲撃/幻妖】 アビ:アンチ減速壁 ゲージ倍率保持 友情で雑魚処理がスムーズ。 | |
| ディヴィジョン(獣神化) 【貫通/パワー/幻妖】 アビ:アンチ減速壁/弱点キラー 高攻撃力&キラーでボスを削りやすい。 | |
| マーチ(獣神化) 【反射/バランス/幻妖】 アビ:アンチ減速壁/ダッシュ SSと友情でボスに火力を出せる。 | |
| コンプレックス(獣神化) 【貫通/スピード/幻妖】 アビ:アンチ減速壁 ウォールボムで友情誘発しつつダメージも稼げる。 | |
| Aランク | おすすめ適正ポイント |
| アニ(進化) 【反射/スピード/巨人】 アビ:リジェネ/亜人キラー+アンチ減速壁 亜人キラーでボスに火力を出せる。 | |
| 座敷わらし(進化) 【反射/スピード/妖精】 アビ:亜人キラーM/アンチ減速壁 キラーMでボスを大きく削れる。 | |
| ヴァサゴ(進化) 【貫通/バランス/亜人】 アビ:亜人キラーM+アンチ減速壁 貫通&キラーMでボスに火力をだせる。 | |
| 太刀川慶(進化) 【貫通/バランス/ボーダー隊員】 アビ:弱点キラー+アンチ減速壁 SSでボスを大きく削れる。 | |
| Bランク | おすすめ適正ポイント |
| 阿鼻(神化) 【貫通/バランス/魔人】 アビ:回復S+アンチ減速壁/SSチャージ SSでボスに高火力を発揮。 | |
| アイリーン(進化) 【貫通/バランス/妖精】 アビ:アンチ減速壁 倍率の高いSSが火力になる。 | |
| ユージオ&キリト(進化) 【貫通/バランス/亜人】 アビ:アンチ減速壁 SSがボスへのダメージ源に。 | |
| エリミネイター(獣神化) 【反射/バランス/幻妖】 アビ:アンチ減速壁 味方を集めるSSで次に友情で火力を出せる。 | |
| クィーンハーチェル(神化) 【貫通/スピード/亜人】 アビ:アンチ減速壁 毒メテオが毒キラー持ちと相性が良い。 | |
| Cランク | おすすめ適正ポイント |
| マリーアンジュ(神化) 【貫通/砲撃/亜人】 アビ:アンチ減速壁/リジェネ 白爆発で味方の友情を誘発しやすい。 | |
| ミルク(進化) 【貫通/バランス/獣】 アビ:SS短縮+アンチ減速壁 爆発で味方をサポートできる。 | |
| ノクターン(獣神化) 【反射/パワー/幻妖】 アビ:アンチ減速壁 加速SSでダメージを稼ぎやすい。 | |
| ヒュース(アフト/進化) 【反射/バランス/近界民】 アビ:LS+アンチ減速壁/SS短縮 友情がボスへのダメージ源に。 | |
| 坂田金時(進化) 【反射/バランス/サムライ】 アビ:ロボットキラー+アンチ減速壁 キラーで雑魚に火力をだせる。 | |
| 空弥(進化) 【貫通/スピード/亜人】 アビ:SSアクセル+アンチ減速壁/SS短縮 減速壁に邪魔されず動ける。 |
あさぎりゲン【究極】の雑魚戦攻略
第1ステージ!ロボット雑魚から倒す0

攻略の手順
- 1:ロボット雑魚を倒す
- 2:方向制限を利用しつつ残りの雑魚を倒す
ロボット雑魚を倒すと、ドクロ効果で方向制限状態を付与される。赤の範囲に矢印が入るように弾くと攻撃力がアップするので、毎ターン揃えつつ残った雑魚を倒そう。
第2ステージ!ここは雑魚処理のみ0

攻略の手順
- 1:ロボット雑魚を倒す
- 2:残りの雑魚を倒す
このステージも方向制限の攻撃力アップを利用しつつ雑魚を倒していこう。友情でもそれなりにダメージは稼げる。
第3ステージ!弱点を中心に攻撃0

攻略の手順
- 1:ロボット雑魚を倒す
- 2:アビロ雑魚を倒す
- 3:中ボスを倒す
中ボスはHPが高いので、しっかり方向制限を利用しつつダメージを稼ごう。範囲に矢印を収めつつ、弱点を攻撃するイメージで弾くと、ダメージを稼ぎやすい。
第4ステージ!数字の小さいアビロ雑魚から倒す0

攻略の手順
- 1:ロボット雑魚を倒す
- 2:アビロ雑魚を倒す
アビロ雑魚が4体出現するが、攻撃の数字が異なるので、数字の小さなアビロ雑魚から優先して処理していこう。
あさぎりゲンのボス戦攻撃パターン0

| 場所(ターン数) | 攻撃内容 |
|---|---|
| 右上 (1ターン) 次回5ターン | 減速壁展開 |
| 右下 (4ターン) | 攻撃ダウンの方向制限 1体1,000ダメージ |
| 左上 (2ターン) 次回3ターン | ホーミング 約12,000ダメージ |
| 左下 (9ターン) | 落雷 約60,000ダメージ |
※実際のダメージは敵の怒り状態や、属性相性の倍率により変化します。
各倍率の詳細解説
あさぎりゲン【究極】のボス戦攻略
ボス第1戦!ボスの下でカンカンが狙い目3

| あさぎりゲンのHP | 約810万 |
|---|
攻略の手順
- 1:雑魚をすべて倒す
- 2:ボスを倒す
ボス戦も立ち回りは変わらない。ボスと下壁の間が狭いので、反射は下壁でカンカンすると一気にダメージを稼げる。
ボス第2戦!SSがたまっていれば使おう0

| あさぎりゲンのHP | 約990万 |
|---|
攻略の手順
- 1:雑魚を全て倒す
- 2:ボスを倒す
貫通は弱点攻撃、反射はシールドとの間でのカンカンを狙うとダメージを稼ぎやすい。SSが溜まっているなら、惜しみなく使って倒しきろう。
モンスト他の攻略記事
ブレイブガールズ2が開催!

登場キャラ/クエスト
毎週更新!モンストニュース

最新のラッキーモンスター

©米スタジオ・Boichi/集英社・Dr.STONE制作委員会
ログインするともっとみられますコメントできます