0


twitter share icon line share icon

【モンスト】秘海の冒険船(ひかいのぼうけんせん)の攻略とクリア報酬

最終更新 :
みんなの最新コメントを読む
【モンスト】秘海の冒険船(ひかいのぼうけんせん)の攻略とクリア報酬

秘海の冒険船の攻略まとめ

モンスト秘海の冒険船(ひかいのぼうけんせん/秘界の冒険船)の攻略/クリア報酬まとめです。秘海のランタンの入手方法、アポストロスや海域/島のボス、お宝釣りの入手アイテムと秘海石の引き換えアイテムなどを掲載しています。

開催期間:5/19(金)12:00〜7/23(日)11:59

クエスト攻略

秘海の冒険船の解説

秘海の冒険船の関連記事

今月の激獣神祭は引くべき?

激獣神祭引くべき?
引くべきかの解説はこちら!

秘海の冒険船の最新情報716

約1年ぶりに秘海の冒険船が開催!

開催期間:5/19(金)12:00~7/23(日)11:59

秘海の冒険船バナー

5/19(金)より秘海の冒険船が開催。前回が2022年6月だったため、約1年ぶりの登場となる。新たな海域が出現するに伴い、アポストロスなどの降臨キャラも一新される。

秘海のランタンが新登場

秘海のランタン

今回より新アイテムの秘海のランタンが追加。新キャラ「サーラサ」の入手に必須のアイテムで、ランタンを1回入手すれば何度でも使用できる(消耗品ではない)。

秘海のランタンの入手方法と効果

秘海の冒険船のクエスト一覧322

各海域のクエスト攻略

※アイコンをタップすると各海域のクエスト攻略に飛びます

Lv.1の海域で出現するモンスター

Lv.2の海域で出現するモンスター

攻略適正キャラ秘海石
ヤクモアイコンえび天娘アイコンソロモンアイコン100
ヤクモアイコン四宮かぐやアイコンファウストアイコン150
カエサルアイコンヤクモアイコン織田信長アイコン150
ソロモンアイコンキスキルリラアイコンタケミカヅチアイコン100
アポストロス適正キャラ秘海石
媽祖アイコンウボサスラアイコンカーリーアイコン100

Lv.3の海域で出現するモンスター

秘海のランタンで出現するモンスター

アポストロス適正キャラ秘海石
アリスアイコンローランアイコン太刀川慶アイコン100

秘海の冒険船とは?139

ボスが出現する島を目指そう

期間:5/19(金)12:00~7/23(日)11:59

秘海の冒険船の海域

秘海の冒険船は、船のレベルを上げて島(クエスト)を攻略するコンテンツ。島に到着するとランダムに出現したクエストに挑戦でき、報酬でボスと秘海石を獲得できる。

クリアでもらえる報酬

ドロップするボスは、99体集めると運極にできる。また秘海石は、アイテム引き換えに使えるオラコインのようなもので、集めて交換すれば戦型の書や称号などが貰える。

秘海石の引き換えアイテムはこちら

毎月8のつく日は船の日!

対象日:毎月8日、18日、28日

毎月8日、18日、28日の船の日は、それぞれ秘海石100で交換できる「秘海の水時計・秘海の海図・トレルアー」が1つずつ登場する。さらに、お宝釣りが出来る回数も1回増える。

秘海の冒険船の進め方35

船に名前を入力して登録

船に名前を入力して登録

秘海の冒険船のクエスト画面に移動すると、最初に船の名前を決定できる。秘海石500個を使えば、後から変更もできる。前回開催時も遊んでいた場合、そのときの船の名前が引き継がれる。


ボスが出現する海域へ船を出航

ボスが出現する海域へ船を出航

次に海域を選択して、船を出航させる。目的地を「風にまかせる」に選択すると、ランダムで1つの島にたどり着く。

途中で目的地の変更も可能

島に到着する前なら、秘海の地図を消費して目的地を変更できる。それまでに経過していた時間も、リセットされずに引き継がれるぞ。

到着後なら時間短縮で再出航

島が到着してから目的地を変える場合、クエストをスキップすれば再出航できる。次の島に到着するまで、通常より短い時間で済む。またスキップした場合は必ず前の島とは別の島に到着する。

回数航海の時間
1回目2時間で島に到着
2回目以降1時間で島に到着

4時間経過でクエストに挑戦できる

島到着でクエストに挑戦できる

出航から4時間経過すると島に到着し、クエストが出現する。島に到着したプッシュ通知もオプションから設定できるので、確認してみよう。初回のみ時間経過なしで島に着く。

オーブ消費やCM視聴でも時間を飛ばせる

待てない場合は、秘海の水時計/オーブ1個/CM視聴のいずれかで時間を飛ばそう。ただしCM視聴は1日2回までの制限があるので注意。

回数時間
1回目AM4:00~15:59
2回目16:00~AM3:59

クリアで秘海石とボスがドロップ

クリアで秘海石とボスがドロップ

クエストクリアでボスモンスターと秘海石が入手できる。ボスは運極を目指すことができ、秘海石はアイテムや船拡張と引き換えられる。またアポストロスと亀以外のクエストでは、クリア回数に応じた報酬がもらえる。

クリア回数ボーナス

クリア回数報酬
3回クエストのボス×3
5回クエストのボス×5
10回クエストのボス×10

船のレベル上げで海域が増える

特定の海域で入手できるボスモンスターのラック合計数が200に到達すると、秘海石と引き換えに船のレベルアップが可能。レベルを上げると今まで行けなかった海域に行けるようになる。

レベル上げの条件と必要な秘海石

条件秘海石
船拡張
(Lv2)
海域「戦乱の海域」のボスモンスターのラック合計数が200以上4,000
船拡張
(Lv3)
海域「砂跡の海域」のボスモンスターのラック合計数が200以上4,000

アポストロスのクエストが出現!41

24時間以内に1回だけ挑戦できる

ウェルデ

島で出現したクエストをクリアすると、稀にアポストロスのステージが出現する。クエストは出現後24時間以内に挑戦できるので、忘れずにクリアを目指そう。

アポストロスの詳細

期間出現から24時間以内
出現クエスト・ウェルデなどが対象
・海域によって出現クエストが違う
・すでに出現中に別の海域で出現しても、両方のクエストに挑戦できる
ドロップ・直ドロ3体、スピクリ報酬、ノーコン報酬で1周合計5体入手できる
お宝釣りの2倍効果、至宝のパワーが有効
マルチ【アポストロス】
挑戦するにはホスト/ゲスト共に同じクエスト出現が条件
【海域】
海域クエストをマルチでクリアすると、同タイミングで同じアポストロスが出現する

ボスは直ドロと一部報酬で入手

アポストロスのメンバーは、直ドロ、スピクリ報酬、ノーコン報酬でのみ入手できる。運枠は必要なく、強力なガチャ限で挑むことになる。

サーチコンパスで確実に出現

サーチコンパスで確実に出現

サーチコンパスを使用すると、対応するアポストロスのクエストにすぐに挑戦できる。入手数は限られており、各海域で最大4つ入手できる。

入手方法

各海域のボスモンスターの合計ラック数が100・200・300・400に達すると、それぞれその海域のサーチコンパスが1つ手に入る。ラック数は進化形態を問わず、売却時した場合でもカウントされる。

EXを効率よく周回/運極にするやり方

  • 【秘海石800消費】
    引き換えで秘海の地図を交換
  • 亀クエストを選択する
    ※時間スキップにオーブなどが必要
  • 【秘海石500入手】
    4人マルチ(ホスト)で亀クエ消化
  • 【秘海石100×3入手】
    相互相手の亀クエにゲスト参加する

相互マルチ4人で亀クエをループ

相互でクエストを張り合える相手が4人集まれば、実質秘海石の負担なしでアポストロスを周回できる。ゲストは1/5の報酬を得られるため、参加1回で秘海石100を入手可能。

オーブの消費は激しい

船を出航させると、通常は4時間経過が必要。時間スキップは秘海の水時計とCM視聴が尽きると、オーブ消費の選択肢だけとなる。ひたすら周回するなら、相当のオーブを使う必要がある。

次の海域にはラック200達成が必須

次の海域に進むには、前の海域の降臨キャラをラック200にする条件が必須。アポストロスの運極を目指す場合、亀クエ以外の特定の降臨もある程度は周回する必要がある。

秘海の冒険船のおすすめ運極はこちら

お宝釣りでお得なアイテム入手

1日1回限定で入手できる

日付切替:毎日0:00

お宝釣りでお得なアイテム入手

お宝釣りを行うと、秘海石やアイテムをランダムで入手できる。また稀に、秘海の冒険船専用の特別な効果も得られる。

リールのLv.2で豪華な宝箱が出現

豪華な宝箱

リールをレベル2まで強化すると、豪華な宝箱も釣れる候補に入る。宝箱と同様の「次のスペシャル報酬が2倍になる」効果に加え、秘海の水時計、または秘海の海図を1つ入手できる。

お宝釣りの入手アイテム

アイテム中身
ツボオクケンチーアイコンオクケンチー×1
秘海石アイコン秘海石×100
木箱魂気アイコン魂気×100~1,000
秘海石アイコン秘海石×200
・魂気は100、300、500、1,000のいずれかを入手
・1日の魂気上限とは別カウント
宝箱秘海石アイコン秘海石×300
【専用効果】
次回プレイの冒険船クエストのSP報酬量が2倍
・翌日0時で効果消滅
・ソロ/ホストでのみ発動する
豪華な宝箱秘海石アイコン秘海石×400
水時計アイコン or 秘海の海図
【専用効果】
次回プレイの冒険船クエストのSP報酬量が2倍
・翌日0時で効果消滅
・ソロ/ホストでのみ発動する

※トレルアー使用で必ず宝箱がドロップする

秘海石の引換アイテム一覧

戦型の書やわくわくステッキと交換

引換期間:7/24(月)23:59まで

秘海石のアイテム引き換え一覧

秘海石の使い道は船のレベルアップとアイテム引換の2つ。条件を満たせば、戦型の書やわくわくステッキと交換できる。貴重なため、期間内に忘れずに入手しておこう。

秘海石の引き換えアイテムはこちら

秘海玉で船舶を強化

秘海玉を入手して運極作りを楽に!

秘海玉

秘海玉は各海域の獲得ラック合計数に応じて入手できる。この秘海玉は船舶装備の強化に必要で、装備強化により島への到着時間の短縮やアポストロスの報酬数UPなど、運極作りを楽に出来る効果が得られる。

船舶装備の解説はこちら

入手できる秘海玉の数(各海域)

ラック合計数報酬
50秘海玉×1
100秘海玉×1、サーチコンパス×1
150秘海玉×1
200秘海玉×2、サーチコンパス×1
250秘海玉×2
300秘海玉×2、サーチコンパス×1
350秘海玉×3
400秘海玉×4、サーチコンパス×1

モンスト他の攻略記事

モンストブライダル3が開催!

開催期間:6/2(金)12:00〜6/17(土)11:59

モンストブライダル3
モンストブライダル3まとめはこちら

新イベントのキャラクター

モンストブライダル3の関連記事


秘海の冒険船が開催!

開催期間:5/19(金)12:00~7/23(日)11:59

秘海の冒険船バナー
秘海の冒険船の攻略はこちら

秘海の冒険船の評価/攻略

レベル2以降の海域の攻略はこちら

秘海の冒険船の関連記事


毎週更新!モンストニュース

モンストニュース
モンストニュースの最新情報はこちら

6/12からのラッキーモンスター

対象期間:06/12(月)4:00~06/19(月)3:59

6/12からのラキモン
攻略/評価一覧&おすすめ運極はこちら
この記事を書いた人
この記事へ意見を送る

いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


公式Discordサーバーに参加しよう!
当ゲームタイトルの権利表記

(C)mixi, Inc. All rights reserved.
※当サイト上で使用しているゲーム画像の著作権および商標権、その他知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します。
▶モンスターストライク公式サイト

会員限定
0 件 中 0件 のコメントを表示中
GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
モンスト最新情報
開催中の高難易度イベント
新限定
獣神化/改
新イベント
新イベガチャ
新イベ降臨キャラ
新イベ攻略
超究極・彩
秘海の冒険船
アポストロスの評価/攻略
ガチャ
ランキング
モンスター評価一覧
イベント/育成攻略
チャレンジ攻略
初心者/復帰者向け情報
攻略/お楽しみツール
GameWithSNS/Q&A
掲示板
×