モンストクィーンハーチェル(くぃーんはーちぇる)の最新評価や適正クエストです。進化と神化どちらが強いかと、運極を作るべきかも紹介しています。クィーンハーチェルの最新評価や使い道の参考にどうぞ。
花開ク心ノ魔法譚の降臨モンスター
花開ク心ノ魔法譚のまとめはこちらクィーンハーチェルの評価点70

モンスター名 | 最新評価 |
---|---|
辛き冷徹の女王 クィーン・ハーチェル(進化) | 7.5/10点 |
甘き休日の女王 クィーン・ハーチェル(神化) | 7.5/10点 |
評価点の変更履歴と理由
変更日 変更点 | 変更理由 |
---|---|
2020/9/25 進化を7.5(仮)→7.5 神化を7.5(仮)→7.5 | 進化はパラドクス【轟絶】の適正、神化は三日月宗近(神化)と相性の良い毒友情持ち。そのため進化を7.5、神化を7.5とした。 |
神化に必要な素材モンスター
クィーンハーチェルの簡易ステータス1
進化 | ステータス |
---|---|
![]() | 貫通/パワー/魔人 アビリティ:反風/幻妖キラー ゲージ:飛行 SS:自強化&ショット時の位置に戻る(12ターン) 友情:電撃 |
神化 | ステータス |
![]() | 貫通/スピード/亜人 アビリティ:MSM/アンチ減速壁 SS:自強化&味方を集める(18ターン) 友情:毒メテオ サブ:大爆発 |
進化と神化どっちが強い?0
【アンケート】進化と神化どっちがおすすめ?
状況に応じて使い分けよう
進化はパラドクス【轟絶】に適した性能で、神化は三日月宗近(神化)と相性が良い。パラドクスの運極がまだなら進化で、終わっているなら神化で運用しよう。
運極は作るべき?
進化・神化のどちらも運極として明確に役割を持てる。パラドクスの運極がまだの人や、三日月宗近を持っている人は優先して運極を作ろう。
おすすめなわくわくの実
クィーンハーチェルに付けたいわくわくの実0
進化に最適 | おすすめポイント |
---|---|
加撃系 | パラドクス【轟絶】での直殴り火力をUP |
神化に最適 | おすすめポイント |
将命/兵命削り | 降臨周回速度に貢献できる |
クィーンハーチェルの適正クエスト
進化の適正クエスト0
パラドクス 【轟絶・究極】 | ティルナノーグ 【爆絶】 | クトゥグア |
ベアーズ | ダスティル |
神化の適正クエスト0
ティファレト 【超絶】 | 帝釈天 【超絶】 | ヤマトタケル零 【超絶】 |
ティルナノーグ 【爆絶】 | マリー アントワネット | クトゥグア |
ZENIGATA | 鉄扇公主 | フラッグ&ナーナ |
ライナー | テレシー&パレシー |
クィーンハーチェルの適正神殿0
※「◯」=適正、「△」=連れて行ける、「✕」=不適正
神殿別ギミック一覧はこちらクィーンハーチェルの最新評価
クィーンハーチェル(進化)の評価0
パラドクスに適した性能
進化はパラドクス【轟絶】に適したアビセットを持つ。特にパワー型&幻妖キラーを持つため、ボスに対してもダメージを稼げる。また12ターンのSSも配置調整に利用できて使い勝手が良い。
それ以外の使い道は少ない
反風はまだ必要とされる場面は少なく、地雷メインのクエストが主な活躍の場となる。しかし、木属性はMS/飛行の強力な降臨キャラが多い。キラーの対象のクエストも少ないので、使用する機会はかなり限られる。
クィーンハーチェル(神化)の評価0
三日月(神化)と相性が良い性能
神化は三日月宗近(神化)と相性が良い。2つのアンチアビがかぶっており、毒メテオも毒キラーの発動に役立つ。大爆発も三日月の強友情の発動に便利だ。
自身では火力を出せない
友情の毒メテオと大爆発はサポートとしては優秀だが、それ単体ではダメージを稼げない。火力は他のキャラに任せることになるので、複数運枠の場合だと少々編成しづらい。
クィーンハーチェルの総合評価と使い道0
クィーンハーチェルは、進化はパラドクス適正で、神化は三日月宗近(神化)と相性が良い。どちらの形態も明確な役割を持てるので、特に三日月宗近を持っている人は、運極を視野に入れて育成すると良い。
【★6】甘き休日の女王 クィーン・ハーチェル(神化)

詳細
レアリティ | ★★★★★★ |
---|---|
属性 | 木 |
種族 | 亜人 |
ボール | 貫通 |
タイプ | スピード |
アビリティ | マインスイーパーM/アンチ減速壁 |
わくわくの力 | 英雄の証あり(運極合成時) わくわくの実 効果一覧 |
ラックスキル | シールド ラックスキル 効果一覧 |
ステータス
ステータス | HP | 攻撃力 | スピード |
---|---|---|---|
Lv極 | 17954 | 18102 | 319.30 |
タス最大値 | +4200 | +6175 | +113.05 |
タス後限界値 | 22154 | 24277 | 432.35 |
スキル
ストライクショット | 効果 | ターン数 |
---|---|---|
ハニースィーツ・オーダー | スピードとパワーがアップ&味方を集める | 18 |
友情コンボ | 説明 | 最大威力 |
毒メテオ【無属性】 | 6発の毒メテオがランダムで敵を攻撃 | 12288 |
大爆発【無属性】 | 自分を中心に無属性の大爆発攻撃 | 6560 |
神化に必要な素材
進化前から神化
必要な素材 | レア | 必要な運 |
---|---|---|
テントロッテ | ★5 | 3 |
ハナカンマッキリー | ★5 | 3 |
進化後からスライド神化
必要な素材 | レア | 必要な運 |
---|---|---|
テントロッテ | ★5 | 2 |
ハナカンマッキリー | ★5 | 2 |
【★6】辛き冷徹の女王 クィーン・ハーチェル(進化)

詳細
レアリティ | ★★★★★★ |
---|---|
属性 | 木 |
種族 | 魔人 |
ボール | 貫通 |
タイプ | パワー |
アビリティ | アンチウィンド/幻妖キラー |
ゲージ | 飛行 |
わくわくの力 | 英雄の証あり(運極合成時) わくわくの実 効果一覧 |
ラックスキル | ガイド ラックスキル 効果一覧 |
ステータス
ステータス | HP | 攻撃力 | スピード |
---|---|---|---|
Lv極 | 18290 | 21980 | 185.97 |
タス最大値 | +3900 | +7600 | +65.45 |
タス後限界値 | 22190 | 29580 | 251.42 |
ゲージショット 成功時 | - | 35496 | - |
キラー発動時 | - | 53244 | - |
スキル
ストライクショット | 効果 | ターン数 |
---|---|---|
ビークィーンズ・オーダー | スピードとパワーがアップ&ショット時にいた位置に戻る | 12 |
友情コンボ | 説明 | 最大威力 |
電撃【無属性】 | 敵を伝う無属性の電気攻撃 | 109820 |
進化に必要な素材
進化前から進化
必要な素材 | 必要な個数 |
---|---|
大獣石 | 30 |
碧獣石 | 10 |
碧獣玉 | 5 |
獣神玉 | 1 |
神化後からスライド進化
必要な素材 | 必要な個数 |
---|---|
大獣石 | 90 |
碧獣石 | 30 |
碧獣玉 | 15 |
【★5】クィーン・ハーチェル

詳細
レアリティ | ★★★★★ |
---|---|
属性 | 木 |
種族 | 魔人 |
ボール | 貫通 |
タイプ | パワー |
アビリティ | アンチウィンド |
ステータス
ステータス | HP | 攻撃力 | スピード |
---|---|---|---|
Lv極 | 16172 | 18035 | 174.77 |
タス最大値 | +000 | +000 | +000 |
タス後限界値 | 16172 | 18035 | 174.77 |
スキル
ストライクショット | 効果 | ターン数 |
---|---|---|
神々しき女王の眼差し | スピードがアップ | 12 |
友情コンボ | 説明 | 最大威力 |
電撃【無属性】 | 敵を伝う無属性の電気攻撃 | 65893 |
入手方法
降臨クエスト「迎撃!頂点に立つ女王蜂の統率」でドロップ
モンスト他の攻略記事
毎週更新!モンストニュース

復刻ガチャが開催!
開催期間:1/22(金)12:00~1/24(日)11:59

サイエンスプリンセスが開催!
開催日程:1/18(月)12:00~2/2(火)11:59

新キャラクターの評価/攻略
サイエンスプリンセスの当たり一覧復帰した人/始めた人におすすめの記事
来週のラッキーモンスター
対象期間:01/25(月)4:00~02/01(月)3:59

ログインするともっとみられますコメントできます