アスタロトの最新評価や適正クエストです。おすすめのわくわくの実や適正神殿も紹介しています。アスタロトの最新評価や使い道の参考にどうぞ。
クエスト攻略はこちら
【究極】の攻略 | 【極】の攻略 |
木アスタロトの関連記事
秘海の冒険船の攻略と報酬まとめアスタロトの評価点11

モンスター名 | 最新評価 |
---|---|
魔界の女王 アスタロト(進化) | 6.0/10点 |
地獄の悪魔 アスタロト(神化) | 6.0/10点 |
神化に必要な素材モンスター
素材モンスターとしての使い道
神化するモンスター | 必要な数 |
---|---|
ベルゼブブ | 4体 |
リリス | 2体 |
真田幸村 | 2体 |
サタン | 1体 |
アグナムートX | 2体 |
ランスロットX | 2体 |
アスタロトの簡易ステータス1
進化 | ステータス |
---|---|
![]() | アビリティ:獣キラー ゲージショット:AW SS:爆発(20ターン) 友情:クロスレーザーL |
神化 | ステータス |
![]() | アビリティ:獣キラーL SS:爆発(20ターン) 友情:ホーミング18 サブ:貫通ホーミング4 |
進化と神化どっちが強い?1
【アンケート】進化と神化どっちがおすすめ?
AWを持つ進化がおすすめ
進化はAWがあることで神化よりギミック対応力は高い。一方神化は獣キラーLで獣族に対しては高火力。ただしキラーは雑魚にしか使い道がないため、アンチアビリティを持つ進化がおすすめ。
おすすめなわくわくの実0
アスタロトに付けたいわくわくの実
進化、神化に最適 | おすすめポイント |
---|---|
同族加速 | 遅いスピードを実でカバー |
同族加命 | 低いHPを実で補える |
アスタロトの適正クエスト
進化の適正クエスト2
イザナギ 【超絶】 | クシナダ【超絶】 | 徳川慶喜 |
ギガファイター | フィグゼル |
神化の適正クエスト2
セルケト | デイジー | ギガファイター |
フィグゼル |
アスタロトの適正神殿0
神殿クエスト | 曜日 | 進化 | 神化 |
---|---|---|---|
樹縛の神殿(時の間) | 木、日 | △ | × |
樹縛の神殿(修羅場) | 木、日 | ◯ | ◯ |
※「◯」=適正、「△」=連れて行ける、「×」=不適正
神殿別ギミック一覧はこちらアスタロトの最新評価
アスタロトの強い点/使える点2
雑魚処理性能の高いホーミング
神化の友情コンボはホーミング18+貫通ホーミングとなる。ヒット数が多く、サソリ処理に有効。アビリティが獣キラーLなので、獣族のガスマスクが多いクエストでは特に使える。
瞬間火力が非常に高いSS
進化、神化共に爆発系ストライクショット。数は少ないもののキラー対象には、高火力が期待できる。またシールドやビットン越しでも弱点に当てれば十分な火力が出る。
アスタロトの弱い点/使えない点2
進化はスピードが200を下回る
進化のスピードは最大で約190。狭い隙間でカンカンしないとダメージを与えることが難しい。また移動距離が短いため、重力バリアなどで減速するとSSも当てることが出来ない。
獣族のボスが少ない
降臨クエストには獣族のボスが非常に少ない。そのためせっかくの獣キラーも、道中の雑魚処理にしか使い道がない。
アスタロトの総合評価2
進化神化共に獣族に対し強力なモンスター。ガスマスクやバッファローなど獣族の雑魚が多いため、雑魚処理役としては非常に優秀。しかしボスにはキラーを活かす機会が少ないため、活躍の場は限られる。神化素材として集めるだけで十分。
【★6】至福の女王 アスタロト(XFLAG STORE限定)

詳細
レアリティ | ★★★★★★ |
---|---|
属性 | 火 |
種族 | 魔族 |
ボール | 反射 |
タイプ | 砲撃型 |
アビリティ | 獣キラー |
ゲージ | アンチワープ |
わくわくの力 | 英雄の証あり(運極合成時) わくわくの実 効果一覧 |
ラックスキル | シールド ラックスキル 効果一覧 |
ステータス
ステータス | HP | 攻撃力 | スピード |
---|---|---|---|
Lv極 | 17917 | 18947 | 140.2 |
タス最大値 | +3900 | +6525 | +49.3 |
タス後限界値 | 21817 | 25472 | 189.5 |
ゲージショット 成功時 | - | 30566 | - |
キラー発動時 | - | 45849 | - |
スキル
ストライクショット | 効果 | ターン数 |
---|---|---|
パンケーキ・ストライク | ふれた最初の敵で爆発し、周囲の敵を巻き込み大ダメージ | 20 |
友情コンボ | 説明 | 最大威力 |
クロスレーザーL | X字4方向に属性大レーザー攻撃 | 8662 |
入手方法
2017年7月のXFLAG STORE内で引ける来場者特典で、限定イラストのアスタロトがドロップするクエストがランダムで手に入る。
限定のステータスは進化と同じ
限定版のアスタロトは進化と性能が同じ。運極も作成可能でイラストとSS名、ボイスのみ異なる。
【★6】地獄の悪魔 アスタロト(神化)

詳細
レアリティ | ★★★★★★ |
---|---|
属性 | 火 |
種族 | 魔族 |
ボール | 反射 |
タイプ | バランス型 |
アビリティ | 獣キラーL |
わくわくの力 | 英雄の証あり(運極合成時) わくわくの実 効果一覧 |
ラックスキル | シールド ラックスキル 効果一覧 |
ステータス
ステータス | HP | 攻撃力 | スピード |
---|---|---|---|
Lv極 | 16311 | 15589 | 192.5 |
タス最大値 | +4200 | +5375 | +68.0 |
タス後限界値 | 20511 | 20964 | 260.5 |
キラー発動時 | - | 52410 | - |
スキル
ストライクショット | 効果 | ターン数 |
---|---|---|
フレイム・ブリザード | ふれた最初の敵で爆発し、周囲の敵を巻き込み大ダメージ | 20 |
友情コンボ | 説明 | 最大威力 |
ホーミング18 | 18発の属性弾がランダムで敵を狙い撃ち | 3294 |
貫通ホーミング4 | 4発の貫通属性弾がランダムで敵を攻撃 | 1702 |
必要な素材
進化前から神化
必要な素材 | レア | 必要な運 |
---|---|---|
リリス | ★5 | 2 |
ベリアル | ★4 | 1 |
メフィスト | ★4 | 1 |
サマエル | ★4 | 1 |
進化後からスライド神化
必要な素材 | レア | 必要な運 |
---|---|---|
リリス | ★5 | 1 |
ベリアル | ★4 | 1 |
メフィスト | ★4 | 1 |
サマエル | ★4 | 1 |
【★6】魔界の女王 アスタロト(進化)

詳細
レアリティ | ★★★★★★ |
---|---|
属性 | 火 |
種族 | 魔族 |
ボール | 反射 |
タイプ | 砲撃型 |
アビリティ | 獣キラー |
ゲージ | アンチワープ |
わくわくの力 | 英雄の証あり(運極合成時) わくわくの実 効果一覧 |
ラックスキル | シールド ラックスキル 効果一覧 |
ステータス
ステータス | HP | 攻撃力 | スピード |
---|---|---|---|
Lv極 | 17917 | 18947 | 140.2 |
タス最大値 | +3900 | +6525 | +49.3 |
タス後限界値 | 21817 | 25472 | 189.5 |
ゲージショット 成功時 | - | 30566 | - |
キラー発動時 | - | 45849 | - |
スキル
ストライクショット | 効果 | ターン数 |
---|---|---|
バーン・ストライク | ふれた最初の敵で爆発し、周囲の敵を巻き込み大ダメージ | 20 |
友情コンボ | 説明 | 最大威力 |
クロスレーザーL | X字4方向に属性大レーザー攻撃 | 8662 |
必要な素材
進化前から進化
必要な素材 | 必要な個数 |
---|---|
大獣石 | 30 |
紅獣石 | 10 |
紅獣玉 | 5 |
獣神玉 | 1 |
神化後からスライド進化
必要な素材 | 必要な個数 |
---|---|
大獣石 | 90 |
紅獣石 | 30 |
紅獣玉 | 15 |
【★5】アスタロト

詳細
レアリティ | ★★★★★ |
---|---|
属性 | 火 |
種族 | 魔族 |
ボール | 反射 |
タイプ | パワー型 |
アビリティ | 獣キラー |
ステータス
ステータス | HP | 攻撃力 | スピード |
---|---|---|---|
Lv極 | 13088 | 17351 | 161.3 |
タス最大値 | +0 | +0 | +0 |
タス後限界値 | 13088 | 17351 | 161.3 |
キラー発動時 | - | 26026 | - |
スキル
ストライクショット | 効果 | ターン数 |
---|---|---|
デーモン・エナジー | 魔力を解放して、自身がパワーアップ | 18 |
友情コンボ | 説明 | 最大威力 |
クロスレーザーM | X字4方向に属性中レーザー攻撃 | 3314 |
入手方法
降臨クエスト「地獄の輪舞曲」でドロップ
モンスト他の攻略記事
毎週更新!モンストニュース

ワールドトリガーコラボが開催!
開催期間:2/2(火)12:00~2/16(火)11:59

守護獣の森が登場!

守護獣の森の攻略一覧
サイエンスプリンセスが開催!
開催日程:1/18(月)12:00~2/2(火)11:59

新キャラクターの評価/攻略
サイエンスプリンセスの当たり一覧復帰した人/始めた人におすすめの記事
来週のラッキーモンスター
対象期間:02/01(月)4:00~02/08(月)3:59

ログインするともっとみられますコメントできます