モンストお父様【おとうさま/フラスコの中の小人/最後の戦い/さいごのたたかい】でミッション条件でクリアするコツについて解説した記事です。編成内容、わくわくの実、立ち回りの方法など勝つための/勝てない時の参考にしてください。
クリア報酬について
様々な特典を入手可能
中央司令部ミッションの達成が必要
中央司令部ミッション内にお父様が運極状態で入手できるミッションが開催されています。期間内のクリアを目指しましょう。
ミッションクリアしなくても運極合成は可能
ミッションを達成できない場合はストライカーカードや称号は入手できませんが、「最後の戦い」のクエストを何度も周回すれば運極合成に必要なラックを集めることが可能です。どうしてもクリアできない場合は運極合成だけでも出来る様にしましょう。
クエストのコツ
事前の対策をする
勝率を上げるために重要
わくわくの実、モンスポット、守護獣、紋章、お助けアイテムなどの対策をすれば火力や耐久力が上がるので、勝率も上げることができます。苦手な場合は下記項目を確認して対策しましょう。
内容 | 選択肢 |
---|---|
モンスポット | 木強のスポット 運技のスポット |
わくわくの実 | 兵命削り 将命削り 同族加撃系 |
守護獣 | クシティ パック |
紋章 | 対水の心得 対弱の心得 |
お助けアイテム | HP+10,000 マップクリア時小ハート出現 |
壁関連のギミックに対応する
カウントブーストウォール
カウントブーストウォールは壁に触れるほど攻撃力が上昇するギミックで、各壁面で2回ずつ有効で最大8回触れれば最大限の強化となります。
敵の攻撃前に多くの壁に触れる
カウントブーストウォールは壁に触れるほど攻撃力が上昇する仕様なので、敵を攻撃する時は一直線に敵を攻撃するのではなく、できる限り多くの壁に触れてから攻撃すると効率良くダメージを稼ぎやすくなります。
踏んだ回数 | 攻撃力UP効果 |
---|---|
1回 | 6倍 |
2回 | 11倍 |
3回 | 16倍 |
4回 | 21倍 |
5回 | 26倍 |
6回 | 31倍 |
7回 | 36倍 |
8回 | 41倍 |
ベクトルウォール
ベクトルウォールは踏んだ箇所の向きに従ってキャラの進行方向が強制的に変更されます。敵の弱点を殴れる位置を狙って踏めれば攻略しやすくなり、特にボス1の目印を覚えれば突破しやすくなります
珠のゲージ攻撃を忘れず確認する
敵の攻撃ターンを短縮してくる
珠は2〜3ターンに1度ゲージ攻撃で敵の攻撃ターンを短縮してきます。合計で約500万以上のダメージを与えれば阻止可能なので、忘れず攻撃するようにしましょう。
一部キャラは壁1回でゲージ攻撃を無効化可能
珠のゲージ攻撃は基本的にベクトルウォールを2回踏んでから攻撃すれば無効化できますが、一部キャラは1回踏んだだけで無効化可能です。各キャラの強化ラインを確認するようにしましょう。
おすすめキャラ
エドワード
火力がかなり高く、SSも非常に強力
カウンターキラーM、超バランス、超ADWのアビリティでかなり火力が高いです。SSはワンパン系で火力が非常に高いので、カウントブーストウォールをうまく利用すればボスのゲージを1本分以上削ることが可能です。
亜人なので強化しやすい
エドワード含め、適正キャラは亜人が多いので同族加撃などで強化すれば編成全体の火力を上げやすいです。フレンド欄などで使う場合はわくわくの実を確認しましょう。
エドワードの強化ライン
強化条件 |
---|
攻撃力2,300以上&超バランス型 |
強化するとできること |
珠:壁に1回触れた後に弱点を殴ればゲージ無効可 ミケ:壁に2回触れればダメージが通る |
その他適正キャラ
キャラ | 特徴と強化ライン |
---|---|
【特徴】 ・弱点キラー、超バランス、超ADWで火力が高い ・亜人なので強化しやすい 【強化ライン】超バランス型のみ(加撃不要) 珠:壁に1回触れた後に弱点を殴ればゲージ無効可 ミケ:壁に1回触れるだけでダメージが通る※ ※超ADW発動時のみ | |
【特徴】 ・重力バリアキラーがほとんどの敵に有効 ・超バランス、超ADWでさらに火力が上がる ・超AGBで動きやすい 【強化ライン】+200以上&超バランス型 珠:壁に1回触れた後に弱点を殴ればゲージ無効可 ミケ:壁に1回触れるだけでダメージが通る※ ※超ADW発動時のみ | |
【特徴】 ・超バランスと超ADWで火力は高め ・超AGBで動きやすい 【強化ライン】+4,850以上 珠:壁に1回触れた後に弱点を殴ればゲージ無効可 ミケ:壁に2回触れればダメージが通る | |
【特徴】 ・超バランスで火力は高め ・SSで敵を遅延できる 【強化ライン】+5,300以上&超バランス型 珠:壁に1回触れた後に弱点を殴ればゲージ無効可 ミケ:壁に2回触れればダメージが通る | |
【特徴】 ・軽めのSSと超ADWで火力は高め ・SSで味方を集めると邪魔になる可能性がある 【強化ライン】+4,850以上 珠:壁に1回触れた後の弱点でゲージ無効可※ ミケ:壁に2回触れればダメージが通る※ ※超ADW発動時のみ | |
【特徴】 ・超ADWで火力はやや高め ・SSは自強化目的で使うのがおすすめ 【強化ライン】+8,800以上 珠:壁に1回触れた後の弱点でゲージ無効可※ ミケ:壁に2回触れればダメージが通る※ ※超ADW発動時のみ | |
【特徴】 ・SSで加速壁を展開できる ・ADWがゲージなので注意が必要 【強化ライン】+800以上 珠:壁に2回触れた後に弱点を殴ればゲージ無効可 ミケ:壁に3回触れればダメージが通る | |
【特徴】 ・底力Mが強力 ・SSの自強化倍率は低いがスピードアップが便利 【強化ライン】+5,250以上 珠:壁に2回触れた後に弱点を殴ればゲージ無効可 ミケ:壁に3回触れればダメージが通る | |
【特徴】 ・追憶の書庫で手に入る ・SSは火力にならないのでおすすめできない 【強化ライン】+5,850以上 珠:壁に2回触れた後に弱点を殴ればゲージ無効可 ミケ:壁に3回触れればダメージが通る |
おすすめの編成例
おすすめ1
現在は入手できないがスバルが強力
スバルは底力Mで火力は高めです。SSは味方が触れるとスピードアップする効果なので非常に使いやすいです。この編成の場合は守護獣クシティをボス1かボス2で使用して、ボス2とボス3で1ずつエドワードのSSを使う様にしましょう。
おすすめ2
風磨小太郎は火力が低め
風磨小太郎は火力を底上げするようなアビリティがなく、SSも使いにくいのでスバルを持っていない人向けです。ゲージが重力とブロックなので基本的にゲージは毎回決めるようにしましょう。
おすすめ3
全く適正を持っていない人向け
かなり火力が低いですが、入手難易度が低めの編成です。基本的にエドワードがボス削り担当となるので、風磨小太郎は雑魚処理や珠のゲージ攻撃阻止など柔軟に対応しましょう。
道中の解説
第1ステージ
第1ステージ〜第2ステージ序盤のルート例 pic.twitter.com/KRLTxIx55B
— お手@記事投稿用 (@ote07030711) February 24, 2023
すぐ突破せず配置をしながら確実に突破
ここはすぐ突破することも可能ですが、上記ルート例の様に縦カンを使いながら第2ステージに向けて配置をしてください。キャラが異なる場合でもルートを同じようにすれば似たような配置を再現しやすいです。
1手目と2手目が重要
1手目は左上配置、2手目は右端配置にしておけば次のステージで雑魚処理しやすい配置となります。2手目は下の画像のようなルートで撃ち出せば右端に配置しやすいです。
第2ステージ
雑魚処理後
第2ステージのルート例 pic.twitter.com/BgQ3vR0OeE
— お手@記事投稿用 (@ote07030711) February 24, 2023
早めの雑魚処理でボス削りが楽になる
ここはぷよリンを倒した後にベクトルウォールを利用しながらペアとなるハンシャインを倒します。基本的にぷよリンは壁に1回触れた後でないとワンパンできないので、最初に壁に触れてから攻撃する様にしましょう。
余裕がある場合は縦カンで十分
早めに雑魚処理できて火力が十分ある編成の場合はボス削りは縦カンでも十分です。火力が少ない編成や雑魚処理に手間取った場合はベクトルウォールを利用する前に左右の壁を何度か触れてからボスの弱点を殴れるようにしましょう。
第3ステージ
第3ステージのルート例 pic.twitter.com/I6hhko8O3q
— お手@記事投稿用 (@ote07030711) February 24, 2023
風磨小太郎は左右のミケランジェロを攻撃
風磨小太郎を使う場合はブロックを利用しにくいので、左右のミケランジェロを攻撃しましょう。エドワードなどそれ以外のキャラで真ん中のミケランジェロを倒してください。エドワードは吹っ飛ばしでカウンターキラーが途切れる可能性があるので、キラー表示がでているか確認しておく様にしましょう。
エドワードの次のキャラで突破
エドワードを使う場合、できる限りエドワードの次の手番のキャラでこのステージを突破するようにしてください。それ以外の手番で突破してしまうとエドワードの最初の攻撃にカウンターキラーが適用されなかったり、エドワードの攻撃チャンスが1回しか来ない可能性があります。
ボス戦の解説
ボス第1戦
ボス第1戦のルート例 pic.twitter.com/2s2FK0I760
— お手@記事投稿用 (@ote07030711) February 24, 2023
目印通りに撃てば弱点を攻撃できる
ここは弱点が2パターンありますが、それぞれベクトルウォールの中央付近か上端付近を目印通りに当たることができれば弱点を攻撃することができます。中央付近は許容範囲がやや広めですが一度珠を攻撃してしまうので減速しやすく、上端付近は許容範囲が狭い代わりに珠に当たらないので火力を出しやすくなります。
左弱点の目印
右弱点の目印
目印通りに当てるのが難しい場合
目印通りに当てるのが難しい場合は壁際の判定を覚えるようにしましょう。壁際はカウントブーストウォールの内側付近なので、ある程度判断しやすくなっています。矢印の中心部とカウントブーストウォールの接点が目印と重なるようにすれば成功しやすくなります。
珠のゲージ攻撃を忘れずに
ボス削りに気を取られていると珠にボスの攻撃ターンを短縮されてしまい、ダメージを与えるチャンスが減ってしまいます。特にボスの頭上にある珠は攻撃ターンが1ターン短いので、早めにゲージ攻撃を無効化させましょう。
ボス第2戦
雑魚処理後
ボス第2戦のルート例 pic.twitter.com/dXjd2qLEEt
— お手@記事投稿用 (@ote07030711) February 24, 2023
雑魚処理が重要
ここは雑魚処理の難易度が高めなので、場合によっては動き回れるSSでぷよリンを全処理しながらハンシャインを攻撃することも視野に入れておきましょう。
雑魚処理後はループヒットを狙う
ここのボス削りはブロックを利用してループヒットを狙います。エドワードを使う場合はゲージを外して撃ち出す様にしましょう。
エドワードのカウンターキラーが途切れやすい
ここは吹き飛ばしによってエドワードのカウンターキラーがボスから外れてしまう場合があります。下側付近なら吹き飛ばしが当たらず、カウンターキラーを維持しやすくなるので、風磨小太郎など火力の低いキャラはエドワードを下げるように配置調整すると良い場合があります。
ボス第3戦
雑魚処理後
ボス第3戦のルート例 pic.twitter.com/2XnSgJVJOZ
— お手@記事投稿用 (@ote07030711) February 24, 2023
早めにミケランジェロを処理
最初はミケランジェロ処理ですが、複数の壁面に触れるルートが難しい場合は無難に横カンなどで攻撃して2ターンかけて倒すと良い場合があります。状況により判断しましょう。
珠の数が多い
ここは珠が3体もいるので、ゲージ攻撃の無効化を忘れてしまうとあっという間に攻撃ターンが短縮されてしまいます。風磨小太郎など降臨キャラで早めにゲージ攻撃を無効化させましょう。
エドワードのSS使用時は斜めに弾く
エドワードのSSは停止後にボスを狙う仕様なので、動き回っている間は多くの壁面に触れることを優先してください。ベクトルウォールを避けるように斜めの角度で撃ち出せば多くの壁面に触れやすくなります。
モンスト他の攻略記事
グランギニョル【超究極彩】が降臨!
グランギニョルの関連記事
超究極彩クエストの解説はこちら里見八犬伝3が開催!
里見八犬伝3のキャラ/クエスト
里見八犬伝3の関連記事
毎週更新!モンストニュース
09/16(月)からのラッキーモンスター
対象期間:09/16(月)4:00~09/23(月)3:59
©荒川弘/鋼の錬金術師製作委員会・MBS
ログインするともっとみられますコメントできます