モンストエルリック兄弟の最新評価や適正クエストです。おすすめのわくわくの実も紹介しています。モンストエドワード、モンストアルフォンスの最新評価や使い道の参考にどうぞ。
ハガレンコラボ第2弾の記事
関連記事
| 追加超究極 | 神殿 | |
|---|---|---|
錬金の神殿 | ||
| 超究極 | 究極 | 究極 |
| 究極 | 極 | 極 |
| ミッション | ミッション | ログイン |
関連記事
エルリック兄弟の評価点808
エドワードの点数と評価
| 点数 | ユーザー評価 | ||||
|---|---|---|---|---|---|
| 7.0/10点 | |||||
| 総合 | 高難易度 | 低難易度 | |||
![]() | ![]() | ![]() | |||
アルフォンスの点数と評価
| 点数 | ユーザー評価 | ||||
|---|---|---|---|---|---|
| 7.5/10点 | |||||
| 総合 | 高難易度 | 低難易度 | |||
![]() | ![]() | ![]() | |||
| 変更日 変更点 | 変更理由 |
|---|---|
| 2025/7/29 エドワードを7.5→7.0 | 天魔の孤城の常設化に伴い、点数を変更した。 ▶点数・評価基準はこちら |
| 2024/12/10 エドワードを8.0→7.5 | 天魔【5/空中庭園】のランク調整に伴い、点数を7.5に変更した。 |
| 2024/9/18 エドワードを8.5→8.0 | キャラの点数全体見直しのため、点数を変更。 |
| 2024/2/20 アルフォンスを8→7.5 | キャラの点数全体見直しのため、点数を変更。 全体見直しの詳細はこちらの記事で説明。 |
| 2024/2/5 獣神化を8.0→8.5 | 天魔【5/空中庭園】で活躍ができるため、点数を8.5とした。 |
| 2023/11/1 アルフォンスを8.5→8.0 | キャラの点数全体見直しのため、点数を変更。 |
| 2023/2/16 エドワードを8.0(仮)→8.0 アルフォンスを8.5(仮)→8.5 | エドワードは強力なSSを活かしノービレ【爆絶】など超爆絶を中心に活躍できるため8.0。アルフォンスは更に難易度の高いサマ【轟絶】など轟絶や超究極に適正が多いため8.5とした。 |
エルリック兄弟の簡易ステータス35
簡易ステータス
鋼の心を持つ錬金術師 エドワード






錬金術の可能性を信じる者 アルフォンス








SSの詳細
エドワードの倍率
| 1段階目 | 2段階目 | |
|---|---|---|
| 自強化 | 1.5倍 | 1.8倍 |
| 追撃① | 攻撃力の0.96倍×5発 | 攻撃力の1.42倍×5発 |
| 追撃② | 攻撃力の2.56倍 | 攻撃力の3.61倍 |
CキラーMが発動した際の追撃の合計倍率は1段階目なら14.72倍、2段階目なら21.42倍となる。また追撃の判定が広く弱点判定を拾いやすい。
アルフォンスの倍率
| 1段階目 | 2段階目 | |
|---|---|---|
| 自強化 | 等倍 | 1.3倍 |
| 壁ドン | 20%ずつ上昇 | 55%ずつ上昇 |
| HW | 1触れ2,500回復 (発動時含め2ターン) | 1触れ2,500回復 (発動時含め4ターン) |
| 加速壁 | 発動時含め2ターン | 発動時含め4ターン |
おすすめの強化の解説
エルリック兄弟に付けたいわくわくの実13
| エドワードに最適 | おすすめポイント |
|---|---|
| 速必殺 | ワンパンが狙えるSSを1順早く使用できる |
| 加撃系 | アビ効果により高い直殴り攻撃を強化 |
| アルフォンスに最適 | おすすめポイント |
| 速必殺 | 特徴の壁ドン系SSを1順早く使用できる |
| 加撃系 | 直殴り火力が重視される高難易度で有効 |
英雄の証/戦型の書の優先度
| 英雄の書 | 戦型の書 |
|---|---|
![]() | ![]() |
★★★:優先して解放する価値が非常に高い
★★・:手持ち次第では検討の余地がある
★・・:現環境ではおすすめ出来ない
エドワードは天魔【5/空中庭園】など、アルフォンスはハナレコグニ【轟絶】など、どちらも高難易度適正を持つので最大限に強化する価値は高い。
みんなはエルリック兄弟に書を使う?
超バランス型の効果超バランス型の効果
| 効果 |
|---|
| ・「ハート」の効果20%アップ ・有利属性への攻撃力が20%アップ ・属性効果のある友情の、有利属性への威力が20%アップ 属性効果アップのクエストでは20%ではなく、更に倍率アップ ・属性効果アップ:約1.27倍 ・属性効果超アップ:約1.4倍 ・属性効果超絶アップ:約1.54倍 |
エルリック兄弟の適正クエスト
エドワードの適正クエスト
アルフォンスの適正クエスト
エルリック兄弟の最新評価0
エドワード(獣神化)の評価
ワンパンも狙える追撃SS
エドワードのSSは自強化&停止後に追撃。追撃は直殴り扱い&敵を撤退させないため、ボスのワンパンを狙える。実際に天魔【5/空中庭園】にて浦女1年生と組み合わせたワンパン攻略で活躍している。
友情/直殴りの両火力が優秀
超アンチアビ2種に加えてCキラーMを持つので、直殴り火力は高め。友情に関しても、そもそも火力を出せる友情セットであることに加えてCキラーMもかかるので、ダメージを稼ぎやすい。どちらも火力を出せるので、高難易度でも通常降臨でも広くアタッカーとして活躍できる。
アルフォンス(獣神化)の評価
ギミックを変化させるSS
SSは壁ドン&ふれたDWをHWに、減速壁を加速壁に変化させるもの。壁ドン部分で火力を出せることに加え、不利なギミックを有利なギミックに書き換えられるので後続のサポートとしても有効。特にボス戦の攻略で大きく貢献できる。
最近の高難易度で活躍できる
アルフォンスは4ギミックに対応しており、サマ【轟絶】や祢々切丸【超究極】、ハナレコグニ【轟絶】など最近の高難易度で活躍ができる。SSが強力なのでフィニッシャーとして有用で、他の適正が少なくてもクリアに大きく貢献できる。
エルリック兄弟の総合評価
エルリック兄弟は、エドワード/アルフォンスのどちらも広く使い道があるので、戦型解放からわくわくの実まで十分に育成しておく価値がある。両方ともSSが強力なので、スライドして運用する場合でも「速必殺の実」は付けておくのがおすすめ。
【★6】錬金術の可能性を信じる者 アルフォンス(獣神化)

詳細
| レアリティ | ★★★★★★ |
|---|---|
| 属性 | ![]() |
| 種族 | 亜人 |
| 撃種 | 反射 |
| 戦型 | バランス |
| アビリティ | ADW / 超反風 / アンチ減速壁 / 睡眠無効 |
| ゲージ | 超AW / 状態異常底力 |
| わくわくの力 | 英雄の証:あり わくわくの実 効果一覧 |
| ラックスキル | クリティカル |
ステータス
| ステータス | HP | 攻撃力 | スピード |
|---|---|---|---|
| Lv120& タス強化後 | 27615 | 26739 | 361.93 |
| ゲージ成功 | - | 32086 | - |
SS
| SS名 | 錬成<反撃の守護壁> |
|---|---|
| 効果 | 壁にふれる毎にパワーがアップ&ふれたダメージウォールをヒーリングウォールに、減速壁を加速壁に錬成する |
| ターン数 | 12+12 |
友情

3方向追従型貫通弾(メイン)
| 説明 | ふれた味方を追従する3方向貫通弾で攻撃 |
|---|---|
| Lv99威力 | 9993 |
| Lv120威力 | 10968 |

超強四反射分裂弾(サブ)
| 説明 | 5発の壁に当たると分裂する強力な属性弾で攻撃 |
|---|---|
| Lv99威力 | 49601 |
| Lv120威力 | 54441 |
獣神化に必要な素材
| 必要な素材 | 必要な個数 |
|---|---|
碧獣石 | 50個 |
碧獣玉 | 30個 |
獣神玉 | 2個 |
獣神竜・碧 | 5個 |
【★6】鋼の心を持つ錬金術師 エドワード(獣神化)

詳細
ステータス
| ステータス | HP | 攻撃力 | スピード |
|---|---|---|---|
| Lv120& タス強化後 | 24599 | 26399 | 381.72 |
| ゲージ成功 | - | 31678 | - |
SS
| SS名 | 錬成<石柱&錬成剣> |
|---|---|
| 効果 | スピードとパワーがアップ&停止後に錬成した剣で攻撃 |
| ターン数 | 20+4 |
友情

ラウンドスパーク(メイン)
| 説明 | 自身を中心にふれた順番で威力と範囲が増加する属性攻撃 |
|---|---|
| Lv99威力 | 154021 |
| Lv120威力 | 169048 |

超強貫通弱点ロックオン衝撃波5(サブ)
| 説明 | 画面上のすべての弱点に向かって強力な属性貫通衝撃波を放つ |
|---|---|
| Lv99威力 | 41000 |
| Lv120威力 | 45000 |
獣神化に必要な素材
| 必要な素材 | 必要な個数 |
|---|---|
碧獣石 | 50個 |
碧獣玉 | 30個 |
獣神玉 | 2個 |
獣神竜・碧 | 5個 |
【★6】気高き魂の守護者 アルフォンス(神化)

詳細
| レアリティ | ★★★★★★ |
|---|---|
| 属性 | ![]() |
| 種族 | 亜人 |
| 撃種 | 反射 |
| 戦型 | バランス |
| アビリティ | ADW / 睡眠無効 |
| ゲージ | AW |
| わくわくの力 | 英雄の証:あり わくわくの実 効果一覧 |
| ラックスキル | クリティカル |
ステータス
| ステータス | HP | 攻撃力 | スピード |
|---|---|---|---|
| Lv99& タス強化後 | 25487 | 25355 | 335.13 |
| ゲージ成功 | - | 30426 | - |
SS
| SS名 | 錬成<逆転の守護壁> |
|---|---|
| 効果 | スピードとパワーがアップ&ふれたダメージウォールをヒーリングウォールに錬成する |
| ターン数 | 12 |
友情

三反射分裂弾(メイン)
| 説明 | 3発の壁に当たると分裂する属性弾で攻撃 |
|---|---|
| Lv99威力 | 12400 |

追従型貫通弾(サブ)
| 説明 | ふれた仲間を追従する貫通弾で攻撃 |
|---|---|
| Lv99威力 | 3064 |
神化に必要な素材
【★6】鋼の錬金術師 エドワード(進化)

詳細
| レアリティ | ★★★★★★ |
|---|---|
| 属性 | ![]() |
| 種族 | 亜人 |
| 撃種 | 貫通 |
| 戦型 | バランス |
| アビリティ | AGB |
| ゲージ | AB / Cキラー |
| わくわくの力 | 英雄の証:あり わくわくの実 効果一覧 |
ステータス
| ステータス | HP | 攻撃力 | スピード |
|---|---|---|---|
| Lv99& タス強化後 | 22231 | 25027 | 364.02 |
| ゲージ成功 | - | 30032 | - |
SS
| SS名 | 錬成<怒りの鉄槌> |
|---|---|
| 効果 | スピードとパワーがアップ&ふれた壁から錬金術で攻撃 |
| ターン数 | 24 |
友情

エナジーサークルL(メイン)
| 説明 | サークル状の属性大エナジー攻撃 |
|---|---|
| Lv99威力 | 13259 |
進化に必要な素材
| 必要な素材 | 必要な個数 |
|---|---|
大獣石 | 30個 |
碧獣石 | 10個 |
碧獣玉 | 5個 |
獣神玉 | 1個 |
【★5】エルリック兄弟(進化前)

詳細
| レアリティ | ★★★★★ |
|---|---|
| 属性 | ![]() |
| 種族 | 亜人 |
| 撃種 | 貫通 |
| 戦型 | バランス |
| アビリティ | AGB |
| わくわくの力 | 英雄の証:あり わくわくの実 効果一覧 |
ステータス
| ステータス | HP | 攻撃力 | スピード |
|---|---|---|---|
| Lv70& タス強化後 | 14114 | 16457 | 333.37 |
SS
| SS名 | ちゃっちゃと終わらせちまおーぜ! |
|---|---|
| 効果 | スピードがアップ |
| ターン数 | 12 |
友情

エナジーサークルS(メイン)
| 説明 | サークル状の属性小エナジー攻撃 |
|---|---|
| Lv70威力 | 5412 |
入手方法
鋼の錬金術師コラボガチャで入手
モンスト他の攻略記事
遊戯王コラボ第2弾が開催!

コラボ関連記事
ガチャキャラ
降臨/その他キャラ
デュエリストコイン
| 究極 | |
|---|---|
デュエリストへの挑戦【究極】コインの引き換えアイテム | |
| 入手キャラ | コイン引換 |
毎週更新!モンストニュース

最新のラッキーモンスター

©荒川弘/鋼の錬金術師製作委員会・MBS
ログインするともっとみられますコメントできます