モグディガー(エミルゾルゲ)の最新評価や適正クエストです。おすすめのわくわくの実や、適正神殿も紹介しています。モグディガー(エミル・ゾルゲ)の最新評価や使い道の参考にどうぞ。
ベビーアーク団のガチャモンスター
ベビーアーク団のまとめはこちらモグディガー/ゾルゲの評価点112

モンスター名 | 最新評価 |
---|---|
掘削型探索メカ モグディガー(進化) | 8.0/10点 |
天才メカニック エミルゾルゲ(神化) | 7.0/10点 |
評価点の変更履歴と理由
過去の評価点や、評価点の変更理由をまとめています。
神化に必要な素材モンスター
モグディガーの簡易ステータス6
進化 | ステータス |
---|---|
![]() | アビリティ:MSM/幻獣キラーM ゲージショット:アンチ魔法陣 SS:ミサイルを発射(25ターン) 友情:ショットガン |
神化 | ステータス |
![]() | アビリティ:ADW/幻獣キラーEL SS:自強化+ブロック無効化 (8ターン) 友情:超強メテオ サブ:貫通拡散弾L2 |
進化と神化どっちが強い?6
【アンケート】進化と神化どっちがおすすめ?
爆絶適正を持つ神化がおすすめ
進化は貴重なアビリティの組み合わせだが、それを活かせるクエストは少ない。一方の神化は幻獣キラーELとADWを持ち、蓬莱【爆絶】ではリヴァイアサンをワンパンできる。使い道がはっきりとしている神化がおすすめ。
おすすめなわくわくの実6
モグディガーに付けたいわくわくの実
進化に最適 | おすすめポイント |
---|---|
同族加撃 | キラー発動時の火力をさらに強化 |
熱き友撃 | 幻獣キラーの乗る友情の威力アップ |
神化に最適 | おすすめポイント |
撃種加命 | 貫通タイプ全体の耐久力を強化 |
撃種加撃 | 貫通で固めた編成時に全体の火力アップ |
速必殺 | 蓬莱【爆絶】にて第2ステージの リヴァイアサンが処理しやすくなる |
モグディガーの適正クエスト
進化前の適正星5制限クエスト
モスキート |
進化の適正クエスト9
秋刀竜 | イエティ | ビゼラー |
デュラハン | ジャバウォック | ピタゴラス |
神化の適正クエスト3
蓬莱 【爆絶】 | 毘沙門天 【超絶】 | 秋刀竜 |
フェンリル | イエティ | ビゼラー |
スフィンクス | こゆき | ガッチェス |
バフォメット |
覇者の塔の適正階層0
神化の適正
33階 |
禁忌の獄の適正階層0
進化の適正
禁忌【7】 |
モグディガーの適正神殿3
※「◯」=適正、「△」=連れて行ける、「×」=不適正
神殿別ギミック一覧はこちらモグディガーの最新評価
モグディガーの強い点/使える点6
幻獣族に特化した性能
モグディガーは進化、神化ともに幻獣キラーを持つ。どちらもメインアビリティのため、友情コンボの威力にもキラー倍率がかかる。特に神化は幻獣キラーELを持ち、蓬莱【爆絶】で出現するリヴァイアサンをワンパンで倒すことができる。
ブロックを無効にできる自強化SS
神化のSSは自強化+ブロックを無効化するもの。8ターンと短く、2順に一度使用することができる。ブロックが出現するクエストでは、ブロックを無視して行動できるため、雑魚処理やハートの回収がしやすい。
モグディガーの弱い点/使えない点6
ダメージ源としては物足りない友情コンボ
モグディガー進化の友情コンボはショットガン。1発の威力が低くダメージ源としては使いにくい。また、神化が持つ貫通拡散弾も威力が低い。どちらも火力を出すためには、敵の近くに配置する必要がある。
使い道の少ない幻獣キラー
モグディガーは幻獣族に対して強力なキラーを持つ。しかし幻獣族の敵はあまりいないため使い道は少ない。特化した性能のため、活躍できる場面は限られてしまう。
モグディガーの総合評価と使い道6
モグディガーは進化、神化ともに対幻獣族に特化した性能を持つ。特に神化は高難度クエストである蓬莱【爆絶】でアタッカーや雑魚処理役として大活躍できる。入手したら神化にして優先的に育てよう。
【★6】天才メカニック エミルゾルゲ(神化)

詳細
レアリティ | ★★★★★★ |
---|---|
属性 | 木 |
種族 | ロボット族 |
ボール | 貫通 |
タイプ | パワー型 |
アビリティ | アンチダメージウォール/幻獣キラーEL |
わくわくの力 | 英雄の証あり わくわくの実 効果一覧 |
ラックスキル | ガイド ラックスキル 効果一覧 |
ステータス
ステータス | HP | 攻撃力 | スピード |
---|---|---|---|
Lv極 | 20203 | 26240 | 224.23 |
タス最大値 | +4200 | +3875 | +34.00 |
タス後限界値 | 24403 | 30115 | 258.23 |
キラー発動時 | - | 90345 | - |
スキル
ストライクショット | 効果 | ターン数 |
---|---|---|
アルティメット・ウェポンZ | 自身のスピードとパワーがアップ&ブロックを無効化する | 8 |
友情コンボ | 説明 | 最大威力 |
超強メテオ 【無属性】 | 1発の強力なメテオがランダムで敵を攻撃 | 142194 |
貫通拡散弾L2 【水属性】 | 16方向に大貫通属性弾を2発ずつ乱れ打ち | 1230 |
神化に必要な素材
進化前から神化
必要な素材 | レア | 必要な運 |
---|---|---|
水無月あげは | ★5 | 3 |
黒瀬もゆる | ★5 | 2 |
進化後からスライド神化
必要な素材 | レア | 必要な運 |
---|---|---|
水無月あげは | ★5 | 2 |
黒瀬もゆる | ★5 | 1 |
【★6】掘削型探索メカ モグディガー(進化)

詳細
レアリティ | ★★★★★★ |
---|---|
属性 | 木 |
種族 | ロボット族 |
ボール | 反射 |
タイプ | バランス型 |
アビリティ | マインスイーパーM/幻獣キラーM |
ゲージ | アンチ魔法陣 |
わくわくの力 | 英雄の証あり わくわくの実 効果一覧 |
ラックスキル | 友情コンボクリティカル ラックスキル 効果一覧 |
ステータス
ステータス | HP | 攻撃力 | スピード |
---|---|---|---|
Lv極 | 19940 | 20616 | 277.63 |
タス最大値 | +3900 | +3000 | +41.65 |
タス後限界値 | 23840 | 23616 | 319.28 |
ゲージショット 成功時 | - | 28339 | - |
キラー発動時 | - | 56678 | - |
スキル
ストライクショット | 効果 | ターン数 |
---|---|---|
超時空ドリルシュート | 射出した方向に巨大なミサイルを投下し、着弾点で爆発する | 25 |
友情コンボ | 説明 | 最大威力 |
ショットガン 【木属性】 | 100発の属性弾が近くの敵を攻撃 | 1473 |
進化に必要な素材
進化前から進化
必要な素材 | 必要な個数 |
---|---|
大獣石 | 30 |
碧獣石 | 10 |
碧獣玉 | 5 |
獣神玉 | 1 |
神化後からスライド進化
必要な素材 | 必要な個数 |
---|---|
大獣石 | 90 |
碧獣石 | 30 |
碧獣玉 | 15 |
【★5】モグディガー

詳細
レアリティ | ★★★★★ |
---|---|
属性 | 木 |
種族 | ロボット族 |
ボール | 反射 |
タイプ | バランス型 |
アビリティ | マインスイーパーM/幻獣キラーM |
わくわくの力 | 英雄の証あり わくわくの実 効果一覧 |
ステータス
ステータス | HP | 攻撃力 | スピード |
---|---|---|---|
Lv極 | 15204 | 15555 | 258.03 |
タス最大値 | +2460 | +1500 | +25.5 |
タス後限界値 | 17664 | 17055 | 283.53 |
キラー発動時 | - | 34110 | - |
スキル
ストライクショット | 効果 | ターン数 |
---|---|---|
プランNO.9:ほりほりモード | 自身のスピードがアップ | 12 |
友情コンボ | 説明 | 最大威力 |
ショットガン 【木属性】 | 100発の属性弾が近くの敵を攻撃 | 735 |
入手方法
プレミアムガチャで入手
モンスト他の攻略記事
毎週更新!モンストニュース

復刻ガチャが開催!
開催期間:1/22(金)12:00~1/24(日)11:59

サイエンスプリンセスが開催!
開催日程:1/18(月)12:00~2/2(火)11:59

新キャラクターの評価/攻略
サイエンスプリンセスの当たり一覧復帰した人/始めた人におすすめの記事
来週のラッキーモンスター
対象期間:01/25(月)4:00~02/01(月)3:59

ログインするともっとみられますコメントできます